海やプールでおしゃれに水着を履くなら、どんなブランドがおしゃれで自分に合うデザインなのか知っておきたいですよね。
サーフブランドやカジュアルファッションで知られる有名ブランドが手がける水着もあります。
今回は水着の人気のブランドと、メンズにおすすめのブランドを紹介します!
水着でメンズに人気のブランド10選
水着の人気ブランドと聞いても、どんなブランドが有名かは知らない人が多いですよね。
まずは水着でメンズに人気のブランドを紹介します!
Hurley(ハーレー)
プロサーファーの愛用者も多い、サーフブランドとして名高いハーレー。
ボタニカルモチーフのグラデーションカラーはとても鮮やかで、夏のビーチスタイルにとてもよく映える水着です。
爽やかでポップなデザインがおしゃれな一着です。
TCSS(ティーシーエスエス)
代表的なサーフブランドであるロンハーマンでも取り扱われている程の人気があり、サーフ系ブランドの中でも人気が高まっているティーシーエスエス。
黒ベースのカラーに、腰元とバックポケットの花柄が目を引く水着。
インパクトのあるデザインですが、ブラックベースなので落ち着いた雰囲気も感じさせるアイテムです。
BILLABONG(ビラボン)
オーストラリア発のビラボンは、サーフィンやスノーボードなど横乗り系のスポーツに欠かせないブランド。
爽やかなマルチボーダーデザインがとてもおしゃれでかっこよく、男前度を上げられそうですね。
バックポケットにキーストラップが搭載されているのもうれしいポイント。
ややスリムなシルエットで、水着コーデを大人っぽく仕上げてくれます。
VISSLA(ヴィスラ)
カリフォルニアでスタートしたヴィスラは、今までにない新しいコンセプトの製品展開が人気のサーフアパレルブランド。
個性的なココナッツの総柄プリントが施されたボードショーツ。
廃棄されるココナッツの皮の繊維をアップサイクル(元々の素材を別のものに生まれ変わらせること)した素材や、リサイクルポリエステルを使用し、環境に対するエコ意識も非常に高いことがうかがえます。
4方向ストレッチで動きやすく、個性を発揮できる一枚です。
VOLCOM(ボルコム)
スケートボード・スノーボード・サーフィンのSSS(スリーエス)のカルチャーを支え続けているボルコム。
上下左右に伸縮する4wayになっており、サーフブランドらしい仕上がりはビーチでめいっぱい遊べますよ。
スタイリッシュな仕上がりになっているので、とてもかっこよく着られます。
夏らしいアクティブな動きにしっかり対応してくれる水着です。
BANKS(バンクス)
落ち着いたデザインとクラフトマンシップ(良いものを作ろうとする職人魂)あふれるものづくりのバンクスは、サーフ系ブランドとして人気があります。
シンプルなデザインの膝上丈で仕上がった水着。
こちらは水陸両用なのでタウンでも使えますよ。
やりすぎないデザインが魅力的なメンズに人気のブランドの水着です。
Calvin Klein(カルバンクライン)
クールで大人の雰囲気を漂わせるカルバンクライン。
さりげなく入ったサイドのロゴマークがシャープでスタイリッシュな水着。
シンプルなデザインはカジュアルになり過ぎず、夏のレジャーシーンで重宝できそうですね。
カルバンクラインらしい洗練されたデザインが魅力の一枚です。
Quiksilver(クイックシルバー)
1969年オーストラリアにて生まれたクイックシルバーは、ボードショーツ作りからスタートしたサーフブランドです。
無地・ボーダー・ボタニカルの3つの柄でデザインされた水着。
夏らしい海やビーチを感じさせる仕上がりで、一枚でしっかりと主役になってくれますね。
レジャーシーンはもちろん、サーフィンをする方にもおすすめの1着です。
DEUS EX MACHINA(デウスエクスマキナ)
遊び心のあるデザインでメンズに人気のデウスエクスマキナ。
サイドポケットやバックジップポケットが付いており、水着だけでなく街着としても使いやすい仕様になっています。
ガーメントウォッシュ加工(使い古したような加工)を施し、ストレッチ素材を使用した動きやすさも魅力。
落ち着いたカラーリングがおしゃれで、夏の大人にぴったりの水着です。
RVCA(ルーカ)
アメリカ・カリフォルニア発のルーカは、大人のサーフファッションコーデに外せない人気のブランド。
おしゃれな総柄が目を引くボードショーツ。
ストレッチ性に加え、耐久撥水加工も施されており、吸汗・速乾にも優れます。
短めの丈感でコーデしやすく、フェスやレジャーなどのアウトドアシーンでも幅広く活躍してくれる一枚ですよ。
メンズにおすすめの水着ブランド5選
履くだけでかっこよさが際立ったり、他のメンズよりおしゃれでクールなシルエットをキープしたいですよね。
ビジュアル面での差別化はもちろん、機能面でも差別化が図れるメンズの水着ブランドもありますね。
続いてはメンズにおすすめの水着ブランドを紹介します!
