定番アウターの1つとなったメンズMA1は、2023年も引き続き高い人気を集めるアウターです。
そんなMA1にロング丈が展開されているのはご存じですか?
カジュアル色の強いアイテムですが、ロング丈だとそれだけで大人っぽい雰囲気を演出でき、コーディネートの幅が広がります。
そこで今回はロングMA1のメンズの着こなし2023!人気アイテムも紹介します。
この記事のライター

10代の頃からファッションや美容に興味があり、子育て真っ只中な現在でもおしゃれが大好き!
ライターとして約10年で得た知識や経験のみならず、最新情報を読者目線で発信しています。
ロングMA1のメンズの着こなしのコツ6選
ロングMA1は、カジュアル色の強いアウターです。
どのように着こなせばオシャレに映えるのか?
それではさっそくロングMA1を使ったメンズの着こなしのコツを紹介していきます。
ぜひ参考にしてくださいね。
カーキのロングMA1
参照元URL:https://www.buyma.com/
MA1はもともと、軍用の戦闘機パイロットが着用するために作られたアウターです。
現在の市場では、ネイビー・ブラック・ベージュ・柄物と、さまざまなデザインやカラーが展開されていますが、ミリタリー感を出し、男らしさを表現するにはカーキが定番人気でおすすめ!
また裏地は戦闘機が墜落後、救助隊が発見しやすくするため、オリーブグリーンの補色であるオレンジ色が使用されているのがほとんどです。
ネイビーのロングMA1
参照元URL:https://item.rakuten.co.jp/
MA1は軍用アウターから始まっているため、どうしても無骨な印象になりがち。
『MA1を着こなしたいけど、ガッチリ感が苦手…』という方には、ネイビーがおすすめですよ。
ネイビーは落ち着いた知的さを表現できるカラーなので、苦手な方でも抵抗感なく、品よく着こなしていただけます。
ブラックのロングMA1
参照元URL:https://wear.jp/
ブラックは収縮色であり、さまざまなアイテムと相性よく合わせられるカラーです。
MA1はもともと軍用アウターということもあり、少しボリューム感が強め。
ブラックのMA1なら、シャープなシルエットを表現できるので、モード感漂うクールな雰囲気を醸し出してくれますよ。
デニムを活用
参照元URL:https://wear.jp/
ロングMA1はミリタリー色が強く、カジュアルな印象も強くなります。
キレイめに仕上げたい場合は、デニムの中でも加工感の少ないスマートなデニムを選ぶとバランスのいいキレイめカジュアルが完成しますよ。
黒スキニーを合わせる
参照元URL:https://wear.jp/
ここまでのご説明通り、ロング丈のMA1はトップスにボリューム感が出ますよね。
重量感を無くすには、足元にいくにつれてスリムなシルエットに仕上げると、全体のボリューム感が綺麗に整います。
手軽なのが黒スキニー。スタイリッシュを意識して着こなすと間違いないコーディネートが楽しめますよ。
グレーパーカーを活用
参照元URL:https://wear.jp/
グレーパーカーとの重ね着は、ロングMA1の定番コーデの1つ。
ミリタリー色が強いMA1にグレーのパーカーを合わせると、無骨な表情が和らぎ、大人のこなれ感を演出します。
トップスがかなりカジュアルになるため、パンツは黒スキニーを合わせるのが鉄板コーデですが、画像のようにスリムなデニムとの相性も抜群で人気の着こなし方法なんですよ。
ロングMA1のメンズに人気4選
着こなしをマスターしたら、後は自分の好みのロングMA1をGETしたいところ!
続いてはメンズに人気のロングMA1を紹介します。
ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
ウール素材
シンプルなロングMA1は、ウール素材を使用した上品な仕上がり。
スリムなシルエットはデニムやスリムパンツと相性抜群で、スタイリッシュなスタイルを表現してくれますよ。
フロントを閉めても動きが制限されることなく、快適に着用できるのも人気の理由。
バックスタイルはジャケットのようなルックスで、大人コーデを簡単に格上げできますよ。
ダウンのような暖かさ
MA1特有の無骨な雰囲気が男らしさを格上げするロングMA1。
特殊加工された火山岩の中綿を使用しているため、ボリューム感は強めですが、とても軽い着心地の極上アウターなんですよ。
ダウンを着用しているような暖かさで、真冬のコーディネートもこちらのMA1があると安心♪
サイドジップが施されているので、ボーリューミーなルックスに絶妙な抜け感を演出してくれますよ。
キルティング仕様
キルティングデザインが特徴的なロングMA1。
MA1のテイストを残しつつ、独特な個性を醸し出していますね。
表面は滑らかな仕上がりがMA1の力強さを抑え、男らしさを演出しながらコーディネートをソフトな印象に仕上げてくれますよ。
フード付き
MA1といえばすっきりとしたネックラインが特徴ですが、こちらはフード付きでこなれ度アップ!
パーカーライクに着こなせるので、初心者の男性にも取り入れやすいのでは?
軽い着心地ながら、弾力性のある素材は防風性と保温性に優れています。
約86cmあるロング丈が縦長魅せ効果を発揮し、スマートなカジュアルスタイルを叶えてくれますよ。
MA1に関連するおすすめの記事
(冬の着こなし方法)
(色別のコーデ集)
- カーキMA1のメンズの着こなしで相性のいいインナーは?最旬コーディネート12選を紹介!
- 黒MA1のメンズコーデ2023!男を格上げする最旬コーデや人気アイテムを紹介!
- ネイビーMA1のコーデ!品よく大人のミリタリーを楽しむ着こなし方や人気アイテムを紹介!
まとめ
いかがでしたか?
ロングMA1はデザインによって、キレイめからモードテイストまで幅広く使えるメンズアウターです。
合わせるアイテム同様に、少しの変化を加えるだけで見え方が大きく変わってくるので、ぜひいつものコーディネートに取り入れてみてくださいね。
今回はロングMA1のメンズの着こなし2023!人気アイテムも紹介しました。