本格的に寒くなる前にアウターの準備が必要ですね。

メンズに人気の「ブランドのモッズコート」でワンランク上のおしゃれを楽しみませんか?

ブランドのモッズコートは品質が高く、シルエットもキレイでおしゃれなコーデに仕上がりますよ!

そこで今回はメンズのモッズコートの人気ブランドとおすすめのブランドを紹介します。

(モッズコートのコーデや着こなし方を知りたい方はこちら)

Sponsored Link

メンズのモッズコートの人気ブランド10選

ブランドのモッズコートは、上質でしっかりとしていて長く着用できます。

また、高級感があり、おしゃれなメンズなら1着はそろえておきたいアイテムです。

それではさっそくメンズのモッズコートの人気ブランドを紹介していきます。

FRED PERRY(フレッドペリー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:46200円(税込、送料無料) (2022/10/25時点)

フレッドペリーは、1952年にイギリスのロンドンでスポーツウエア社として創設されたブランド。

スポーツ界に限らず、ファッション界にも人気となった老舗ブランドですよ。

シンプルで飽きのこないデザインのモッズコート。

カジュアルアイテムでも、キレイめの落ち着いた雰囲気がフレッドペリーらしい仕上がりですね!

暖かいのはもちろん、軽量さも魅力。

フードを取り外せばスタンドコートとしても楽しめます。

SCOTCH & SODA(スコッチ&ソーダ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:54450円(税込、送料無料) (2022/10/25時点)

1985年にオランダでスタートしたスコッチ&ソーダは、伝統を残しつつ現代のデザインも取り入れ、多くのメンズから支持されているブランドです。

フード・身頃に裏ボアを使用した暖かなモッズコート。

モッズコートらしからぬ都会的なデザインがとてもおしゃれですね!

裏地の内ポケットにチェック柄の切り替え生地や、袖・ジップにはブランドロゴが配されていたり、細部にまでこだわりを感じるアイテムです。

BEAMS(ビームス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:17820円(税込、送料無料) (2022/10/25時点)

ユナイテッドアローズやシップスと並び、日本のセレクトショップ御三家の一つであるビームス

男女ともに展開されており、若者のおしゃれなブランドの代名詞ともされていますね!

今期らしいハーフ丈のモッズコート。

生地には雨風に強い合成繊維を使った3レイヤー素材を採用。

ドロップショルダーやゆとりのある身幅で旬な着こなしを楽しめます。

Sponsored Link

UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:27940円(税込、送料無料) (2022/10/25時点)

セレクトブランドとして不動の地位を築いているユナイテッドアローズは、キレイめからカジュアルまで幅広くいろいろなテイストのアイテムを取りそろえています。

中綿入りで保温性も高いモッズコート。

フードがないスタンドカラーデザインで、スタンドコートとミックスしたデザインが特徴です。

余計な装飾のないシンプルなデザインで、キレイめな大人の着こなしに一役買ってくれますよ。

nano universe(ナノユニバース)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:27720円(税込、送料別) (2022/10/25時点)

ナノユニバースは、メンズ・レディース展開で進化し続けるおしゃれなセレクトブランド。

オリジナルブランドの他にも海外の人気ブランドも取り扱っています。

ショート丈でコンパクトに仕上がったモッズコート。

インナーベストはスマホで温度調整が可能な「HOTOPIA(ホットピア)」を採用しています。

また、生地にはサステナブル製造された綿花を使用しており、環境に配慮したもの作りは好感が持てますね。

ROTHCO(ロスコ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:14800円(税込、送料無料) (2022/10/25時点)

アメリカで60年以上の歴史を持つロスコは、実用的でリーズナブルな製品展開が幅広い年代・ジャンルのメンズから愛されているミリタリー&アウトドアブランドです。

1950年代に米軍で採用されたモデルの復刻版のモッズコート。

日本でも有名俳優が映画やドラマで着用したことでも有名です。

確かな品質に高い保温性があり、着脱可能なライナー付きでロングシーズン使えるアイテムですよ。

Sponsored Link

HOUSTON(ヒューストン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:16580円(税込、送料無料) (2022/10/25時点)

