メンズの秋冬コーデに人気なライダースジャケットですが、青のライダースジャケットはお持ちですか?

青のライダースジャケットはインパクトがあり、シンプルなコーデの主役としておしゃれに着回せますよ。

今回は青のライダースジャケットのメンズコーデ(秋冬編)と、人気の青のライダースジャケットを紹介します。

Sponsored Link

【秋冬】青のライダースジャケットを使ったメンズコーデ12例

青のライダースジャケットは、カジュアルなコーデにも相性よくメンズの秋冬コーデには活躍できますよ。

インパクトがあり、コーデの差し色にもなりますね。

それではさっそく青のライダースジャケットを使ったメンズコーデ(秋冬編)を紹介します。

ブルーのスウェット×白のタンクトップ×黒のワイドコーデュロイパンツ×スニーカー

青のライダースジャケット×ブルーのスウェット×白のタンクトップ×黒のワイドコーデュロイパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

ノーカラーのライダースで差別化したコーデ。

トップスはブルーの濃淡を変えた同色で合わせています。

ボトムスとシューズを黒で統一することで脚長効果があり、スタイルアップしていますね。

ブラウンのシャツ×黒のフレアパンツ×モンクシューズ

青のライダースジャケット×ブラウンのシャツ×黒のフレアパンツ×モンクシューズ

参照元:https://wear.jp/

コンパクトなライダースジャケットを活かし、フレアパンツを合わせてキレイなAラインシルエットに。

メンズでも徐々に支持されているフレアパンツが周りと差をつけてくれています。

パープルの長袖カットソー×グレーのスラックス×スリッポン

青のライダースジャケット×パープルの長袖カットソー×グレーのスラックス×スリッポン

参照元:https://wear.jp/

スタンドカラーのシングルライダースをブルゾンのように着こなしたコーデ。

ゆとりのある細身のシルエットが大人の余裕を感じさせます。

重たい印象にならないように足元は白ソールのスニーカーを合わせて軽くしていますね。

Sponsored Link

黒のタートルネック×黒スキニー×スニーカー

青のライダースジャケット×黒のタートルネック×黒スキニー×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

上下を黒で統一し、ブルーのライダースジャケットを主役にしたコーデ。

タートルネックが上品で、大人っぽい雰囲気を作っています。

全身シックですが、足元はスニーカーなので軽やかな印象に仕上げていますね。

ブルーのTシャツ×黒スキニー×ドレスシューズ

青のライダースジャケット×ブルーのTシャツ×黒スキニー×ドレスシューズ

参照元:https://wear.jp/

ライトブルーのライダースジャケットを使った個性の光るコーデ。

ダメージ加工ありの黒スキニーと、ドレスシューズで上品にまとめ、韓国ファッションの雰囲気もあります。

ラウンドタイプのサングラスも個性を高めるアクセントになっていますね。

チェックシャツ×黒スキニー×スニーカー

青のライダースジャケット×チェックシャツ×黒スキニー×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

レザーではなく、TR素材を使ったライダースジャケット。

シックな着こなしにチェック柄が華やかなアクセントになっていますね。

ライダースに合わせてスニーカーもブルーで合わせているので、統一感のある着こなしになっています。

Sponsored Link

グレーパーカー×ベージュのワイドテーパードパンツ×スリッポン×ニット帽

青のライダースジャケット×グレーパーカー×ベージュのワイドテーパードパンツ×スリッポン×ニット帽

参照元:https://wear.jp/

パーカーやベージュのパンツを使ったカジュアルなコーデ。

ライダースの裏ボアが秋冬らしい季節感を演出していますね。

シューズやニット帽は黒で引き締めています。

ペイズリー柄スウェット×古着のカーキパンツ×スニーカー×キャップ

青のライダースジャケット×ペイズリー柄スウェット×古着のカーキパンツ×スニーカー×キャップ

参照元:https://wear.jp/

ペイズリー柄とアディダスのロゴが目を引くコーデ。

ライダースジャケットが程よく主張を抑え、コーデを引き締めています。

ボトムスはヴィンテージ感のあるパンツを合わせ、古着MIXのカジュアルな着こなしにまとめていますね。

黒パーカー×黒のワイドパンツ×白スニーカー×ベレー帽

青のライダースジャケット×黒パーカー×黒のワイドパンツ×白スニーカー×ベレー帽

参照元:https://wear.jp/

ベロア素材のライダースで差別化したコーデ。

インナーとボトムスともにブラックなので、トップスの裾とスニーカーに白を合わせてメリハリを。

ベレー帽とメガネを加え、こなれた印象にまとめていますね!

