今季も注目を集めているメンズのカウチンニット。
カウチンニットは、カジュアルな着こなしをしながらこなれ感を演出できる素敵なアイテムですね。
今回はカウチンニットのメンズコーデと、人気のカウチンニットを紹介していきます。
(カウチンニットを着こなすポイントを知りたい方はこちら)
カウチンニットのメンズコーデ20例
メンズらしさや季節感を表現できるカウチンニット。
おしゃれなメンズは、どんなコーデをしているのか?
おしゃれなコーデをチェックし、自身のコーデにも取り入れてみて下さいね。
それではカウチンニットのメンズコーデを紹介します。
ストライプシャツ×デニムパンツ×ブーツ×ニット帽
http://wear.jp
インナーにストライプシャツを合わせた落ち着きのあるコーデ。
ストライプのシャツが大人の清潔感とスタイリッシュさを演出しながら、デニムパンツと合わせることでカジュアルに仕上げていますね。
また、足元のブーツで全体を引き締め、大人の風格をしっかりと残しています。
ダウンベスト×黒スキニー×革靴
http://wear.jp
カジュアルなカウチンニットを取り入れながら、キレイめで上品さを感じる雰囲気に仕上げたコーデ。
ダウンベストやパンツを黒で統一してい+足元に革靴を合わせているのも大人っぽく着こなすポイントですね!
デニムシャツ×ダウンベスト×チノパン×スウェードの革靴
http://wear.jp
チノパンとデニムシャツが定番のアメカジスタイルのコーデですね。
足元はスウェード素材の靴を合わせることでこなれ感があります。
また、カウチンニットのデザインを暗めに抑えることで、季節感の漂う大人の着こなしに。
グレーのカットソー×白色のスリムパンツ×スリッポン
http://wear.jp
カウチニットのデザインを主張したキレイめカジュアルなコーデですね。
カウチンニットは厚手素材でできているので、今からの季節でも初秋で使っていた薄手のグレーのカットソーを合わせることができます。
グレーのカットソーに白色のスリムパンツといった清潔感のあるキレイめなコーデに、カウチンニットでカジュアルダウンさせることで、バランスを取っていますね。
タートルネック×黒スキニー×革靴
http://wear.jp
カウチンニット以外のカラーを黒色でまとめているので、全体がスリムでスタイリッシュなシルエットに。
また、カウチンニットのカラーも抑えることで、大人スタイルを崩すことなくキレイにまとまっています
ナイロンジャケット×テーパードパンツ×ローファー
http://wear.jp
全体をシンプルにまとめたコーデですね。
カウチンニットは人気のフェアアイル柄を使用し、シンプルなスタイルに季節感を演出した着こなしに仕上げています。
デニムシャツ×チノパン×ブーツ
http://wear.jp
スキニータイプのチノパンをチョイスし、キレイなアメカジスタイルに演出したコーデですね。
今の季節を感じるカラー選択がおしゃれです。
また、チノパンをロールアップし、ブーツを合わせることで男前度がアップ。
デニムパンツ×ブーツ×ハット帽
http://wear.jp
カウチンニットにデニムパンツを合わせた定番のカジュアルコーデ。
足元はロールアップをしてブーツを主張することで、大人の風格を醸し出しています。
また、ハット帽を合わせることでキレイめな雰囲気がプラス。
シンプルながらおしゃれな小技を使った着こなしです。
プリント入りロンT×ウォッシュ加工のデニムパンツ×スニーカー×ハット
http://wear.jp
全体的にヴィンテージ感のあるコーデですね。
落ち着きのあるカウチンニットにウォッシュ加工が施されたデニムパンツが、こなれた雰囲気を醸し出しています。
また、プリント入りのロンTが現代的な雰囲気に。
Tシャツ×ワイドデニムパンツ×ハット×スニーカー
http://wear.jp
ワイドパンツを合わせたゆったりめで温かみのあるコーデですね。
カウチンニットはもともとボリュームがあり、ゆったりと着こなすアイテムなので、ワイドデニムパンツとの相性は抜群。
また、ハットを合わせることで全体のゆったりとした中にきちっと感を作ることでバランスが取れた着こなしに仕上っています。
ネルシャツ×ダメージデニムパンツ×ブーツ
http://wear.jp
カウチンニットに定番のネルシャツを合わせたコーデですね。
暗めに抑えたネルシャツとダメージデニムが古着感を演出しています。
ブーツもヴィンテージが漂うデザインなので、アメカジ好きにおすすめのスタイルですね。
白シャツ×スキニーデニム×スニーカー
http://wear.jp
カウチンニットのインナーに白シャツを合わせ、細身のシルエットでスタイリッシュなコーデ。
全体のベースカラーを黒色と白色に合わせ、グラデーションのあるデニムパンツが男前感を演出しています。
デニムシャツ×黒スキニー×スニーカー
http://wear.jp
黒色をベースにしたクールなコーデですね。