日本ではじめてオリジナルのフライトジャケットを生み出したヒューストン

「踊る大捜査線」の着用モデルとして有名なM-51パーカーです。

タウンはもちろん、スーツの上から羽織ってもスタイリッシュな雰囲気は崩しません。

また、着脱可能なキルティングライナーは保温性抜群ですよ。

ALPHA INDUSTRIES(アルファインダストリーズ)

アルファのモッズコート

価格:39600円(税込、送料無料) (2022/10/25時点)

ミリタリー商品を中心に扱うアルファインダストリーズは、着心地・耐久性、そして品質を徹底的追及しているブランドです。

シンプルで定番のかっこいいデザインのモッズコート。

高級感のあるファーが付いたボリュームのあるフードもポイントとなっていますよ。

着脱可能なライナーが付いており、極寒に耐えうる本格的な機能性の高さも魅力です。

United Athle(ユナイテッドアスレ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4098円(税込、送料別) (2022/10/25時点)

1930年創業、名古屋に本社を置くユナイテッドアスレは、タフで確かな品質とリーズナブルな価格展開で愛され続けているブランドです。

シンプルなデザインに、程よくゆるいシルエットのモッズコート。

薄手の生地ですが、ポリエステル素材で耐久性が高く、コットンを混紡することで着心地も抜群です。

また、型崩れの少ないT/Cウェザー生地を採用しており、カジュアルでもスマートな着こなしに。

CAMBIO(カンビオ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:28050円(税込、送料別) (2022/10/25時点)

ネット専業のセレクトショップとして人気の高まっているカンビオ

Aラインに広がるシルエットが特徴のモッズコートです。

ボリュームのあるネックは小顔効果があり、保温性も高めてくれますね。

高性能ポリエステル素材を使用した中綿は、ダウンのように軽やかで暖かで、保温性に優れた一着ですよ。

Sponsored Link

メンズのモッズコートのおすすめブランド4選

続いてはメンズのモッズコートのおすすめブランドを紹介します。

おしゃれなメンズに着こなして欲しいおすすめのブランドのモッズコートを集めたので、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。

AVIREX(アヴィレックス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:26400円(税込、送料無料) (2022/10/25時点)

正規支給品として、多数のフライトジャケットを納品してきたアヴィレックス

ルーズでボリュームのあるシルエットが男らしい雰囲気を演出してくれるモッズコート。

1965年に採用された「M-65」モデルで、フード・ライナーは着脱ができ、3WAYの着こなしが可能に。

高い機能性とミリタリーな雰囲気を存分に味わえるアイテムです。

WAIPER(ワイパー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:17380円(税込、送料別) (2022/10/25時点)

ワイパーは、米軍の放出品やデッドストック品などを取り扱い、「歴史あるミリタリーを現代に蘇らせる」をコンセプトに展開しているブランドです。

近年では入手が困難なドイツ軍のフィールドパーカーのデッドストック品。

デッドストックとは、売れ残りや、長期間倉庫などに保管されていた流通在庫品のことを指します。

より本格的なアイテムをお探しの方にピッタリのアイテムですね。

Sponsored Link

URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7990円(税込、送料無料) (2022/10/25時点)

大阪からスタートし、日本を代表するセレクトショップの一つまで上り詰めたアーバンリサーチ

フードを排除し、今シーズンらしいスタンドカラーのモッズコートです。

別売りの専用の中綿ライナーと合わせて使用すれば冬にも活躍してくれます。

ゆったりと大きいオーバーサイズに膝丈で、旬な着こなしを楽しめる一着ですね。

BUZZ RICKSON’S(バズリクソンズ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:46200円(税込、送料無料) (2022/10/25時点)

リアルヴィンテージさながらの本格ミリタリーウエアで人気のバズリクソンズ

1951年にアメリカ軍の野戦用のパーカーとして使用された「M-51」を復刻させたモッズコートです。

ゆったりとしたシルエットにやや長めのフィッシュテールが特徴的ですね!

古着のような味わい深さがあり、メンズコーデに渋さをプラスしてくれますよ。

モッズコートの関連記事

(モッズコートの着こなし方法)

    (カラー別のコーデ集)

    まとめ

    いかがでしたか?

    どのブランドも魅力的で、おしゃれを楽しめるモッズコートばかりでしたね。

    ぜひブランドのモッズコートを冬のコーデに取り入れてみてくださいね。

    今回はメンズのモッズコートの人気ブランドとおすすめのブランドを紹介しました。

    Sponsored Link