気軽に羽織れておしゃれ度をアップできるマウンテンパーカー。
初心者のメンズにも着こなしやすい黒のマウンテンパーカーで、いつもとは違うアウターのおしゃれを楽しみませんか?
そこで今回は、黒のマウンテンパーカーのメンズコーデと、メンズに人気の黒のマウンテンパーカーを紹介します。
黒のマウンテンパーカーのメンズコーデ16例
着こなしが難しそうなマウンテンパーカーですが、とくに黒のマウンテンパーカーはあらゆるコーデにぴったりハマるのでおすすめですよ。
それではさっそく、黒のマウンテンパーカーのメンズコーデを紹介します。
春コーデ
白のロゴスウェット×黒デニム×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
上下に黒のアイテムを使っているので、インナーは白で爽やかに。
マウンテンパーカーを羽織ることでロゴの主張が程よく抑えられ、春らしいカジュアルなアクセントになっていますね!
重たくならないように足元もスニーカーで軽い印象に仕上げています。
白のロンT×黒スキニー×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp/
黒をベースとしたクールなコーデ。
黒で統一しているため、マウンテンパーカーのボタンなどのパーツがいいアクセントになっていますね。
また、裾から白Tを見せたり、白ソールのスニーカーでコーデが重たくて単調にならないようにしています。
グレーのボアベスト×グレーのロンT×デニムパンツ×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
デニムパンツやスニーカー、キャップと合わせてカジュアルに。
野暮ったくならないようにパンツの裾はロールアップして、スッキリとした足元にしていますね。
まだ寒さの残る春の始めなので、ボアベストで防寒性を高めています。
ギンガムチェックシャツ×グリーンのワイドトラウザーズ×ローファー
参照元:https://wear.jp/
シンプルになりやすい春コーデを簡単に差別化してくれるタックインコーデ。
脚が長く見えることでスタイルアップ効果が高く、キチッと感も高まります。
チェック柄で華やかさを作り、ベージュのバッグを爽やか&大人っぽいアクセントにしていますね!
白のグラフィックスウェット×ブルーのワイドパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
白×ブルーで春らしい爽やかさを。
少しカジュアルなスウェットを黒のマウンテンパーカーで引き締めています。
また、グラフィックのロゴが可愛いアクセントになっていますね。
白のロンT×ベージュのワイドチノパン×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
シンプルなカジュアルなアイテムで大人っぽく着こなしたコーデ。
マウンテンパーカーのボタンを広めに開けることでシルエットに変化を加えて個性を出し、爽やかな雰囲気をプラス。
パンツもロールアップして野暮ったさを作らないようにしているので、非常にクリーンな印象で仕上がっています。
白のロンT×黒スキニー×白スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
アウトドア由来のアイテムであるマウンテンパーカーは、スポーティーな着こなしと非常に好相性。
軽快でアクティブな雰囲気が春にピッタリですね!
またスキニーパンツでキレイなYラインシルエットを作り、スタイルをよく見せています。
バティック柄のシャツ×チャコールのワイドパンツ×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp/
特徴的なバティック柄のシャツが目を引くコーデ。
シックなコーデに合わせているので柄が引き立ち、コーデの華やかなアクセントになっています。
シンプルですが個性を感じる着こなしですね。
秋冬コーデ
白T×ワイドデニム×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
マウンテンパーカーでは少し珍しいバックプリントデザイン。
カジュアル&ルーズなシルエットでストリートな着こなしに。
あえて少し野暮ったさを残し、男らしい雰囲気に仕上げていますね。
黒T×グレースラックス×黒のレザースニーカー
参照元:https://wear.jp/
カジュアルになりやすいマウンテンパーカーをスラックスで大人っぽく。
カラーも黒・グレーに統一し、落ち着いた雰囲気を演出。
地味にならないように、ネックレスを華やかなアクセントにしていますね。
白シャツ×ベージュのワイドスラックス×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
白シャツやスラックスを使った大人コーデ。
柔らかいスラックスのベージュが秋冬らしさも感じさせますね。
