ハードなルックスとやわらかい色合いの融合が魅力のキャメルレザージャケット。
カジュアルなからクールな着こなしまで、幅広いテイストを楽しめますよ。
トレンドを感じる素敵な着こなし方をマスターして、おしゃれの格上げを狙いませんか?
今回はキャメルレザージャケットのメンズの着こなし2023!こなれカラーで最旬ファッションを攻略を紹介します。
この記事のライター

10代の頃からファッションや美容に興味があり、子育て真っ只中な現在でもおしゃれが大好き!
ライターとして約10年で得た知識や経験のみならず、最新情報を読者目線で発信しています。
キャメルのレザージャケットのメンズの着こなし方12選
着用する男性のセンスによって、雰囲気がガラリと変わるキャメルのレザージャケット。
街中のおしゃれ男子たちはどのようにコーディネートしているのか?
お好みのスタイルを見つけて、ぜひ取り入れてみてくださいね。
それではキャメルのレザージャケットのメンズの着こなし方を紹介します。
白シャツ×黒スラックス× ブラウンのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
キャメルのレザージャケットに白シャツのキレイめスタイル。
レザージャケットの裾からシャツを見せた、ワイルド感漂う着こなしが男らしさを引き立てます。
足元はスラックスですが、スリット入りで絶妙な抜け感を演出しているのもポイントですよ。
白スウェット×デニム×スニーカー×バケットハット
参照元URL:https://wear.jp/
大人のストリートカジュアルコーデ。
スウェット×デニムのカジュアルな着こなしですが、ジャケットがレザー仕様になるだけで上品さが感じられますね。
バケットハットやスニーカーはカラーリンクして統一感アップ!バケットハットでトレンドも加えています。
黒ロンT×黒ストレートパンツ×ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
インナーやパンツを黒でまとめて、キャメルのレザージャケットを主役にしたコーディネート。
シンプルになりすぎないように、Tシャツのロゴやネックレス、サングラスなどの小物使いもとてもおしゃれですよね。
落ち着いた雰囲気に、秋冬らしい季節を感じる着こなしの完成です。
白T×チェックワイドパンツ×ドレスシューズ×ベレー帽
参照元URL:https://wear.jp/
「レザージャケット」と言うとライダースジャケットを思い浮かべる方が多いと思います。
シングルタイプだとブルゾンのようにスッキリと着こなせますね。
チェック柄がやわらかいクラシカルな雰囲気を作り、シューズとベレー帽の黒でうまく引き締めています。
黒ベスト×白T×デニム×ドレスシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
ダブルライダースをデニムで男らしく着こなしていますね。
ジャケットが黒だとハードな印象になりそうですが、キャメルが全体をうまく中和してナチュラルな雰囲気にまとめています。
野暮ったくならないように、デニムはロールアップスタイルでスッキリとした足元に仕上げるのがポイントですよ。
黒ニット×白バンドカラーシャツ×カーゴパンツ×ローファー
参照元URL:https://wear.jp/
すっきりコンパクトなレザージャケットは、大人コーデに最適!
黒のニット×カーゴパンツの男らしいクールなスタイルなので、キャメルが上品に映えて全体をトーンアップしてくれています。
シャツを合わせた裾レイヤードでこなれ度アップ。
足元はローファーでスタイリッシュに仕上げると、バランスのいい着こなしが完成しますよ。
白T×ブラウンのチノパン×ブーツ×赤ニット帽
参照元URL:https://wear.jp/
キャメル×ダークブラウンで合わせたブラウンコーデ。
本革でも全く違った表情を楽しめるスウェード生地。
高級感がありながら温もりのある素材感で、シーズンムードがグッとアップしますよ。
スウェードベスト×白タートルネック×黒コーデュロイパンツ
参照元URL:https://wear.jp/
スウェードアイテムをうまく組み合わせた、統一感あるコーディネート。
ベストや革靴にタートルネックなど、ドレスアイテムを取り入れながら、キャップで外してバランスの取れた着こなしに仕上がっています。
モノトーンでまとめているので、キャメルのスウェードアイテムが品よくおしゃれに映えますね。
赤ニット×スキニーデニム×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ヴィンテージ感たっぷりのレザージャケットが男の渋さを感じさせます。
