モノトーンの1つとして、黒と白の間に位置するグレー。
黒やネイビーなどの暗い色のアウターが多い方は、グレーのトレンチコートにトライしてみませんか?
黒や白と同様にどんなカラーとも相性がよく、着回し力に非常に優れます。
また近年は単なる濃淡だけでなく、有彩色が少し混じったグレーまで非常に幅広い色味が展開されていますよ。
今回はグレーのトレンチコートのメンズコーデ2023!大人っぽ着こなし術やおすすめアイテムを紹介します。
この記事のライター

10代の頃からファッションや美容に興味があり、子育て真っ只中な現在でもおしゃれが大好き!
ライターとして約10年で得た知識や経験のみならず、最新情報を読者目線で発信しています。
グレーのトレンチコートの着こなし方15選
シンプルで上品なグレーのトレンチコートは、さまざまな着こなしが楽しめます。
インナーやカラーの組み合わせ、季節感を出すのが大切。
街中のおしゃれ男子たちは、どんなインナーやカラーの組み合わせをしているのか?
それではさっそくグレーのトレンチコートの着こなし方を紹介していきます。
シャツスタイル
ストライプシャツ×ベージュのスラックス×白スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
グレーのトレンチコート×ストライプシャツのキレイめコーデ。
トレンチコート×シャツはきちんと感を出せる組み合わせですが、同系色にするとより上品な着こなしに仕上がりますよ。
ボトムスもスラックスで品よくまとめているので、足元はスニーカーでカジュアルダウンするのがポイント。
春らしい爽やかさが素敵ですね。
ストライプシャツ×レザーパンツ×ドレスシューズ×バケットハット
参照元URL:https://wear.jp/
トレンチコートに黒のバケットハットを合わせてモード感漂う着こなしに。
またレザーパンツや革靴で、よりドレスアップしていますね。
白のバッグでレディライクに着こなすのが旬!
ストライプシャツで暗い印象になりすぎないように、爽やかな抜け感も演出しています。
白シャツ×黒ワイドパンツ×ドレスシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
チェック柄の中でもトラッド感がある、グレンチェックのトレンチコートを使ったコーディネート。
コート以外を白×黒のモノトーンに統一すると、トレンチコートが主役として引き立ちます。
柄アイテムを取り入れる場合は、まずはシンプルなモノトーンコーデを意識しましょう。
黒シャツ×デニム×タッセルローファー
参照元URL:https://wear.jp/
フロントを閉じ、ベルトを使ってシルエットや表情の変化を楽しめるのも、トレンチコートの大きな魅力ですね!
全身がほぼトレンチコートになるとクラシカルな雰囲気も高まります。
前結びや後ろ結びなど、結び方もたくさんあるため、あまりよく知らないという方は別記事も参考にしてマスターしてくださいね。
ニットスタイル
グレーニット×白カットソー×白ワイドパンツ×白スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
グレー×白のシンプルなコーディネート。
ダークからのグレートレンチを選んでいるため、インナーは淡い色合いでまとめると、ナチュラルなメリハリが生まれますよ。
またインナーレイヤードでこなれ度アップ!
シックな大人感をキープした、洗練されたカジュアルコーデの完成です。
ブラウンニット×グレーシャツ×ベージュのスラックス×ドレスシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
グレーの中でもシックなチャコールグレーのトレンチコートが素敵ですね。
黒ほど重たい印象を与えず、ブラウンよりも大人っぽくスタイリッシュな雰囲気を演出してくれます。
インナーは定番のニット×シャツのレイヤード、ボトムスはスラックスを合わせたキレイめスタイルは、女子ウケも狙えるモテスタイルですね。
ベージュニット×スキニーデニム×ローファー×マフラー
参照元URL:https://wear.jp/
「低身長でロングコートが似合わない…」と思い込んでる男性に、ぜひトライしてほしいマフラーコーデ。
マフラーはただ防寒性を高めてくれるだけでなく、首回りにボリュームを作って小顔効果も発揮します。
コートの上から巻くとよりマフラーの存在感が強調され、目線が上にいくことで視覚で身長カバーが叶うんですよ。
黒ハイネックニット×白ジョガーパンツ×ローファー×キャップ
参照元URL:https://wear.jp/
キレイめ×スポーティをうまくMIXさせたメンズコーデがこちら!
トレンチコートはウエストマークもしてメリハリ感アップ。
白のジョガーパンツでカジュアルダウンしながら、すっきりとした足元で野暮ったさを感じさせません。
キャップをアクセントに、ハイネックニットとの縦長効果でスタイルアップも実現していますね。
スウェット
スウェット×白モックネック×ジョガーパンツ×スニーカー×ニット帽
参照元URL:https://wear.jp/
ジョガーパンツやスニーカーを合わせたスポーツMIXコーデ。
シックなアウターでも重たくならず、軽やかなスタイルに仕上がっていますね。
インナーはスウェットですが、白のモックネックをレイヤードして大人っぽい雰囲気を加えています。
スウェット×白T×パラシュートパンツ×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ダークグレーのトレンチコートには、ベージュカラーでまとめた上品なコントラストが素敵ですね。
パラシュートパンツでストリートな雰囲気を醸し出し、男らしさを高めています。
足元はブーツでボリュームを与えながら、全体をうまく引き締めてバランスのいいコーディネートに仕上がっています。
白スウェット×デニム×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
裏地のチェック柄がアクセントになったグレーのトレンチコート。
ライトグレーですが、深みのあるチェック柄で秋から春にかけてロングシーズン活躍しますよ。
オーバーサイズのスウェットを合わせて、大人のリラックス感漂う旬のカジュアルコーデの完成です。
パーカースタイル
パーカー×白ワイドスラックス×ドレスシューズ
参照元URL:https://wear.jp/
インナーにパーカーを合わせたスタイルも定番人気!
