あまり聞き覚えがない無い方も多いタイプライターコート。
春夏の時期に使えるコートで、ロングシャツのような大人感の高いアイテムですよ。
今回はタイプライターコートとは?メンズのコーデ方法や人気のタイプライターコートを紹介します。
タイプライターコートとは?
タイプライターコートとは、名前の通り「タイプライター生地」で仕上げられたコートのことを指します。
参照元:https://item.rakuten.co.jp/
『タ、タイプライター生地…??』
聞き慣れない方がお多いと思いますが、耐水性や防風性に加えて強度が高く、軽量さが大きな特徴です。
名前の由来は、タイプライターで文字が打てるほど高密度に織り上げられていることからきています。
▼タイプライター▼
参照元:https://labs.cybozu.co.jp/
そのタイプライタークロスを、独自の加工を施した長繊維糸を用いてさらに高密度に織り上げて開発されたものに「ネオタイプライター生地」というものもあります。
ネオタイプライターは、国内で人気の高い北陸のメーカーが開発した新素材。
タイプライタークロスの軽やかでナチュラルな雰囲気はそのままに、一般的な傘の2倍の耐水性を持ちながら、速乾性・耐久性・防風性の機能を格段に向上されています。
タイプライターコートのメンズコーデ10例
タイプライターコートの特徴がわかっていたとしても、重要なのは「どのように着こなせばオシャレになるのか?」ですよね。
これからの季節に使えるタイプライターコートを着こなした、おしゃれなコーデを集めてみたので参考にしてくださいね。
続いてはタイプライターコートのメンズコーデを紹介します。
スウェット×ジョガーパンツ×スリッポン×キャップ
参照元:https://wear.jp/
定番であるステンカラーのタイプライターコートを使用した春夏のコーデ。
大人感の高いロングコートに、ジョガーパンツと白スニーカーを合わせてスポーツMIXスタイルに。
シックなカラーのコートですが、春らしく軽快な印象に仕上がっていますね!
グリーンのバンドカラーシャツ×ワイドスラックス×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
「春のコート」と言えば、ベージュも定番人気のカラーですね!
黒やネイビーなどの濃色と比べると、サッと羽織るだけで春らしい雰囲気を演出してくれます。
インナーはグリーンのシャツを合わせており、ベージュと同じアースカラーなので非常に好相性ですね。
ニット×白のワイドパンツ×ローファー
参照元:https://wear.jp/
上品さと爽やかさが春の装いにピッタリな白のワイドパンツ。
白ボトムはどんなカラーとも相性が良く、シックなアウターと合わせても重たい印象にさせません。
足元もローファーで上品にまとめていますね!
白T×デニムパンツ×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
ボトムスにデニムパンツを合わせた定番のキレイめカジュアルコーデ。
デニムパンツはピチッと細すぎないスリムなシルエットが大人っぽく、カラーも濃色のインディゴなのでカジュアルになり過ぎていません。
白・ブルー×ベージュが春らしい爽やかな色合わせですね!
ボーダーのTシャツ×イージーパンツ×スニーカー×ニット帽
参照元:https://wear.jp/
定番色以外のカラーとしておすすめのブルー。
無彩色には出せない爽やかな雰囲気が春の着こなしにマッチしますよ。
また、太過ぎないゆとりのあるシルエットが大人の余裕を感じさせます。
ストライプシャツ×白のワイドパンツ×ドレスシューズ×キャップ
参照元:https://wear.jp/
コート以外を白で統一した爽やかコーデ。
シャツにストライプ柄を取り入れることでシンプルになり過ぎないようにしています。
足元は黒のドレスシューズで引き締めていますね!
チェックシャツ×スリムパンツ×スニーカー
タイプライターコートを使い、キレイなYラインに仕上げたコーデですね。
黒のスリムパンツを合わせているので、引き締まったスリムなラインが演出できます。
また、白のソックス見せ、抜け感とこなれ感もありますね!
Tシャツ×イージーデニムパンツ×スニーカー
イージーデニムパンツで、ラフな雰囲気を演出したコーデ。
タイプライターコートで大人の上品な雰囲気を加えています。
Tシャツ×ジョガーパンツ×スニーカー
黒と白のツートーンで仕上げた、大人シックなコーデ。
ジョガーパンツにスニーカーを合わせたスポーティーでスタイリッシュな印象ですが、タイプライターのコートが大人の雰囲気をプラスしています。
Tシャツ×アンクルパンツ×スニーカー
タイプライターコートでこなれ感を演出したコーデ。
Tシャツにパンツを合わせたカジュアルなコーデですが、アンクル丈にすることで抜け感があり、おしゃれ度を上げています。
またタイプライターコートとクラッチバックのカラーを合わせ、統一感があることでワンランク上のコーデに仕上がっていますね。
メンズに人気のタイプライターコート4選
参考になるコーデはありましたか?
これからの季節で使えるアイテムなので、1着は持っていたいですね!
最後はメンズに人気のタイプライターコートを紹介します。
ブラック
シックな黒で仕上がっているので、大人感の高い仕上がりになっています。
黒はどんなコーデとも合わせやすいカラーなので、さまざまなアイテムとおしゃれなコーデができるアイテムです。
モッズコート
大人っぽさにミリタリーな男らしい雰囲気を加えてくれるモッズコート。
シャツに近い生地になっているので、サッと気軽に羽織りやすいですよ。
オーバーサイズのざっくりしたシルエットで、リラックスした着こなしを演出してくれます。
バルカラー(バルマカーン)コート
大きめの襟が特徴的なバルカラー(バルマカーン)コート。
ゆとりのあるキレイなAラインシルエットになっており、ウエストベルトでシルエットの変化も楽しめます。
また、肩まわりが動かしやすいラグランスリーブなど、クラシックなディテールはそのままで、現代的なサイジングで仕立てられています。
ステンカラーコート
ステンカラーコートのデザインで仕上がった、シンプルなタイプライターコートですね。
定番のアイテムなので、普段のコーデに合わせるだけで上品な大人の雰囲気を演出できる一着です。
関連記事
(春のトレンチコートコーデ集)
(スプリングコートに関する記事)
- スプリングコート(ベージュ)のメンズコーデ!人気のベージュのスプリングコートを紹介!
- スプリングコート(黒)のメンズコーデ!人気の黒のスプリングコートを紹介!
- スプリングコート(ネイビー)のメンズコーデ!人気のネイビーのスプリングコートを紹介!
- スプリングコート(白)のメンズコーデ!人気の白のスプリングコートを紹介!
- スプリングコートの人気ブランド!メンズにおすすめのブランドはこちら!
(人気のレインコート)
まとめ
いかがでしたか?
注目のタイプライターコートを使い、周りと差をつけたコーデを楽しんでください。
今回はタイプライターコートとは?メンズのコーデ方法や人気のタイプライターコートを紹介しました。