冬のコートといえばチェスターコート

テーラードジャケットのようなきちんと感のあるコートながら、キレイめだけでなくカジュアルな着こなしにも気軽に合わせられるアイテムですね。

サッと羽織るだけでサマになるアイテムですが、その分、着こなしがマンネリになったり、周りと同じような着こなしをしていませんか?

ベースとなる着こなしを持ちつつ、旬なトレンドコーデへの挑戦も必須ですよ。

そこで今回はチェスターコートのメンズの冬コーデと、チェスターコートを冬に着こなすポイントを紹介します。

Sponsored Link

チェスターコートを冬に着こなすポイント!

着るだけで大人っぽい雰囲気にしてくれるチェスターコートですが、選ぶときや着こなしの際に注意することはなんでしょうか?

さっそく、チェスターコートを冬に着こなすポイントを紹介します。

まずは定番カラーから

チェスターコートを冬に着こなすポイント:定番カラーでおしゃれに着こなす

参照元:https://wear.jp/

シンプルなデザインのチェスターコートですが、まずは定番カラーの

  • グレー
  • ネイビー

から始めるのがおすすめ。

さまざまなコーデに着回しが効き、幅広く活躍できる定番カラーは簡単にオシャレに見せやすいですよ。

旬なシルエットはオーバーサイズ!

トレンドの着こなしを取り入れるなら、やはりシルエットはオーバーサイズ

チェスターコートを冬に着こなすポイント:旬なシルエットはオーバーサイズ!

参照元:https://wear.jp/

フォーマルな雰囲気の強いチェスターコートを細身で着ると、キメすぎになったり、「ビジネス用のコートを使いまわしている?」という印象になりがち。

シルエットをルーズにすることで、リラックス感のある大人っぽい印象になります。

また、今期はハーフコートの人気が高まっていますが、チェスターコートは膝丈前後のロング丈を選びましょう。

カジュアルなアイテムで着崩す

チェスターコートを冬に着こなすポイント:カジュアルなアイテムで着崩した着こなし

参照元:https://wear.jp/

チェスターコートは、キレイめなデザインが特徴的ですので、カジュアルに着崩したスタイルはとてもおしゃれに見えます。

キレイめやスタイリッシュな着こなしも素敵ですが、こちらのパーカーなどのカジュアルなアイテムを合わせると、着崩したスタイルができ、こなれた雰囲気を演出してくれますよ。

マフラーを活用する

オーバーコートを着るときに気をつけたいのが「着せられている感」。

その着せられている感を軽減させるためには、

  • 顔を小さく見せる
  • 身長を高く見せる(脚を長く見せる)

この2つが有効。

顔を小さく見せてくれるのに活躍してくれるのが「マフラー」です。

マフラーを活用する

参照元:https://wear.jp/

顔回りにボリュームができることで小顔効果があり、防寒性も高めてくれます。

また、こちらのコーデのように、シックになりがちな冬のコーデの差し色やアクセントにもなってくれますよ。

Sponsored Link

秋冬のチェスターコートのメンズコーデ10例

チェスターコートはさまざまなスタイルに相性がいい万能なアイテムです。

冬のおしゃれを楽しむには欠かせません。

それでは続いて冬のチェスターコートのメンズコーデを紹介します。

タートルネックニット×ワイドフレアスラックス×ローファー

チェスターコート×タートルネックニット×ワイドフレアスラックス×ローファー

参照元:https://wear.jp/

ブラウンをメインとした秋冬らしさ感じるコーデ。

主張し過ぎないクラシカルなチェック柄で、コーデに華やかさを演出しています。

小物やシューズも黒で統一し、大人っぽくまとめていますね!

ヘンリーネックニット×スラックス×ローファー×キャップ

チェスターコート×ヘンリーネックニット×スラックス×ローファー×キャップ

参照元:https://wear.jp/

ドレスな雰囲気の強いチェスターコートと、カジュアルな小物は相性が抜群。

大人っぽい印象は崩さずに、けれどもキメすぎにならないオシャレな雰囲気を演出してくれます。

また、ニットのネックデザインが周りと違ったアクセントになっていますね。

ブラウンのニットベスト×ブラウンのシャツ×ブラウンのスラックス×黒のブーツ

チェスターコート×

参照元:https://wear.jp/

こちらはブラウンのワントーンコーデ。

同色の色合いの違いで見せる上級者なコーデが◎

インナーに合わせた柄シャツがメリハリになってアクセントになっています。

Sponsored Link

ブラウンのニットベスト×ストライプシャツ×デニムパンツ×スニーカー

チェスターコート×

参照元:https://wear.jp/

クラシカルなチェックのチェスターコート。

シャツとベストの重ね着できちんと感を出しつつ、程よいルーズな着こなしが、オーバーサイズのチェスターコートとよくマッチしています。

グレーのニット×黒のパンツ×黒のブーツ×グレーのバッグ

チェスターコート×

参照元:https://wear.jp/

清潔感のあるカラーで合わせたキレイめコーデ。

シンプルな着こなしながらも品よいスタイルですね。

バッグも斜めがけしてキメすぎないスタイルが◎です。

ハーフジップスウェット×コーデュロイパンツ×スニーカー

チェスターコート×ハーフジップスウェット×コーデュロイパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

今期人気の高まっているハーフジップのトップスをインナーに。

シンプルでもジップがいいアクセントになってくれます。

また、コーデュロイパンツを取り入れることでシーズンムードを高めていますね!

Sponsored Link

白のニット×黒のスラックス×ベージュのスニーカー

チェスターコート×

参照元:https://wear.jp/

今度は少し上品さを加えた安定感のある着こなし。

パンツはスラックスを合わせ、白ニットとキレイめ感を演出。

またスラックスはワイドシルエットなのでリラックス感もありますね。

黒のタートルネックニット×黒のパンツ×黒のブーツ

チェスターコート×

参照元:https://wear.jp/

大人の上品カジュアルコーデ。

全身黒のワントーンでシックな雰囲気ですね。

そこにクラシカルなチェックのチェスターコートを合わせ、程よくカジュアルダウンさせています。

黒のタートルネックニット×黒のスエット×ベージュのスラックス×黒のスニーカー

チェスターコート×

参照元:https://wear.jp/

黒のワントーンコーデ。

シックな雰囲気で大人な着こなしですね。

黒のワントーンなので、ベージュのスラックスで程よく中和させているのがポイントです。

グリーンのニット×白のカットソー×白のパンツ×白のスニーカー×ビッグマフラー

チェスターコート×

参照元:https://wear.jp/

グリーンのニットに白のパンツで大人の落ち着いた雰囲気。

そこにオーバーサイズのチェスターコートにビッグマフラーを合わせてアクセントに。

マフラーが大きいので小顔効果も期待できますよ。

Sponsored Link

チェスターコートに関する記事

(ビジネスでの着こなし)

(ユニクロのチェスターコートの着こなし方法)

(人気ブランド特集)

(カラー別のメンズコーデ集)

まとめ

いかがでしたか?

冬の定番であるチェスターコート。

カジュアルなダウンもいいですが、コートスタイルで大人っぽく見せる着こなしも大切です。

カジュアルやキレイめ一辺倒にならず、幅広いコーデで冬のおしゃれを楽しんでください。

今回はチェスターコートのメンズの冬コーデと、チェスターコートを冬に着こなすポイントを紹介しました。

Sponsored Link