ロングシーズン大活躍するデニムジャケット

アウターとしてはもちろんですが、コートのインナーに着用するなど幅広い着こなしを楽しめます。

ロングシーズン着回せられるデニムジャケットだからこそ、本格的な一着を購入しておくのもおすすめですよ。

今回はデニムジャケットの人気ブランドと、メンズにおすすめのデニムジャケットのブランドを紹介します。

Sponsored Link

メンズのデニムジャケットで人気のブランド10選

王道ブランドからコアな人気ブランドまで、さまざまなデニムジャケットを集めました。

それではさっそくメンズのデニムジャケットで人気のブランドを紹介します。

Levi’s(リーバイス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:13410円(税込、送料無料) (2022/12/21時点)

アメリカ発祥の有名デニムブランドと言えばリーバイスですね!

カラーは個性豊かな8色を取り揃え、本格派なデザインで熱い支持を集めています。

ヴィンテージ加工も味のある風合いで、こなれ感抜群ですね。

リーバイスのデニムパンツを合わせて、デニムオンデニムコーデもおすすめですよ。

A.P.C.(アーペーセー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:31320円(税込、送料無料) (2022/12/21時点)

スタンダードかつ洗練されたスタイルを楽しめるアーペーセーは、デニムで有名なフランス生まれの人気ブランドです。

ウォッシュドインディゴシェードのプレミアムデニムを使用した、なめらかで快適な着心地が魅力!

ワークデザインが今っぽく、カジュアルもキレイめも抜群のおしゃれ感を発揮しますよ。

風合い豊かなウォッシュ加工がとてもナチュラルで、いつでもかっこよく素敵なカジュアルスタイルを楽しめます。

Dickies(ディッキーズ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:19800円(税込、送料無料) (2022/12/21時点)

ディッキーズはアメリカのテキサスで誕生し、USAワークブランドとして大人気!

風合い豊かなデニムジャケットは、ジップスタイルでスタイリッシュな印象に。

機能性・耐久性もありストリート系にも支持されています。

ムラサキスポーツでしか購入できない限定デザイン!この機会にGETしませんか?

Sponsored Link

Johnbull(ジョンブル)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:29700円(税込、送料無料) (2022/12/21時点)

ジョンブルもデニムで有名なブランドですね。

色ムラを抑えたデニムジャケットは、ベーシックな仕上がりで幅広い着こなしにマッチしますよ。

春・秋・冬とロングシーズン着回せて、自宅でもイージーケアも可能の優れもの!

絶妙なユーズド加工で男らしいワイルド感も高まっています。

NUDIE JEANS(ヌーディージーンズ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:37800円(税込、送料別) (2022/12/21時点)

ヌーディージーンズは、スウェーデンで誕生した人気ブランド。

ワイルドと言うよりも、品のよさ漂うデザインのデニムジャケットを展開しています。

デニムジャケットを大人っぽく着こなしたい、でもトレンドも取り入れたい、そんなあなたにおすすめですよ。

DIESEL(ディーゼル)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:26200円(税込、送料無料) (2022/12/21時点)

デニムと言えばディーゼルも、必ず名が挙がるブランドですよね。

程よいヴィンテージ感、トレンドを取り入れたタフなルックスが魅力的!

インナーを選ばず着回せられるのも人気の理由です。

カジュアルからキレイめまで、洗練された大人カジュアルを楽しみましょう。

Sponsored Link

桃太郎ジーンズ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:28600円(税込、送料無料) (2022/12/21時点)

桃太郎ジーンズは、岡山発祥の世界中で愛されている日本製デニムブランドです。

特濃インティゴブルーは桃太郎ブランド独自のカラーで、引き締め感抜群ですっきりスマートに着こなせますよ。

ベーシックなデニムにはない、独特な風合いを醸し出す刺し子仕様のデニムジャケット。

耐久性に優れるタフな仕上がりで、長く愛用して経年変化を楽しんでくださいね。

G-STAR RAW(ジースターロウ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:24200円(税込、送料別) (2022/12/21時点)

