ナチュラルで上品な着こなしが叶うベージュのカーディガン!
季節の変わり目である春や秋にピッタリなアイテムで、どちらの季節でも使えるのが魅力です。
硬すぎずやらかい雰囲気で上品なコーデが完成するので、おしゃれに着こなしたいところですね。
そこで今回はベージュのカーディガンのメンズの着こなしと、人気のカーディガンを紹介します。
ベージュのカーディガンのメンズの着こなし10選!
今さがまさに旬なベージュカラー!
ゆったりとした色合いとやわらかい雰囲気が絶妙で、今の旬なリラックススタイルにハマる色合いですね。
大人なカジュアルコーデの着こなし方とは?
それではさっそく、ベージュのカーディガンのメンズの着こなし画像を紹介していきます。
白のカットソー×デニムパンツ
ベージュのカーディガンのコーデで、インナー選びに迷ったら白!
落ち着いた上品な雰囲気で着こなしができます。
ボトムスはデニムでも黒パンツでも合うので、シーンやスタイルに合わせればOKです。
Vネックのグレーのカットソー×カーキのパンツ×ブーツ
ベージュのカーディガンがコーデをやわらかくした着こなしですね。
ルーズなグレーのVネックのカットソーとカーキのパンツで少しワイルドなカジュアルスタイル。
そこにベージュのカーディガンを合わせて全体をソフトで上品な雰囲気に仕上げています。
白シャツ×黒のパンツ×黒のスニーカー
落ち着いた大人の上品カジュアルコーデです。
白シャツに黒パンツのシンプルなキレイめスタイルに、ふわもこのベージュのカーディガンがソフトな雰囲気。
白と黒はメリハリを出せる配色ですが、はっきりしすぎてしまうデメリットもあるので、今っぽいゆるっぽさが出せて素敵です。
ベージュのカットソー×黒のワイドパンツ×黒のスリッポン
トップスをベージュ系で合わせた上品なスタイルですね。
ベージュ系で合わせるなら、アウターになるカーディガンが濃いめがおすすめ!
メリハリが出るので奥行きがでておしゃれ見えできますよ。
白のカットソー×ダメージデニム
明るい色合いのベージュのカーディガンでダメージデニムとの相性が抜群ですね。
少し派手なデニムパンツとの着こなしも、ベージュのカーディガンがやわらかい雰囲気を演出しています。
ボーダー×デニムパンツ×黒のブーツ
春といえばボーダーですね。
薄い色合いのベージュのカーディガンと合わせて上品カジュアル。
足元はインディゴデニムとブーツで重厚感を出してメンズらしさもプラス。
春らしくロールアップしてデニムを穿いているのが◎です。
白のシャツ×黒のベスト×グレーパンツ
白シャツに黒のベストでスタイリッシュな雰囲気ですが、厚手のベージュのカーディガンでやわらかい雰囲気。
グレーのパンツと黒の足元で引き締め、品よく着こなしています。
柄シャツ×デニムパンツ×ローファー
派手な柄シャツも、ベージュのカーディガンを合わせることでコーデのアクセントに!
浮いてしまいそうなアイテムも、ベージュカラーがうまく包んでくれています。
グレーのシャツ×白のパンツ
薄いベージュ色のカーディガンと白のパンツの組み合わせは、やわらかくて爽やかな印象ですね。
そこに濃いグレーのシャツとニット帽がアクセントになっています。
ベージュのカーディガンはケーブル編みで、やわらかい雰囲気が素敵ですね。
グレーのシャツ×グレーのパンツ×ブラウンのブーツ
ベージュ×グレーが渋い大人のカジュアルを演出しています。
カラーを抑えた上品な雰囲気で、きちんと感がありながらもラフな雰囲気は素敵です。
メンズに人気のベージュのカーディガン5選!
ベージュのカーディガンの着回し力を紹介したところで、続いてはメンズに人気のベージュのカーディガンを紹介します!
こだわりの詰まったベージュのカーディガンが勢ぞろいしていますよ。
素敵な一着を見つけてください!
ショールカラーデザイン
上品な杢調素材で仕上げており、羽織るだけでこなれ感を演出できますよ。
またニュアンスのある引き揃え糸で編んであるので、表情豊かな着こなしができます。
ネルシャツやカラーパンツと合わせてカジュアルに着こなすのがおすすめです。
チルデンショールカラーデザイン
スクールライクなデザインで仕上げられたチルデンショールカラーデザインです。
シンプルに着こなせば学生っぽさが出ますが、こちらは少しゆったりサイズで仕上げられているので、少しレトロボーイッシュなスタイルが完成しますよ。
可愛く着こなすならチェックのパンツですが、少しワイドなパンツと合わせてフレッピーなコーデを完成させてください。
ショールカラー+ロング
上品に着こなしができるロング丈ですよ。
薄手でラフな着こなしつつ、縦のラインでスタイリッシュに着こなせます。
またショールカラーデザインでもあるので、適度なきちんと感もありおすすめです。
シンプルデザイン
スタンダードなVネックなので、一枚持っていると着こなしの幅が広がります。
フロントを閉めてトラッドに着こなしてもよし、サラッと羽織ってリラックス感の漂う着こなしもかっこいいですね。
ベーシックなデザインなので、着回し力が高いのが魅力です。
スタンドカラーデザイン
スタンドカラーはワイルドな雰囲気を演出できます。
襟元にストールをプラスしたり、そのまま着こなしてもクールで素敵ですね。
ベージュのやわらかい雰囲気に黒の大きなボタンがアクセントになり、程よいカジュアル感を演出できます。
ベージュのカーディガンの着こなしに関連する記事
- カーディガン(黒)のメンズの着こなし!人気のカーディガンを紹介!
- カーディガン(グレー)のメンズの着こなし!人気のカーディガンを紹介!
- カーディガン(ネイビー)のメンズの着こなし!人気のカーディガンを紹介!
- カーディガン(茶色)のメンズの着こなし!人気のカーディガンを紹介!
- カーディガン(黄色)のメンズの着こなし!人気のカーディガンを紹介!
- カーディガン(赤)のメンズの着こなし!人気のカーディガンを紹介!
まとめ
今時っぽさを出せるベージュは人気のカラーです。
きちんと感を見せつつ、やわらかい雰囲気で着こなすのが主流ですので、ゆるっと上品に着こなしてくださいね。
今回はベージュのカーディガンのメンズの着こなしと、人気のカーディガンを紹介しました。