ドレス感の強いトレンチコートを程よくカジュアルダウンしながら、フードが小顔効果を発揮してスタイルアップが実現しています。
白のワイドスラックスを合わせた気取らない雰囲気も素敵で、グッと垢抜けたスタイルに仕上がりますね。
ベージュパーカー×白カットソー×黒パンツ×黒ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
グレー×黒のモノトーンコーデに、ベージュパーカーでやわらかく優しい雰囲気に仕上げていますね。
メンズ感溢れるモノトーンコーデですが、旬は程よいゆるさがポイント!
ベージュはモノトーンカラーを中和してくれる超万能カラーです。
またパーカーの裾から白のカットソーを見せているのもこなれポイントですよ。
カーディガンスタイル
イエローのカーディガン×バンドカラーシャツ×白スラックス×足袋ブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
イエローのカーディガンを差し色にした垢抜けコーデ。
秋冬のメンズコーデはとくに落ち着いたカラーバランスが多くなりがち。
パッと目をひくカラーアイテムを一つ取り入れるだけで、周りとの差別化になりますよ。
暖色系だと季節感も高められるのでおすすめです。
グレーのカーディガン×白カットソー×ワイドスラックス×黒スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
グレーのワントーンコーデ。
濃淡でメリハリをつけた洗練された雰囲気が素敵ですよね。
トレンドのカーディガンをインナーに合わせ、白のカットソーを見せる着こなしで野暮ったさを回避!
ルーズなシルエットでこなれ感抜群のトレンドコーデの完成です。
おすすめのグレーのトレンチコート5選
お気に入りのグレーのトレンチコートをGETして、おしゃれの幅を広げましょう!
最後はおすすめのグレーのトレンチコートを紹介します。
超ロング丈
着るだけでサマになる、超ロング丈のトレンチコートが人気!
ベーシックなデザインは着回し力が高く、オンオフ関係なくさまざまなスタイルを楽しめます。
膝下まであるロング丈なので、シンプルなコーディネートに合わせるだけでスタイルアップも期待できますよ。
- ガンクラブチェック
- ライトグレー
- チャコールグレー
の3タイプから選べるのも嬉しいポイントですね。
ビッグシルエット
肩幅と身幅に余裕があるオーバーサイズのトレンチコートは、今や定番人気のデザインですよね。
絶妙にルーズな雰囲気は、羽織るだけで大人の抜け感を演出します。
また腕回りもゆったりとしているため、厚手のニットやスウェットなど、インナーを選ばず着回せられるのも◎
オーバーサイズながらスマートなスタイルを叶えてくれるトレンチコートは、オンオフ問わずメンズコーデに重宝しますよ。
モードテイスト
上質なウール素材を配合したトレンチコートは、保温性に優れているため秋や春だけでなく冬コーデにも◎
軽い着心地ながら上質さを感じられる、洗練されたデザインに仕上がっていますよ。
スマートに着こなせますが、ゆったりとしたサイズ感でトレンド感もバッチリですね。
羽織るだけでモード感漂う着こなしが完成するトレンチコートはいかがですか?
洗練されたカラーリング
メンズトレンチはロング丈が定番人気ですよね。
スタイリッシュかつスマートなスタイルを叶えてくれるトレンチコートは、カーキグレーのニュアンス抜群カラーでこなれコーデに仕上げてくれますよ。
ベーシックなデザインで品のよさをキープ。
キレイめはもちろん、とことんカジュアルに着こなしてもサマになる人気トレンチコートです。
Aライントレンチ
Aラインシルエットで男らしいワイルド感が高めるグレーのトレンチコート。
トラディショナルな装いを、こだわりのシルエットでトレンドライクに仕上げています。
余計な装飾をなくしたシンプルなデザインで着回し力も◎
大人っぽく着こなしながら、しっかり個性もアピールできる逸品ですよ。
トレンチコートに関連するおすすめ記事
(トレンチコートの選び方)
(トレンチコートの着こなし方)
(ベルトの結び方)
(トレンチコートに合うインナーは?)
(トレンチコートに合うバッグは?)
(トレンチコートはいつからいつまで着られる?)
(春の着こなし方法)
(ユニクロのトレンチコートをオシャレに着こなす方法)
(ビジネスでの着こなし方法)
(カラー別のコーデ集)
- トレンチコート(ベージュ)のメンズの着こなし方!おすすめのトレンチコートを紹介!
- トレンチコート(ネイビー)のメンズの着こなし方!おすすめのトレンチコートを紹介!
- トレンチコート(黒)のメンズの着こなし方!おすすめのトレンチコートを紹介!
(トレンチコートの元祖=アクアスキュータムの魅力)
まとめ
いかがでしたか?
グレーのトレンチコートはさまざまな着こなしが楽しめる万能アウターです。
キチンと感のあるルックスで、カジュアルに着こなしてもトラディショナルな雰囲気をキープできるのも魅力!
オンオフ問わず着こなせるグレーのトレンチコートを取り入れて、もっとおしゃれを楽しんでくださいね。
今回はグレーのトレンチコートのメンズコーデ2023!大人っぽ着こなし術やおすすめアイテムを紹介しました。