定番のカーディガンとは雰囲気を変えて、秋コーデに取り入れられるロングカーディガン。
ロングカーディガンは長さが重要ポイントなので、自分に合った長さのアイテムでコーデしてくださいね。
いつもよりおしゃれな雰囲気が出て、大人っぽい着こなしになります。
今回はロングカーディガンのメンズの秋コーデと、メンズに人気のロングカーディガンを紹介します。
ロングカーディガンのメンズの秋コーデ12例
ロングカーディガンといえばレディースアイテムのイメージで、男性が着こなすにはハードルが高そうと思われがちですが、意外と簡単におしゃれに着こなせるんです。
ロング丈を活かしてコート感覚でアウター使いするのもおすすめ!
おしゃれメンズ達はどのように着こなしているのでしょう?
それではロングカーディガンのメンズの秋コーデを紹介します。
白T×黒のワイドパンツ×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp
黒と白のシンプルなモノトーンコーデは、リラックスした雰囲気が今っぽさを演出しますね。
ベージュのロングカーディガンをプラスすることでグッとこなれた印象に。
ルーズなシルエットなのに上品が漂う素敵なコーデですね。
黒T×白のワイドチノ×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp
ベージュのロングカーディガンに黒のTシャツを合わせた大人っぽスタイル。
チノパンでカジュアルに見せつつ、モノトーンでまとめているから品のいい着こなしに仕上がっていますね。
カーディガンは薄手で落ち感のあるデザインをチョイスすると、大人なリラックス感を演出できますよ。
白T×黒のアンクルパンツ×スニーカー×ハット
参照元:https://wear.jp
ブルーのロングカーディガンも、白T×黒パンツでシンプルに着こなすのがおすすめ!
全体的にタイトにまとめて大人っぽい雰囲気に。
ロングカーディガンは自然にトップスにボリュームができるため、スリムなパンツを合わせるとキレイなYラインシルエットになりますね。
黒のタートルネックニット×ボルドーのハカマパンツ×ローファー
参照元:https://wear.jp
大胆にワイドなハカマパンツを使ったモードなコーデ。
トップスは黒×黒でシックに。
タートルネックやローファーなど、目立つポイントにドレスなアイテムを持ってきて、上品にまとめています。
チェック柄シャツ×黒のチノパン×白スニーカー
参照元:https://wear.jp
秋コーデのアクセントになるチェック柄シャツに、ゆったりシルエットのパンツで抜け感のあるスタイルに。
メリハリのあるカラーバランスに、グレーのふんわりとしたロングカーディガンを合わせることで、落ち着きのある優しい印象に仕上がります。
男らしさと上品さがうまくマッチした着こなしですね。
カーキT×黒のストレートパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp
カーキのTシャツに黒のパンツの定番カジュアルコーデ。
ネイビーのロングカーディガンをプラスすることで上品さがアップして、エレガントな雰囲気が漂います。
足元は革靴ではなくスニーカーでカジュアルに外すと、気取らないおしゃれ感を作れますよ。
黒T×黒スキニー×ローファー
参照元:https://wear.jp
黒のワントーンコーデは濃淡や素材の違いでさりげないグラデーション見せがポイント!
ルーズなカーディガンにスキニーパンツを合わせてYラインシルエットに。
ローファーで品よくまとめながら、重圧感のある男らしさを演出しているのも◎
白シャツ×ワイドスラックス×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp
シャツ×スラックスの定番キレイめカジュアルコーデ。
細身にすると仕事着感が出てしまうので、ルーズなシルエットで程よく崩しています。
カーディガンとパンツを同系色にしているので、まとまりのいい仕上がりになっていますね。
黒T×カーキのパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp
コート見えするロングカーディガンなら、簡単に高見えコーデを叶えてくれますよ。
クラシカルなチェック柄でそれだけで存在感抜群なので、インナーやボトムスもシンプルでOK!
カーキのパンツで少し色味をプラスして、都会的な雰囲気が漂う着こなしに仕上がっていますね。
ベージュT×白のチノパン×スニーカー
参照元:https://wear.jp
茶系×白のナチュラルな雰囲気がとても素敵ですね。
ベージュのTシャツにロングカーディガンは、同じブラウンでも濃淡をつけることで、シンプルな着こなしに奥行きが生まれます。
ミドルカットのスニーカーで足元にボリュームを作っているので、パンツはロールアップして抜け感を演出しましょう。
黒のニットソー×チェック柄パンツ×ビットローファー
参照元:https://wear.jp
ビックシルエットなニットソーに、膝下まであるロング丈のカーディガンでリラックスムード満点!
