季節の変わりめに活躍するライトアウターの代表格であるデニムジャケット・Gジャン。
一度は袖を通したことがあるメンズも多いのではないでしょうか?
定番で誰にでも似合う人気のあるアイテムだからこそ、周りと差を付けるのが難しいアイテムとも言えますね。
そこで今回はデニムジャケット・Gジャンの、春のメンズの着こなし方を紹介します。
デニムジャケット・Gジャンを春に着こなすポイント
デニムジャケット・Gジャンはロングシーズン着回せるアイテム。
ポイントを押さえれば春の陽気にぴったりな、ワンランク上の着こなしが可能です。
季節感を取り入れた着こなしで他のメンズと差をつけちゃいましょう!
①シルエットはオーバーサイズがおすすめ
http://wear.jp
タイトで着丈の短いアイテムが多いGジャンですが、今っぽい着こなしをするならやはりビッグシルエットですね。
サイズアップすると袖丈がかなり長くなってくるので、袖はまくって着用するのがおすすめ。
また、オーバーサイズにすることでインナーに厚手のものも合わせられるようになり、よりロングシーズン活躍してくれるようになります。
②カラーについて
Gジャンはデニム素材なので、ほとんどのアイテムがブルーを基調としています。
明るいカラーの方が春らしさが出せますが、カジュアルな若々しい雰囲気も強くなるので全体のコーディネイトには注意が必要です。
逆にシックなカラーを選ぶ場合は他のインナーやボトムスで明るい色を取り入れて春っぽさを演出する必要がありますよ。
ファッション初心者の方は薄すぎず濃すぎ無いワンウォッシュほどのカラーを選び、ダメージ加工も無いデザインが使いやすくておすすめ。
③白を見せる
春っぽい着こなしに必要な大きな要素として必要な「爽やかさ」。
爽やかな雰囲気を出すために簡単なのが、白色のアイテムを見せることです。
インナーを白のTシャツやシャツにするのが一番分かりやすくておすすめですが、上記のスタイルのようにレイヤードして裾から出したりソックスでチラ見せるだけでも大きく印象が変わりますよ。
デニムジャケット・Gジャンの春のメンズの着こなし10例
それでは実際にデニムジャケット・Gジャンの春のメンズの着こなし方を画像で紹介します。
カジュアル色が非常に強いGジャンなので、いかに他のアイテムでキレイめな雰囲気を作れるかがポイント。
インナーやボトムス・シューズのシルエットやカラー・デザインにぜひ注目してみて下さいね。
白T×黒スキニー×黒スニーカー
http://zozo.jp
インナーに白T、ボトムスに黒スキニーを合わせたシンプルな王道コーデ。
Gジャンがオーバーサイズなので、定番でも今っぽい着こなしになっていますね。
黒スキニーと合わせて黒スニーカーを合わせているのでスタイルアップ効果があり、少しボリュームがあってもキレイめな雰囲気をキープしてくれています。
ストライプシャツ×ジョガーパンツ×スニーカー
http://zozo.jp
爽やかなストライプシャツで春らしさと大人っぽさを演出したコーデ。
カラーはシックですが、ジョガーパンツとスニーカーのスポーティーな組み合わせも春のスタイルにはおすすめですね。
パーカー×黒スキニー×スニーカー
http://wear.jp
デニムジャケットをパーカーで重ね着するメンズも多いのでは無いでしょうか?
トップスはネイビーの同色系で落ち着いた雰囲気にまとめています。
スニーカーはブラックでもミッドソールだけ白のアイテムを選べば、一気にコーデに軽さを作れますよ。
白T×スラックス×ローファー
http://www.rakuten.ne.jp
キレイめな雰囲気を作ってくれるボトムスとして、黒スキニー以外にもおすすめなのがスラックスですね。
足元にローファーなどの革靴を合わせればより上品で大人っぽい仕上がりになります。
黒T×黒スキニー×白スニーカー
http://twothings.exblog.jp
インナー・ボトムスを黒で統一しているので落ち着いた雰囲気が感じられます。
Gジャンのブルーと白のスニーカーの相性が良く、足元を白にするだけでもかなり爽やかな印象になりますね!
パンツの裾をロールアップして、さりげなく抜け感を作っている所もポイントです。
パーカー×白ロンT(インナー)×ワイドスラックス×スニーカー
http://kurumani.com
さらに上級者の雰囲気が漂う、ビッグシルエットにワイドパンツを合わせた着こなし。
上下ともにゆるいシルエットは野暮ったくなりがちですが、パンツがアンクル丈のスラックスになっているのでカジュアルになり過ぎていないですね。
デザインは全てシンプルなアイテムにし、白・黒・ブルーと配色もシンプルにすることでワイドでもキレイな雰囲気で仕上がっています。
白ロンT×トラウザーパンツ×革靴
http://www.cinqessentiel.com
非常に洗練された都会的な雰囲気を感じる着こなしですね。
ツヤ感があり、センタープレスが入ったトラウザーパンツのドレッシーな雰囲気ともデニムジャケットは相性が抜群。
デニムジャケットも黒に近いインディゴで、落ち着いたモード感のあるコーディネイトになっています。
ストライプシャツ×デニムパンツ×革靴
http://shop.plaza.rakuten.co.jp
物理的にも精神的にも着こなしのハードルが高いデニムオンデニム。
ハードになりがちなスタイルですが、インナーのストライプシャツが存在感があってうまく中和してくれています。
また、足元には革靴を合わせているため、上品な雰囲気すら感じますね。
この着こなしならチャレンジしやすい方も多いのでは無いでしょうか?
スウェット×チノパン×スニーカー×キャップ
http://www.wegoblog.jp
とことんラフでカジュアルに着こなしたアメカジスタイル。
男らしい雰囲気や、ストリートっぽい雰囲気が好きな男性におすすめですよ。
足元をロールアップしてスッキリ見せているだけで野暮ったさがかなり軽減されています。
黒ニット×ジョガーパンツ×スニーカー×ニット帽
http://matome.naver.jp
上下を細身にすることで今っぽさは無くなりますが、Iラインシルエットで大人っぽい着こなしになります。
カジュアルなアイテムをシルエットでキレイめな雰囲気に見せることも一つの方法。
こちらはジョガーパンツにスニーカーを合わせているのでスポーティーな印象が加わり、春の軽快なイメージとマッチしていますね。
デニムジャケット・Gジャンに関する記事
まとめ
いかがでしたか?
デニムジャケット・Gジャンの着回し力には参りましたね。
お気に入りのデニムジャケット・Gジャンと一緒に、春の着こなしを楽しんでください。
今回はデニムジャケット・Gジャンの、春のメンズの着こなし方を紹介しました。