ボトムスはスキニーデニムを合わせて、無骨なアメカジスタイルに。
新品レザーももちろん素敵ですが、レザーは経年変化で表情を大きく変えられるも魅力ですね。
グレーのハイネック×黒スキニー×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ジャストサイズの細身シルエットで大人っぽく。
キャメルの主張が強いため、他のアイテムは白・黒・グレーのモノトーンでまとめて、砕けすぎないスタイルに仕上げるのがポイントです。
また足元は白スニーカーで、爽やかさも感じられますね。
チェックシャツ×黒ダメージスキニー×スニーカー×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
インナーにチェックシャツを合わせたカジュアルスタイル。
ダメージ有りの黒スキニーで、ほんのり韓国ファッション要素が漂いますね。
パンツとシューズを黒で統一して脚長効果を実現。スタイルアップも期待できるスマートカジュアルコーデです。
グレーのパーカー×黒コーデュロイパンツ×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
モノトーンで落ち着いた雰囲気に仕上げたカジュアルコーデ。
パーカー×コーデュロイパンツで秋のカジュアル感を加えつつ、レザージャケット×ブーツで大人のスパイスを演出しています。
またキャメルがコーデに明るさも加えて、ニュアンス抜群のこなれスタイルに仕上がっていますね。
メンズにおすすめのキャメルのレザージャケット5選
続いてはメンズにおすすめのキャメルのレザージャケットを紹介します。
お気に入りの一着を見つけてみてください。
ヴィンテージ感
アメリカ西部のウエスタンウェアをイメージした作り上げられた、ワイツーレザーのレザージャケット。
スエードのしっとりとしたなめらかな質感が絶妙な風合いを醸し出し、男らしさを引き立てるランチコートとマッチしてヴィンテージ感漂うデザインに。
裏ボアのとても暖かい着心地も魅力で、デニムやブーツと合わせてウエスタンな着こなし方を楽しんでくださいね。
フェイクレザー
使い勝手のいいデザインで、どんなインナーやボトムスとも相性抜群のレザージャケットがおすすめですよ。
クールなルックスのレザージャケットは、フェイクレザーを使用していますが、本革のようなマットな質感が◎
ハードすぎずシャープなスタイルを表現する絶妙なシルエットで、高見えコーデを叶えてくれます。
ダブルジップ仕様なのでもポイント!着こなしに合わせたアレンジを楽しめるのもおすすめする理由です。
ラムレザー
こちらはPUレザーを使用したおすすめのレザージャケット。
シングルタイプのライダースデザインは、ハードな印象になりすぎずコーデに馴染みやすい万能アイテムです。
レザージャケットにありがちな窮屈感もなく、着心地のよさにも優れています。
サッと羽織るだけで、ワンランク上のスタイルが楽しめますよ。
レザーダウンジャケット
インナーは薄着でも暖かく着こなせるレザーのダウンジャケット。
軽くてやわらかい羊革を使用しているため、無骨なルックスながらもなめらかな着心地が魅力ですね。
上品な光沢感でカジュアル色を抑え、飽きのこないシンプルなデザインは幅広いコーディネートに大活躍しますよ。
コサックタイプ
こちらは大人の色気漂うコサックタイプのレザージャケットです。
着込むほどに刻まれるシワや擦れが風合いとなって、あなただけの一着に成長してくれます。
サッと羽織るだけで圧倒的な存在感を放ち、ヴィンテージライクな着こなしが完成しますよ。
またこちらは専用ハンガーが付属されているのも嬉しいポイントですね。
レザージャケットに関連する記事
(パーカーとの着こなし方法)
(お手入れ方法)
(カラー別のコーデ記事)
- 黒レザージャケットのコーデ特集!男前度を上げるメンズの着こなし方15選!
- レザージャケット(白)のメンズの着こなし方!おすすめのレザージャケットを紹介!
- レザージャケット(青)のメンズの着こなし方!おすすめのレザージャケットを紹介!
- ブラウンレザージャケット(革ジャン)の着こなし方!大人メンズを垢抜けされる茶色で作るファッションコーデ15選!
まとめ
いかがでしたか?
カジュアルにも上品にも映えるキャメルのレザージャケット。
デザインでガラッと雰囲気が変わり、ラグジュアリーなスタイルや男らしいワイルドなスタイルも楽しめますよ。
ぜひ2023年秋冬は、キャメルのレザージャケットを取り入れて、スパイスの効いたクールな着こなしにトライしてみてくださいね。
今回はキャメルレザージャケットのメンズの着こなし2023!こなれカラーで最旬ファッションを攻略を紹介しました。