夏の暑さも和らいですごしやすくなると、コーデに少し秋の装いを取り入れたくなりますよね。
秋コーデにおすすめアイテムが茶色のカーディガンです。
落ち着いた大人の雰囲気を演出し、秋らしいコーデに仕上がりますよ。
そこで今回は茶色のカーディガンのメンズの秋コーデと、人気の茶色のカーディガンを紹介します。
茶色カーディガンのメンズの秋コーデ12例
茶色カーディガンは、色も秋っぽくメンズの秋コーデには必須アイテムになります。
おしゃれなメンズは、茶色カーディガンをどのように着こなしているのでしょうか?
それではさっそく、茶色カーディガンのメンズの秋コーデを紹介します。
グレーのカットソー×白のカットソー×黒のスラックス
参照元:https://wear.jp/
上品な大人の着こなしですね。
グレーのカットソー×黒のスラックスでシックに大人っぽさを出しつつ、茶色のカーディガンを上品な差し色に!
トップスの白の重ね着や足元を見せることで、重たさも軽減していますよ。
白のハイネック×グレーのパンツ
参照元:https://wear.jp/
茶色のカーディガンはクルーネックを活用し、ハイネックとの重ね着でメリハリを演出。
リブデザインでスッキリと見せて上品さもあり◎
そこにグレーパンツと黒の靴でシックにキメつつ、白のソックス見せで軽さも加えてアクセントにしています。
ベージュのシャツ×チノパンツ×グリーンのスニーカー
参照元:https://wear.jp/
茶色、ベージュ、グリーンのアースカラーコーデ。
一年を通して活用できるカラーですが、秋が一番映えるカラーですね。
シャツを合わせてキレイめに着こなし、ルーズなカーディガンでカジュアルにまとめています。
オレンジのハイネック×ベージュのパンツ
茶色×オレンジの重ね着。
合わないイメージのカラーですが、実は相性抜群!
ベージュパンツとのシンプルな着こなしなので、オレンジカラーがよく映えてこなれ感を出しています。
白のロンT×スラックス×スニーカー×ベレー帽
参照元:https://wear.jp/
白・黒のモノトーンコーデに茶色のカーディガンを合わせたコーデ。
シンプルで大人っぽいスタイルをベースにしつつ、パンツにあえてクッションを作ってストリートっぽい着こなしにしています。
ベレー帽+メガネで知的な印象もプラスされていますね。
黒T×パープルのフレアパンツ×ブーツ×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
レオパード柄のカーディガンを主役にした個性的なコーデ。
ブラウン×パープルの色合わせも斬新ですね!
メンズではまだ少ないフレアパンツも差をつけた着こなしになっています。
赤のスウェット×白のコーデュロイパンツ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
茶色のカーディガンは地味でおじさんっぽくならないように、インナーに赤のスウェットを合わせています。
ボトムスは白のパンツを選び、爽やかで上品な印象をプラス。
またカーディガンのクルーネックでスッキリと見せ、上品な雰囲気をしっかりキープできています。
ベージュのバンドカラーシャツ×カーキのスラックス×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
ブラウン・ベージュ・カーキを合わせたアースカラーコーデ。
アースカラーは優しくてやわらかい雰囲気が魅力で、秋らしい季節感もありますね。
バッグ・シューズは白をベースにして爽やかにまとめるのが◎。
黒のレオパード柄ブルゾン×黒のスウェット×黒のワイドパンツ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
カーディガン以外をブラックで合わせたモード感のあるコーデ。
色んな素材のブラックを合わせてコーデに奥行きを作っていますね。
メンズでは珍しいボリューム袖のカーディガンが、より個性を加えています。
白シャツ×ブラウンのチェック柄テーパードパンツ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
シャツ×スラックス×ドレスシューズと、ドレスライクなアイテムを合わせたキレイめカジュアルコーデ。
ややゆとりのある無理のないシルエットが大人の余裕を感じさせますね。
シンプルになりすぎないようにパンツにチェック柄を取り入れていますが、クラシカルなガンクラブチェックなので大人っぽさがキープされています。
白のプルオーバーシャツ×ブラウンのサルエルパンツ×ローファー
参照元:https://wear.jp/
上下で濃淡をつけたブラウンコーデ。
白シャツからはじまり、ローファーの黒までグラデーションになっていますね。
カーディガンのモヘアが素材感で周りと差をつけ、季節感も高めてくれています。
ヘンリーネックロンT×黒スキニー×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
少しデザイン性のあるアイテムを使うと、着るだけでコーデに差をつけてくれますね。
タッセルコードを閉めればシルエットを大きく変えられ、幅広い着こなしを楽しめます。
ベージュとブラウンのやわらかい雰囲気を黒スキニーがグッと引き締めていますよ。
茶色のカーディガンでメンズに人気のアイテム4選
茶色のカーディガンにも、シンプルなものからデザインのあるものと色々あります。
好みの茶色カーディガンを見つけてみてください!
それではメンズに人気の茶色のカーディガンを紹介します。
Vネックのニット
シンプルなVネックの肌触りのいい、メンズに人気の茶色のカーディガンです。
ゴワつかない薄手ニット素材なので、ジャケットの下に着て頂けるのもおすすめですよ。
シンプルなデザインなので、コーデを選ばず幅広いコーデに使えるので人気。
1着あると着回しできるので、メンズの秋コーデに必須アイテムになります。
オーバーサイズ+あぜ編み
トレンドのオーバーサイズを取り入れたあぜ編みの1着。
ゆったりとしたシルエットが適度な抜け感を演出してくれますよ。
ボリュームのある見た目で、暖かさも大人の抜け感もしっかり表現してくれます。
ボタンレス
ボタンレスで上品カジュアルに着こなせる1着。
涼やかな透け感を持つガーター編みのハイゲージになっており、サッと羽織れますよ。
カジュアルからキレイめまで幅広く着こなせます。
ロング丈
こちらはロング丈のカーディガンです。
なめらかな素材を使用し、抜群の肌触りが体感できますよ。
また伸縮性もあるので、さらっと着こなしができます。
ラフな着こなしができますよ。
カーディガンに関するおすすめの記事
(色別のコーデ集)
<定番色>
- カーディガン(黒)のメンズの秋コーデ!人気の黒カーディガンはこちら!
- カーディガン(グレー)のメンズの秋コーデ!人気のグレーのカーディガンはこちら!
- カーディガン(ネイビー)のメンズの秋コーデ!人気のネイビーのカーディガンはこちら!
- カーディガン(白)のメンズの秋コーデ!メンズに人気の白のカーディガンはこちら。
<アクセントカラー>
- カーディガン(ベージュ) のメンズの秋コーデ!人気のベージュのカーディガンはこちら!
- カーディガン(黄色)のメンズの秋コーデ!人気の黄色のカーディガンはこちら!
- カーディガン(赤)のメンズの秋コーデ!人気の赤のカーディガンはこちら!
- カーディガン(ピンク)のメンズの秋コーデ!人気のピンクのカーディガンはこちら!
<ロング丈>
まとめ
いかがでしたか?
お好みの茶色のカーディガンはありましたか?
茶色のカーディガンをいつもの服にプラスすると、秋コーデに格上げできますよ。
ぜひ自分に似合う茶色のカーディガンで秋コーデをしてくださいね。
今回は、茶色のカーディガンのメンズの秋コーデと、メンズに人気の茶色のカーディガンを紹介しました。