大人メンズの必須アイテムの一つであるチェスターコートは、長めの丈がスタイリッシュでかっこいいですよね。
身長が低いと躊躇しがちなアイテムですが、身長が低いからと着ないのはもったいないですよ!
ポイントを押さえれば、スタイリッシュに着こなすことができます。
低い身長ならではのおしゃれを楽しんでくださいね。
今回はチェスターコートで身長が低いメンズの着こなし方を紹介します。
メンズのチェスターコートで身長が低い方の着こなし方
それではさっそくメンズのチェスターコートで身長が低い方の着こなし方のポイントを紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。
①チェスターコートの丈は「ひざ上」
身長が低いメンズのチェスターコートの着こなし方ポイント1つ目は、チェスターコートの丈を膝上より短いものを選びましょう。
裾が長いと「着られている感」が漂ってしまいます。
身長が低い方は、購入前にしっかりサイズを確認し、身長に合ったチェスターコートを選んでくださいね。
②ジャストサイズのチェスターコートを選ぶ
参照元URL http://ameblo.jp/
ポイントの2つ目は、肩幅と胸板のサイズがジャストのチェスターコートを選びましょう。
体にピタッとフィット感があると、スラッとした印象でスタイルがよく見えます。
ポイントとしては、肩部分と脇からお腹にかけてのラインがダボつかないか鏡の前でチェックしましょう。
③チェスターコートのボタンを一つだけ閉める
参照元URL http://www.logsoku.com/
3つ目は、チェスターコートのフロントボタンを一つだけ閉めてみてください。
チェスターコートの淵に沿って、クロスラインができますね。
クロスラインがポイントとなり、視線が上半身に向きます。
身長が低くても足が長く見える着こなしなら、バランスよくアカ抜けた印象に仕上がりますよ。
④帽子やマフラーで上半身に視線をもっていく
参照元URL http://blog.mens-fashion-labo.com/
4つ目は、チェスターコートに合わせる小物アイテムとして、帽子やマフラーを取り入れる。
帽子やマフラーで顔まわりに適度なボリュームを加えてあげると、視線が上にいくのでバランスがよく見えます。
小物アイテムは鮮やかなカラーを選ぶと差し色になるので、よりおしゃれ度がアップしますよ。
⑤トップスは鮮やかな色で
参照元URL http://wear.jp/
チェスターコートには帽子やマフラーを合わせたくない・・・というメンズは、インナーに鮮やかな色のトップスをチョイスしてみてください。
チェスターコートの襟元から覗く鮮やかな色のトップスも、視線を上にもっていってくれるので、身長の低いメンズにおすすめの着こなし方です。
お好きなカラーで着こなしてください!
⑥トップスをパンツにインする
参照元URL http://blog.uktsc.com/
コートのインナーをパンツにタックインすることで腰の位置が高くなり、バランスがよく見えます。
レザーのベルトでポイントを作ってコンパクトにまとめるとかっこよく決まりますよ!
スマートなメンズを演出できるでしょう。
⑦パンツは細身のデザインを選ぶ
参照元URL http://matome.naver.jp/
チェスターコートに合わせるボトムスは、スキニーパンツなど細身のデニムやスラックスを選ぶといいでしょう。
身長が低い方でも、上半身に対して足がスラッと長ければステキですよね。
要はバランスの問題です。
姿見の鏡で着こなしを確認しましょう。
⑧パンツとシューズの色を合わせる
参照元URL http://daigaku-fashion.com/
パンツとシューズの色系統を合わせる着こなしもおすすめ。
パンツの延長線を意識してシューズを選ぶと、足長効果が得られます。
そのうえでパンツを少しだけロールアップするのもカッコいいですし、くるぶしに隙間があると適度なヌケ感が生まれ、スタイリッシュなメンズのチェスターコートの着こなし方になりますよ!
⑨姿勢を正す!
参照元URL http://www.anotherlounge.jp/
姿勢を正すことは、おしゃれな着こなしの基本ですね。
特にメンズのチェスターコートは、カッチリめのシルエットが魅力ですので、姿勢を正して寒空の中を颯爽と闊歩(かっぽ)してほしいですね!
背筋をスッと伸ばすと、見た目だけでなく気持ちも爽やかになるものです。
チェスターコートでメンズに人気は?
おしゃれなチェスターコートを着こなすメンズはかっこいいですよね。
人気のチェスターコートを着ていると周りとも差がつきます。
それではさっそく、チェスターコートでメンズに人気のアイテム6選を紹介します。
コスパの高さに定評あり
低価格を感じさせないコストパフォーマンスの高い優秀で人気のチェスターコート。
メルトンウール素材は保温力も高く、秋冬の着こなしに重宝します。
機能性も高く、カラーバリエーションも豊富で、色々なカラーを揃えたくなる低価格が魅力的なアイテムです。
フードつき
色々なカラーが取り揃えられていて、印象を変えて着回しが効くチェスターコート。
定番カラーやアクセントカラー、どちらも魅力的でかっこよくキマリますよ。
きっちりとした中にフードが少しカジュアルな雰囲気もあり、程よい着崩し感がおしゃれな一着です。
本革レザー
本革のレザー素材をふんだんに使用した、かっこいい男らしいデザイン性のあるチェスターコート。
いつものスタイルをグッと大人っぽくしてくれ、ハードボイルドな雰囲気が魅力ですね!
迷彩柄
インパクトのある迷彩柄がパッと目を惹くチェスターコート。
シンプルなコーデにはアクセントになり、こなれた雰囲気を演出してくれます。
ダークな色合いのコーデにも相性がよく、カジュアルにおしゃれな着こなしができますね。
ツイード素材
冬らしいツイード素材がおしゃれな雰囲気を醸し出しています。
ツイード素材のチェスターコートは、カジュアルからキレイめまで幅広い着こなしが楽しめますよ。
キルティング素材
キルティング加工されていて、風通しを抑える保温効果の高い仕上がり。
機能性に優れ、秋冬のスーツの上着や、普段のコートスタイルにもぴったりですね。
- <関連記事>
- チェスターコートをメンズのビジネスで着こなす!おすすめのビジネスコートをご紹介!
- チェスターコート(グレー)のメンズの着こなし方!おすすめのコートをご紹介!
- チェスターコート(ベージュ)のメンズの着こなし方!おすすめのコートを紹介!
- チェスターコート(ネイビー)のメンズの着こなし方!おすすめのコートをご紹介!
- チェスターコート(キャメル)のメンズの着こなし方!おすすめのコートをご紹介!
- チェスターコート(黒)のメンズの着こなし方!おすすめのチェスターコートを紹介!
- メンズのチェスターコートの人気ブランドランキング!おすすめブランドはこちら!
- ユニクロのトレンチコートのメンズのコーデ(秋冬編)!おしゃれにかっこよく着こなす方法!
- トレンチコートでメンズに人気は?おすすめのおしゃれなトレンチコートも紹介!
- トレンチコートの選び方(メンズ編)!色やサイズや丈などあなたに合ったトレンチコートとは?
あとがき
ファッションはバランスが大切です。
単純に背が高ければカッコいい!というものではありません。
身長が低いメンズも、積極的にチェスターコートのおしゃれな着こなしを楽しんでくださいね!
今回はチェスターコートで身長が低いメンズの着こなし方を紹介します。