秋冬のアウターといえばダッフルコート!
カジュアルなアイテムながら、キレイめな着こなしもできるアイテムですね。
ただ、学生が着ているというイメージもあるアイテムなので、着こなし方には注意をしたい所!
手取り早くおしゃれに着こなすなら、青のダッフルコートがおすすめ!
暗いイメージの秋冬の雰囲気を明るくし、春の季節でも使い回しができるのでロングシーズンでOK!
そこで今回は青のダッフルコートのメンズコーデと、メンズに人気の青のダッフルコートを紹介します。
青のダッフルコートのメンズコーデ10選
青のダッフルコートはコーデのアクセントになり、おしゃれにしてくれる万能なアイテムです。
おしゃれなメンズ達はどのように着こなしているのか?
それでは青のダッフルコートのメンズコーデを紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
ニットベスト×タートルネックT×ワイドコーデュロイパンツ×ブーツ×ハット
参照元:https://wear.jp/
エメラルドグリーンのようなブルーのダッフルコートが主役のコーデ。
個性を感じるカラーで、着こなしや着回しのレベルは上がるものの、着るだけで周りと差別化してくれます。
パンツは同系色のネイビーで合わせ、タートルネックやハットで上品さを加えていますね。
ベージュのハイネックニット×黒のワイドパンツ×白スニーカー×マフラー
参照元:https://wear.jp/
白・黒・ブルーの誰からも好感を持たれやすい爽やかで大人っぽいコーデ。
ブルーもネイビーまで行かない深い青なので落ち着いた雰囲気を感じます。
シンプルになり過ぎないようにチェック柄のマフラーでアクセントを作っていますね。
グリーンのニット×ベージュのスキニーパンツ×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
細身のシルエットで大人っぽさを演出したコーデ。
白スキニーはキメ過ぎな印象になりやすいですが、カジュアルなダッフルコートなのでイヤミな印象になっていませんね。
また、スニーカーもパンツと同じ白で合わせているので脚長効果があり、スタイルアップしています。
チェックシャツ×バルーンパンツ×モカシン
参照元:https://wear.jp/
程よいルーズなシルエットで着こなしたキレイめカジュアルコーデ。
インナーはカジュアルなチェックシャツでデザイン性をプラスしています。
足元がモカシンなので野暮ったくならず、上品な印象にまとめていますね。
グレーニット×黒のワイドパンツ×黒スニーカー×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
デザイン性の高いダッフルコートを主役にしたコーデ。
トグルボタンの紐が異常に長く、着ているだけで目を引く個性的な着こなしになっていますね。
主張の強いアイテムを使っているので、それ以外のアイテムはシンプル&シックにまとめています。
スキニーデニム×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
素材感で周りと差をつけてくれるニットダッフルコート。
スキニーデニムとスニーカーでカジュアルに見せつつも、スタイリッシュな大人の雰囲気を演出。
コーデが重たくならないようにスニーカーは白を合わせて軽い印象を作っていますね。
赤のタートルネックニット×ブラウンのワイドテーパードパンツ×ブーツ
参照元:https://wear.jp/
ダッフルコートといえば有名なGloverall(グローバーオール)。
少しお値段は張りますが、高級感のある生地や確かな縫製、キレイなシルエットなど、コーデを1ランク上品に引き上げてくれます。
赤のニットと合わせて華やかに仕上げていますね。
ダウンベスト×コーデュロイワイドパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
ブルー・ネイビーでまとめたワントーンコーデ。
首元に高さがあることで大人っぽい品が加わります。
シックな色合わせなので、足元はスニーカーで重たくならないようにしていますね。
白のパッチワークアレンジシャツ×ブラウンのテーパードパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
ショート丈でスッキリとした印象に。
襟元からシャツを見せることで清潔感や大人っぽさを加えています。
足元はパイソン柄のスニーカーをコーデのアクセントにしていますね。
ギンガムチェックシャツ×グレーのチノパン×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp/
程よくゆとりのあるジャストなシルエットで大人の余裕を感じるコーデ。
シックにまとめているので、地味な印象にならないようにインナーにはギンガムチェックを。
パンツ・シューズが黒なので脚長効果があり、スタイルアップしていますね。
メンズに人気の青のダッフルコート4選
アクセントになりコーデをおしゃれな雰囲気にしてくれる青のダッフルコートは、1着あると楽しめるのでぜひそろえておきたいですね。
続いてはメンズに人気の青のダッフルコートを紹介していきます。
ぜひお気に入りを見つけてください。
英国スタイル
こちらは英国スタイルが完成するダッフルコートです。
英国伝統のダブルフェイス素材はもちろん、トグルをおさえている部分はレザーを使うなど高級感も抜群!
着丈も長すぎないので、ラフになりすぎることもなく、大人の1着としてふさわしいですよ。
ウール素材
こちらは青色の中でも深いロイヤルブルーなので、カラーもとても鮮やか!
ウールのメルトン素材で暖かく、春でも十分に使えます。
品よくカジュアルに着こなせる1着です。
ショート丈
すっきりとしたショート丈で、スマートに着こなせますよ。
ダークブルーに黒のトグルボタンが上品な印象ですね!
また風通しを抑えた防寒性に優れた機能性抜群の人気の1着ですよ。
ロング丈
ショート丈も人気ですが、ロング丈は背の高いメンズに人気で、ショートとは違いスタイリッシュな着こなしができます。
明るい青の色合いが大人カジュアルスタイルにし、とてもかっこよく決まりそうですね。
こだわりのしっかりとした生地を使用し、保温効果も抜群ですよ。
ダッフルコートに関連する記事
(着こなしのポイント)
(人気ブランド特集)
(カラー別のコーデ集)
<モノトーン>
- ダッフルコート(黒)のメンズのコーデ!人気の黒のダッフルコートを紹介!
- ダッフルコート(グレー)のメンズのコーデ!人気のグレーのダッフルコートを紹介!
- ダッフルコート(白)のメンズのコーデ!人気の白のダッフルコートを紹介!
<有彩色>
- ダッフルコート(ネイビー)のメンズのコーデ!人気のネイビーのダッフルコートを紹介!
- ダッフルコート(緑)のメンズのコーデ!人気の緑のダッフルコートを紹介!
- ダッフルコート(ベージュ)のメンズのコーデ!人気のベージュのダッフルコートを紹介!
- ダッフルコート(キャメル)のメンズのコーデ!人気のキャメルのダッフルコートを紹介!
- ダッフルコート(赤)のメンズのコーデ!人気の赤のダッフルコートを紹介!
まとめ
青のダッフルコートの魅力は伝わりましたか?
コーデを華やかにしてくれる青のダッフルコートはとても魅力的でしたね。
青のダッフルコートでおしゃれなコーデの幅を広げてみませんか?
今回は青のダッフルコートのメンズコーデと、メンズに人気の青のダッフルコートを紹介しました。