Abercrombie & Fitch(アバクロンビー&フィッチ)
高級感のある肌触りと上品なボーダーやグラデーションデザインのアバクロの水着。
これぞ夏の定番カラーという爽やかなデザインですね!
普段のコーデにアバクロを着ないメンズや、アバクロを知らないメンズにも人気です。
短めの丈で、簡単に旬なコーデが完成しますよ。
RALPH LAUREN(ラルフローレン)
高級感のある花柄が別格の存在感を放つラルフローレンの水着です。
上品でカジュアルなデザインがラルフローレンの専売とも言え、のびのびとセンスのよさが発揮されています。
水着としてだけでなく、ハーフパンツとして履いても違和感がなく、夏のコーデの幅を広げてくれます。
トロピカルなデザインで、夏の気分を盛り上げてくれる一枚です。
EMPORIO ARMANI(エンポリオアルマーニ)
シックなカラーが落ち着いた大人の雰囲気を演出するエンポリオアルマーニの水着。
洗練されたスタイリッシュなデザインが男心をくすぐりますね!
体にピタッとフィットせずにシルエットを程よく和らげて見せる機能性も魅力です。
SCOTCH & SODA(スコッチ&ソーダ)
オランダ・アムステルダム生まれのスコッチ&ソーダは、クラシックやビンテージ・ストリートカルチャーなどのさまざまな要素を取り込み、ハイクオリティなアイテム展開で人気です。
おしゃれにビーチに映える花柄デザインが、ずっと使い続けたいという気持ちをくすぐる水着。
ヒップラインを美しく見せてくれるシルエットが、ボトムスをタイトに見せてくれます。
メンズらしさを強調してくれる機能性と上品でポップなデザインで仕上がった一着です。
STUSSY(ステューシー)
ストリートファッションの代表的存在のステューシー。
ストックロゴのマークがバッチリと裾に刻印されており、良いアクセントになっています。
Tシャツやタンクトップ、ポロシャツとコーデをすれば、それだけでおしゃれな水着を使ったコーデが完成しますよ。
速乾性の高い素材で作られた水着で、バックシルエットも美しく決まる水着です。
関連記事
(水着のインナー)
(ラッシュガード)
- ラッシュガードのブランドでメンズに人気は?アディダスやナイキなどを紹介!
- ラッシュガード(半袖)でメンズに人気は?ジップの半袖ラッシュガードも紹介!
- ラッシュガード(長袖)でメンズに人気は?ジップの長袖ラッシュガードも紹介!
(サンダル)
(ビーチサンダル)
- ビーチサンダルのメンズのコーデ!おしゃれに着こなすコツは?
- ビーチサンダルの人気のブランド!メンズにおすすめのブランドも紹介!
- ビーチサンダルでメンズに人気は?おしゃれなおすすめのビーチサンダルも紹介!
(サーフファッション)
まとめ
いかがでしたか?
人気ブランドの水着をチェックして、最新のおしゃれなビーチコーデを楽しみましょう!
今回は水着の人気のブランドと、メンズにおすすめのブランドを紹介しました。