Sponsored Link

白のロンT×黒のワイドイージーパンツ×ブーツ

青のライダースジャケット×白のロンT×黒のワイドイージーパンツ×ブーツ

参照元:https://wear.jp/

白・黒・ブルーの、誰からも交換を持たれやすい爽やかなカラーバランスのコーデ。

キレイめな雰囲気をルーズなシルエットで崩したストリートスタイルにしています。

こちらもパンツとブーツを黒にして脚長効果を作っていますね。

白T×ラインパンツ×黒スニーカー×バケットハット

青のライダースジャケット×白T×ラインパンツ×黒スニーカー×バケットハット

参照元:https://wear.jp/

カジュアルなデニム素材のライダースジャケットを使ったコーデ。

加工感の強いデニムがパンクロックな印象で、サイドラインパンツやバケットハットでストリートな雰囲気も。

白Tのロゴがカジュアルなアクセントになっていますね。

ブルーのニット×白のタートルネックT×シェフパンツ×ブーツ

青のライダースジャケット×ブルーのニット×白のタートルネックT×シェフパンツ×ブーツ

参照元:https://wear.jp/

白のタートルネックTをニットとレイヤードしたこなれコーデ。

シンプルでもレイヤードはこなれた印象になるのでおすすめです。

白のタートルネックが爽やかなアクセントになり、清潔感がプラスされていますね!

メンズに人気の青のライダースジャケット4選

青のライダースジャケットにも、色合いやデザインがいろいろあります。

定番カラーに飽きたメンズには、青のライダースジャケットはおすすめですよ。

続いてはメンズに人気の青のライダースジャケットを紹介します。

シングルタイプ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:39900円(税込、送料無料) (2022/8/31時点)

シンプルなシングルタイプでラム革を使用したレザージャケット。

シングルライダースはいろいろなコーデに着回しやすく、スッキリとした襟回りでタートルネックやパーカー、ストールなどとも相性よく合わせられますよ。

幅広い秋冬コーデに着回しが効く一着です。

本革素材

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:34980円(税込、送料無料) (2022/8/31時点)

牛本革を使用した上質な質感で、本物志向のおしゃれなメンズに人気。

牛革素材は着れば着るほど革が柔らかくなじみ、自分の体にあったライダースジャケットになっていきます。

また、保温効果も抜群で、これからの秋冬コーデに長く着用していただけますよ。

メンズの秋冬コーデに1着あると万能に活躍してくれるアイテムです。

デニム素材

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:6578円(税込、送料無料) (2022/8/31時点)

おしゃれに染められたインディゴデニム素材を使用しており、サラッと軽い着心地も魅力。

レザーのようなハードさを払拭し、男らしさは残しながらも爽やかな雰囲気に。

キレイなシルエットで幅広いコーデに合わせられる一着ですよ。

MA-1デザイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:36300円(税込、送料無料) (2022/8/31時点)

襟元がリブ仕様の、MA-1のディテールを取り入れたライダースジャケット。

シンプルなシングルのジップアップデザインで、都会的なミニマルなデザインが魅力です。

素材は適度な厚みと柔らかさを備えたシープナッパ(羊革)を採用。

きめ細かなシボと上品な光沢が魅力で、大人っぽさを演出してくれますよ。

ライダースジャケットに関する記事

(秋冬に着こなすポイント)

(人気ブランド特集)

(カラー別のコーデ記事)

<モノトーン>

<有彩色>

まとめ

青のライダースジャケットの魅力は伝わりましたか?

おしゃれでインパクトのある青のライダースジャケットは、秋冬コーデの差し色におしゃれに着まわしができます。

個性を演出してくれる青のライダースジャケットで、ぜひおしゃれな秋冬コーデを楽しんでくださいね。

今回は青のライダースジャケットのメンズコーデ(秋冬編)と、人気の青のライダースジャケットを紹介しました。

Sponsored Link