上品で爽やかな印象のある、ネイビーのチェスターコート。
冷たい冬の雰囲気に映えますね。
今回は、ネイビーのチェスターコートのメンズの着こなし方と、おすすめのコートを紹介します!
黒のチェスターコートのメンズの着こなし方10例!
ワンパターン化しがちな、ネイビーのチェスターコートの着こなし方ですが、インナーの色で遊んでみたり、ファッションアイテムをプラスしてみることで、新鮮な印象に。
ここで、ネイビーのチェスターコートのメンズの着こなし方を紹介します。
ニットキャップ
参照元URL http://www.pal-blog.jp
コンパクトにまとまっていてステキですね!
ニットキャップは、他の色でも雰囲気が出ると思うので、お好きな色でチャレンジしてみてください。
イエローのインナー
参照元URL http://people.zozo.jp
ネイビーとイエローは相性抜群。
長め丈のチェスターコートを、目の覚めるようなイエローで引き締めていて、バランスの良いメンズの着こなし方ですね!
ネイビーのマフラー
参照元URL http://www.neqwsnet-japan.info
チェスターコートもマフラーもネイビーですが、しつこさが全くなく、むしろ新鮮で目を引く着こなしになっていますね!
ボリュームのあるマフラーを合わせることが、ポイントです!
チェック柄のスーツ
参照元URL http://blog.mens-fashion-labo.com
ガチャガチャしがちなチェック柄のスーツですが、ネイビーのチェスターコートが、上品にまとめてくれています。
柄物好きなメンズにおすすめの着こなし方です。
キャップ
参照元URL http://fash.jp
上品な中にも溌剌さが垣間見える着こなし方ですね!
手に持ったノートがアクセントになっています。ノートの代わりにクラッチバッグでもよさそうです。
柄ニット
参照元URL http://loungelizardosaka.blogspot.jp
ざっくりとした柄ニットは暖かそうで、安心感がありますね。
首元も、ボリューム感のあるスヌードを合わせています。
ネイビーのチェスターコートが、スッキリとまとめてくれていますね!
白のパンツ
参照元URL http://item.rakuten.co.jp
ネイビーと白の組み合わせは、華やかかつスポーティーな雰囲気があります。
スポーツ好きのメンズにおすすめの着こなしです。
ビジネススーツ
参照元URL http://www.azabutailor.com
こちらのメンズはビジネススタイルですね。
上品で落ち着いたネイビーのチェスターコートは、ビジネスシーンでも活躍してくれますね!
グローブ、マフラー、ネクタイをブラウンで統一しているところも、ポイントです!
ピンクのシャツ×グレーのパンツ
参照元URL http://www.mkhomme.net
色の合わせ方が絶妙ですね!
ネイビー、ピンク、グレーという、互いに相性のよい色を、さりげなく組み合わせている着こなしです。
色遊びの好きなメンズにおすすめの着こなしです!
チノパン
参照元URL http://www.jet-dress.com
ほっこり暖かい、陽だまりのような雰囲気が漂っていますね。
ネイビーのチェスターコートは、カジュアルな着こなしにも、バッチリ対応できるのですね!
おすすめのネイビーのチェスターコートをご紹介!
ここで、おすすめのネイビーのチェスターコートを紹介します。
ベーシックなチェスターコートから、トレンドを取り入れたチェスターコートまで、様々なチェスターコートがあります。
ぜひお気に入りの一着を探してみてくださいね。
生地を選べる
定番のメルトン生地と柔らかい印象になるワッフル生地の2種類から選べるチェスターコート。
やや高めで細めのラペルがスタイリッシュな雰囲気を演出してくれます。
ポリエステルをベースにウールやレーヨンも混紡されているので、暖かさや肌触りの良さも魅力の一つですよ。
着丈やシルエットはベーシックなので初心者でも合わせやすく、リーズナブルな価格も人気の理由です。
シングル・ダブルから選べる
ボタンタイプをシングルとダブルの2種類から選べるチェスターコート。
シングルはシンプルな大人スタイル、ダブルはクラシカルな雰囲気を演出。
ポロエステル素材のメルトン生地にウールを混紡し、肉厚な生地は保温性にも優れます。
ややゆとりのある身幅でカチッとし過ぎず、カジュアルに着回しやすいアイテムですよ。
ビジネスにも活躍
落ち着いたスマートな雰囲気でビジネスにも使えるチェスターコート。
サッと羽織るだけでコーデを格上げしてくれる一着ですよ。
素材はポリエステルとレーヨンの混紡素材で、しっとり滑らかな肌触りで着心地も抜群の仕上がり。
ベーシックなデザインなのでタウンでも着回しやすく、秋冬の大人メンズの装いにピッタリのアイテムですよ。
SHIPS(シップス)
ご存知の方も多いシップスは、ビームス・ユナイテッドアローズと並ぶセレクトショップ御三家の一つと言われるブランドです。
ややゆとりのある長めの着丈で、オンオフ問わず着回しができるチェスターコート。
滑らかなツヤ感が特徴の上質なスーパー140’Sクラスのウールに、カシミヤをブレンドしてより暖かく高級感のある仕上がりに。
飽きのこないシャープなシルエットにシンプルなデザインで、長く愛用できる一着です。
MACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュ フィロソフィー)
マッキントッシュフィロソフィーは、イギリスを代表するマッキントッシュのセカンドラインのブランドです。
上品で大人の風格が漂うチェスターコート。
素材はウールにカシミヤを混紡し、柔らかく高級感のある仕上がり。
裏面には蓄熱・透湿防水・防風機能を備え、軽量で保温性にも優れる多機能なアイテムです。
(関連記事)
- チェスターコート(黒)のメンズの着こなし方!おすすめのチェスターコートを紹介!
- チェスターコート(キャメル)のメンズの着こなし方!おすすめのコートをご紹介!
- チェスターコート(ベージュ)のメンズの着こなし方!おすすめのコートを紹介!
- チェスターコート(グレー)のメンズの着こなし方!おすすめのコートをご紹介!
- チェスターコートをメンズのビジネスで着こなす!おすすめのビジネスコートをご紹介!
- メンズのチェスターコートの人気ブランドランキング!おすすめブランドはこちら!
いかがでしたか?
オンオフ問わず活躍してくれる、ネイビーのチェスターコート。
今回は、ネイビーのチェスターコートのメンズの着こなし方とおすすめのコートを紹介しました。
まだまだ寒いですが、お気に入りの一着と一緒に、楽しく乗り切ってくださいね。