チェック柄のパンツをプラスすることで砕けすぎないおしゃれ感を与えてくれます。
シンプルな小物使いも素敵で、ほんのり個性を感じるモードな秋コーデの完成です。
白T×デニムパンツ×スニーカー×ニット帽
参照元:https://wear.jp
白T×デニムの夏の定番コーデを、ロングカーディガンで一気に秋らしく落ち着いた雰囲気に!
ネイビーのロングカーディガンなら、品よく大人なこなれ感を演出してくれますよ。
紫のスニーカーを差し色に、さりげない遊び心をプラスした大人カジュアルコーデを真似してみませんか?
メンズに人気のロングカーディガン4選
スタンダードなカーディガンに飽きを感じてきた方や、周りと差をつけたい方にロングカーディガンがおすすめ!
ロングカーディガンは、いつもの着こなしに羽織るだけでこなれ感が生まれて上級者な雰囲気を演出してくれます。
それではメンズに人気のロングカーディガンを紹介します。
肩落ちこなれシルエット
ドロップショルダーのゆったりとしたシルエットが特徴のロングカーディガン。
リラックス感漂うデザインですが、モチモチッとした厚みのある素材を使用することで上品な風合いを醸し出しています。
サイドスリットが施されているから、ロング丈のオーバサイズでも動きやすく軽やかなスタイルを演出してくれますよ。
カット素材
スッキリとして落ち感がキレイな、薄手のカット素材のロングカーディガン。
サラッと羽織るだけで上品なスタイルを叶えてくれる、シンプルなデザインに仕上がっています。
ベーシックな定番カラーはもちろん、くすみカラーもそろえる豊富なバリエーションが魅力的ですよね。
シンプルなキレイめカジュアルコーデにぜひ合わせてみてください。
ノーカラー
より羽織りに特化したデザインのノーカラーロングカーデ。
肩からストンとそのまま落ちるシルエットがキレイで、ロングコートのような大人っぽさが加わります。
素材はアクリル・ポリエステル・コットン・ナイロン・ウールと、化学繊維と天然繊維をブレンドした肌触りのいい生地。
着丈も長過ぎず、初めての方でもトライしやすい一枚ですね。
ヘンプコットン生地
秋だけでなく、春先にも使いやすいヘンプコットン生地のロングカーディガン。
汗などでベタつきにくく、ドライでありながら柔らかな着心地が魅力です。
アームホームはゆったり大きく、さらにラグランスリーブで肩回りにストレスを与えません。
ルーズなシルエットでも8分丈なので、だらしない印象にならず、リラックスした雰囲気を作ってくれる一着ですね。
カーディガンに関するおすすめの記事
(色別のコーデ集)
<定番色>
- カーディガン(黒)のメンズの秋コーデ!人気の黒カーディガンはこちら!
- カーディガン(グレー)のメンズの秋コーデ!人気のグレーのカーディガンはこちら!
- カーディガン(ネイビー)のメンズの秋コーデ!人気のネイビーのカーディガンはこちら!
- カーディガン(白)のメンズの秋コーデ!メンズに人気の白のカーディガンはこちら。
<アクセントカラー>
- カーディガン(ベージュ) のメンズの秋コーデ!人気のベージュのカーディガンはこちら!
- カーディガン(黄色)のメンズの秋コーデ!人気の黄色のカーディガンはこちら!
- カーディガン(赤)のメンズの秋コーデ!人気の赤のカーディガンはこちら!
- カーディガン(ピンク)のメンズの秋コーデ!人気のピンクのカーディガンはこちら!
まとめ
ロングカーディガンの魅力は感じていただけましたか?
『ベーシックなカーディガンは飽きた…』
『周りと差をつけた着こなしがしたい…』
もしそう感じているならチャレンジしてみる価値はありますよ。
今回はロングカーディガンのメンズの秋コーデと、メンズに人気のロングカーディガンを紹介しました。