オランダ発のデニムブランドとして人気を集めるジースターロウ

シャープなルックスが特徴で、男らしい無骨な表情を見せるデザイン性に惹かれますね。

経年変化をリアルに再現した加工がおしゃれ度を高めます。

飽きのこないデザインのため、トレンドに左右されずに長いスパンでおしゃれを楽しめますよ。

Lee(リー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:17600円(税込、送料無料) (2022/12/21時点)

リーはLevi’s(リーバイス)と並ぶほど有名な、アメリカを代表するジーンズブランドですね。

リラックス感のあるオーバーサイズで仕上がったデニムジャケット。

ディテールは一般的なデニムジャケットではなく、1921年鉄道行員向けのワークウェアとして活躍したロコジャケット仕様に。

着込むほどに風合いが増し、長く付き合える一着ですよ。

URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:10780円(税込、送料別) (2022/12/21時点)

洗練された大人のためのセレクトショップブランドとして人気のアーバンリーサーチ

カジュアルな中に、エレガントな表情が感じられるデザインのアイテムが多く揃っています。

ゆったりシルエットで、大人の余裕が漂うデニムジャケット。

オーバーサイズでも特徴的なやわらかいシルエットに仕上げているため、砕けすぎない洗練された大人スタイルを叶えてくれますよ。

Sponsored Link

デニムジャケットでおすすめのブランド4選

個性豊かなデザインが揃ったブランドのデニムジャケットは、一枚羽織るだけで存在感抜群!

人気ブランドの他にも、まだまだおしゃれにこだわるブランドはたくさんあります。

続いてはメンズのデニムジャケットでおすすめのブランドを紹介します。

orslow(オアスロウ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:29700円(税込、送料無料) (2022/12/21時点)

ヴィンテージムード溢れるアイテムで、おしゃれ男子たちから支持されているオアスロウ

メイドインジャパンならではの高品質な仕上がりも、人気を集めている理由ですね。

50年代頃のカバーオールをモデルにしたデニムジャケットは、クラシカルなルックスで、大人コーデに絶妙な抜け感を演出します。

野暮ったさを感じさせない、すっきりと着こなせる仕上がりもおすすめですよ。

Wrangler(ラングラー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:19800円(税込、送料無料) (2022/12/21時点)

カウボーイやロデオライダー向けのデニムパンツで有名な、アメリカ三代ブランドの一つであるラングラー

ランチコートが特に人気ですが、デニムジャケットもおすすめですよ。

左右のフラップ胸ポケットデザインや社名刻印入りのボタンなど、ヴィンテージ感の高いデニムジャケット。

ベーシックだからこそ、着回し力も抜群ですよ。

EDWIN(エドウィン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7700円(税込、送料無料) (2022/12/21時点)

ご存知の方も多いエドウィンは、1961年にスタートした日本発のデニムブランドです。

ベーシックで定番人気のサードモデルのデニムジャケット。

縦糸にナチュラルなムラ糸を使用した中厚の生地(コットン100%)で、デニムらしい表情をしっかりと感じられますよ。

スタンダードなボックスシルエットにコンパクトな着丈は、脚長効果も期待できますね。

WAREHOUSE(ウェアハウス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:31900円(税込、送料無料) (2022/12/21時点)

日本生まれのウェアハウスは「ヴィンテージ古着の忠実な復刻」をテーマにする、1995年に誕生したアメカジブランドです。

ブランドでもっともベーシックモデルとなる「Lot 2001 XX」のデニムジャケット。

ファーストモデルの後期型のディテールを踏襲しています。

素材にはブランドオリジナルのデニム生地を使用。ノンウォッシュのため、洗濯後の縮みも計算して購入してくださいね。

デニムジャケットに関連する記事

まとめ

お気に入りブランドは見つかりましたか?

同じように見えても、シルエットや素材感、ディテール次第で印象は大きく変わります。

かっこいいデニムジャケットを着こなして、男らしさに磨きをかけてくださいね。

今回はデニムジャケットの人気ブランドと、メンズにおすすめのブランドを紹介しました。

Sponsored Link