第二ボタンまだ閉めて、下を開けることでこなれた印象を作っています。
ブルーのストライプシャツ×黒スキニー×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
黒スキニー+スニーカーに合わせて少しスポーティーな着こなしに。
差し色のブルーのストライプシャツが爽やかで大人っぽいアクセントになっていますね。
上下黒でも重たさや暗さを感じさせないコーデです。
ベージュのフェアアイル柄ニット×黒スキニー×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
取り外し可能なボアライナー付きのマウンテンパーカーを使ったコーデ。
3WAYで春・秋・冬の3シーズン使えるアイテムで非常にコスパに優れます。
ボアが秋冬らしい季節感を高め、ニットとの相性も抜群ですね。
グレースウェット×イージーパンツ×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
ラフさと大人っぽさのバランスが絶妙なコーデ。
トップスがパーカー×スウェットでカジュアルなので、パンツはセンタープレス入りのイージパンツで上品に。
固くならないように、足元もスニーカーでスポーティーにまとめていますね。
黒のマウンテンパーカー×スキニーデニム×グレーのスリッポン×ニット帽
参照元:https://wear.jp/
フロントを首回りまでしっかりと閉じて防寒性をUP。
シンプルに大人っぽく着こなしつつ、ベルトを垂らしてアクセントをプラス。
季節感を高めるニット帽とサングラスをセットで加えてクールな印象に仕上げています。
白のテーパードパンツ×レザーシューズ
参照元:https://wear.jp/
ロング丈のマウンテンパーカーを使った秋冬コーデ。
着丈が長くなることでコートのように大人っぽい雰囲気が加わりますね。
白・黒のモノトーンで統一することで上品な印象を作っています。
メンズに人気の黒のマウンテンパーカー5選
カジュアルからキレイめまで幅広いコーデに着こなせる黒のマウンテンパーカーを、一着はそろえていたいですね。
そこで続いてはメンズに人気の黒のマウンテンパーカーを紹介します。
ぜひお気に入りの素敵な一着を見つけてくださいね。
美シルエット
野暮ったくなりがちなマウンテンパーカーを程よくタイトに仕上げたデザインで、都会的でスタイリッシュに着こなせる一着。
首元までジップがあがるハイネックデザインなので、小顔効果も望めますよ。
ベーシックなデザインで着回し力も抜群なアイテムです。
機能性も大満足
シンプルなデザインのノースフェイスのマウンテンパーカーは、ショート丈でいろいろなパンツと相性のいい人気の一着ですよ。
ナイロン100%の生地は耐久性が高く、撥水性にも優れます。
各所にドローコードやベルクロが設けられ、状況に応じて防寒性や防風性を高められます。
タウンはもちろん、アウトドアやレジャーなどのアクティブなシーンにもおすすめの一着ですね。
ボアライナー付き
定番デザインに保温性に優れたボアライナーがセットになっているので、秋冬から春にかけて着こなせるお得なマウンテンパーカー。
ライナーが取り外し可能なボアフリースジップパーカーになるので、3WAY仕様で長く愛用できるのは嬉しいポイント。
アウトドアなどアクティブなシーンにでも対応できる撥水加工を施しているので、耐久性や防水性にも優れています。
急な雨の日にも安心して着こなせるアイテムですね。
高い撥水・防汚効果と耐久性
独自の撥水加工が施されており、雨はもちろん砂ぼこりなどの汚れも軽減してくれるマウンテンパーカー。
速乾性も抜群なので、アウトドアなどアクティブなシーンにもおすすめ。
シンプルなデザインにカラーを切り替えたジップがアクセントになり、シンプルだからこそ幅広いおしゃれが楽しめる一着です。
高い着回し力が魅力
シンプルなデザインですが、程よくタイトでスマートに着こなせるシルエットでかっこよくキマるマウンテンパーカー。
首元のボリューム感が絶妙でワイルド感を演出してくれます。
薄手でとても軽い着心地が春先にもとても重宝する一着ですね。
マウンテンパーカーに関するおすすめの記事
(マウンテンパーカーの着こなし方法)
(メンズコーデ特集)
(人気ブランド特集)
(カラー別のコーデ記事)
- マウンテンパーカー(黒)のメンズのコーデ!人気の黒のマウンテンパーカーを紹介!
- マウンテンパーカー(ネイビー)のメンズのコーデ!人気のネイビーのマウンテンパーカーを紹介!
- マウンテンパーカー(グレー)のメンズコーデ!人気のグレーのマウンテンパーカーを紹介!
- マウンテンパーカー(茶系)のメンズのコーデ!人気の茶系のマウンテンパーカーを紹介!
まとめ
いかがでしたか?
都会的な印象でおしゃれを楽しめる黒のマウンテンパーカーで、ワンランク上のおしゃれを楽しんでくださいね。
今回は黒のマウンテンパーカーのメンズコーデと、メンズに人気の黒のマウンテンパーカーを紹介しました。