デニムシャツと黒スキニーを合わせてシルエットがキレイな大人カジュアルに仕上げ、カウチンニットがボリューム感を加えています。
カーキのカットソー×黒スキニー×スニーカー
http://wear.jp
黒スキニーに白のスニーカーを合わせたスタイリッシュなスタイルに、トップスはカジュアルに仕上げたバランスのいいコーデですね。
カーキのカットソーをカウチンニットで覆うことで、カーキをうまく差し色にしています。
デニムシャツ×スキニーデニム×スニーカー
http://wear.jp
デニムシャツにスキニーデニムを合わせた上級者のデニムonデニムコーデですね。
カウチンニットを合わせることでデニムonデニムを主張し過ぎず、個性を出しながらバランスが取れています。
シャツ×デニムパンツ×スニーカー×ハット帽
http://wear.jp
ベージュを使い、インディアンスタイルにしたコーデ。
ベージュのシャツにベストタイプのカウチンニットを合わせることで、キレイなスタイルながらデニムパンツとの相性もよく、カジュアル感を演出した着こなしに仕上がっています。
デニムシャツ×スウェットセーター×デニムパンツ×ブーツ
http://wear.jp
デニムシャツとスウェットセーターのレイヤードスタイルでキレイに着こなし、カウチンニットを合わせてカジュアルの中にさりげないキレイめ感を。
足元はブーツで落ち着きのある大人感を出し、バランスの取れた着こなしになっていますね。
白シャツ×デニムパンツ×スニーカー×キャップ
http://wear.jp
インナーに万能な白シャツを合わせ、キレイめカジュアルでまとめた人気のコーデ。
カウチンニットとスニーカーを合わせたカジュアルなコーデが組み合わさり、上下でバランスをとっています。
デニムシャツ×チノパン×革靴×ハット
http://wear.jp
デザインの入ったデニムシャツとカウチンニットの柄が、絶妙にマッチしていますね。
ボトムスもややワイドなチノパンでゆるシルエットを作り、革靴とハットで大人感をプラス。
デニムシャツ×デニムパンツ×ブーツ
http://wear.jp
デニムonデニムで男らしさを表現しながら、カウチンニットのほっこり感がマッチしたコーデ。
ガッチリとした男臭いコーデに、黄色ベースのカウチンニットが優しく上半身を包み込むことでやわらかさを加えた着こなしに仕上がっています。
メンズに人気のカウチンニットを紹介!
カウチンニットのコーデのコツが掴めれば、後はどんなカウチンニットを選ぶかですよね。
それでは最後にメンズに人気のカウチンニットを紹介します。
フリース素材
編み目がしっかりと詰まったフリース素材で、暖かく快適に着こなせるカウチンニット。
デザインもシックで落ち着きのあるデザインになっているので、定番のデニムパンツだけでなく、黒スキニーとも合わせてクールなコーデもできますよ。
ベストタイプ
レイヤードスタイルとして使いやすいベストタイプのカウチンニット。
落ち着いたやわらかい感じのデザインになっていますね。
ほっこりとしたデザインなので、デニムシャツや無地のシャツと合わせた、キレイめなカジュアルコーデができるアイテムです。
Kanata(カナタ)
「カウチンニット」と言えば必ず出てくる老舗ブランドのカナタはメンズからとても人気。
バージンウールを100%使った他とは違う暖かみと、独創的なデザインがコーデの華になります。
また、ハンドメイドで仕上げられていおり、高級感のある大人のスタイルができる一着ですよ。
POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフローレン)
アメリカントラッドスタイルなアイテムが世界中で愛されているポロラルフローレン。
ニットとダウンの異素材を組み合わせたカウチンニット。
背中・袖はカウチンニットで、前身頃がダブルジップのダウンジャケットになっていて保温性にも優れますよ。
やりすぎない個性的なデザインがセンスを感じるアイテムですね!
5351POUR LES HOMMES(ゴーサンゴーイチ プールオム)
アバハウスが展開するメンズブランドの5351プールオームは、「ジェントルでエレガントな要素と不良っぽさの共存」をコンセプトに展開しています。
黒と白をベースとしたモノトーンでデザインされているので、総柄でも落ち着いた雰囲気がありますね!
素材はポリエステル100%になっており、サラッとした肌触りと着心地の良さが魅力。
定番のノルディック柄をベースに民族柄をミックスし、ブーツやデニムなどのアメカジスタイルに相性抜群ですが、シンプルに合わせてキレイめな着こなしも楽しめますよ。
(関連記事)
いかがでしたか?
色々なおしゃれなコーデがありましたね。
年配の方が着るイメージですが、しっかりとコーデに取り組めばおしゃれに着こなせます。
どんなアイテムも着こなすのがおしゃれ上級者ですので、今期はカウチンニットを使ったコーデも楽しんでみてください。
今回はカウチンニットのメンズコーデと、人気のカウチンニットを紹介しました。