こなれた雰囲気になり、コーデに大人っぽさをプラスしてくれるメンズの帽子と言えばハットですね。

オシャレ上級者になれるハットを使って、秋冬のコーデを楽しみませんか?

今回はハットのメンズコーデ2022(秋冬編)と、ハットのおしゃれなかぶり方、人気でおしゃれなハットを紹介します。

Sponsored Link

ハットのメンズコーデ2022(秋冬編)18例

メンズのハットはキレイめな印象で、かぶりこなすのが難しそうなアイテムですが、実は幅広いコーデに合わせられ、ハット初心者のメンズにもおすすめできる万能なアイテムです。

それではさっそく、ハットのメンズコーデ2022(秋冬編)を紹介します。

バケットハットコーデ

グリーンのロンT×レザーパンツ×チェルシーブーツ

バケットハット×グリーンのロンT×レザーパンツ×チェルシーブーツ

参照元:https://wear.jp/

レザーパンツを使ったモード感のあるコーデ。

シンプルなロンTのタックインコーデですが、素材や小物使いで個性的に仕上がっています。

パイソン柄のショルダーバッグがいいアクセントになっていますね。

CPOシャツのセットアップ×白のモックネックT×スニーカー

バケットハット×CPOシャツのセットアップ×白のモックネックT×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

同じような着こなしになりがちなセットアップに合わせて個性をプラス。

あまり多くは見かけないカーキの色味も周りと差別化した着こなしになっていますね。

さりげなく上品さを加えてくれるモックネックもインナーとして非常に優秀です。

バケットハット×グレーのロンT×ワイドデニム×白スニーカー

バケットハット×グレーのロンT×デニムパンツ×白スニーカー

参照元:https://wear.jp/

ロンTにデニムパンツを合わせたシンプルなストリートコーデ。

アウトドア由来のバケットハットですが、黒ならキレイめな雰囲気を加えてくれるので、カジュアルな着こなしをグッと大人っぽい印象にしてくれます。

Sponsored Link

白シャツ×ブルーのワイドパンツ×ローファー

バケットハット×白シャツ×ブルーのワイドパンツ×ローファー

参照元:https://wear.jp/

シャツとスラックスを使った定番のキレイめカジュアルコーデ。

ただ着るだけではシンプルで物足りない印象になるため、ネックレス・バッグ・バケットハットなどのアクセサリーや小物を加えています。

また、バケハとバッグの素材とカラーを合わせているので、統一感のある着こなしになっていますね。

マスタードのカーディガン×ボーダーハイネックT×ワイドデニム×黒のサボサンダル

バケットハット×マスタードのカーディガン×ボーダーハイネックT×ワイドデニム×黒のサボサンダル

参照元:https://wear.jp/

マスタードのカーディガンがパッと目を引くコーデ。

毛足の長いモヘア調のニットが暖かで、シーズンムードを高めています。

インナーはハイネックで上品さを高めつつ、ボーダー柄を爽やかでカジュアルなアクセントにしていますね。

黒のコーチジャケット×グレーのパーカー×白のワイドパンツ×黒スニーカー

バケットハット×黒のコーチジャケット×グレーのパーカー×白のワイドパンツ×黒スニーカー

参照元:https://wear.jp/

ルーズなシルエットにクールな雰囲気のストリートコーデ。

カジュアルな着こなしでも野暮ったい印象になっていないのは、白・黒・グレーのモノトーンでカラーを統一しているからですね。

レイヤードで裾から見せた、華やかな赤の差し色のアクセントも効いていますね。

タートルネックニット×レザージャケット×ワイドスラックス×ドレスシューズ

バケットハット×タートルネックニット×レザージャケット×ワイドスラックス×ドレスシューズ

参照元:https://wear.jp/

無骨な男っぽさと、レザーが大人っぽさも加えてくれるレザージャケットコーデ。

バケハと合わせ、黒で統一することでモード感のある着こなしになりますね。

インナーが表情豊かなニットで存在感があるため、シンプルでも物足りなさを感じさせません。

Sponsored Link

ダウンジャケット×ベージュのスウェット×デザインデニム×ブーツ

バケットハット×ダウンジャケット×ベージュのスウェット×デニムパンツ×ブーツ

参照元:https://wear.jp/

ブラック・グレーをベースにした落ちついた雰囲気のコーデ。

黒が多いと強い印象になりがちですが、インナーがベージュなので中和されて柔らかい雰囲気を作れています。

少しデザイン性の入ったデニムで個性を加えていますね。

チェスターコート×ニット×ワイドスラックス×スニーカー

バケットハット×チェスターコート×ニット×ワイドスラックス×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

大人のキレイめコーデに欠かせないロングコートにバケットハットを合わせたスタイルも人気。

ネイティブ柄のニットが季節感を高めていますね。

また、暗く重たくなりがちな秋冬コーデを、イエローのスニーカーがパッと明るくしてくれています。

ボアジャケット×白パーカー×ワイドスラックス×スニーカー

バケットハット×ボアジャケット×白パーカー×ワイドスラックス×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

毎年秋冬に人気のボアジャケットを使ったコーデ。

ボトムスもジャケットと同じ色味のブラウンでそろえ、セットアップ風に着こなしています。

濃色のブラウンやボア素材で季節感を演出しつつ、暗くなりすぎないようにインナーは白パーカーを合わせて爽やかな雰囲気も加えていますね。

M65フードブルゾン×グレースウェット×ワイドイージーパンツ×ローファー

バケットハット×M65フードブルゾン×グレースウェット×ワイドイージーパンツ×ローファー

参照元:https://wear.jp/

カーキのミリタリージャケットを主役にしたコーデ。

他のアイテムを黒で統一することでジャケットが引き立ち、カジュアルになり過ぎることもありません。

バケットハットがレザー素材なので、カジュアルな着こなしでも上品な雰囲気を感じます。

Sponsored Link

中折れハットコーデ

グレーT×白のタンクトップ×黒スキニー×ブーツ

中折れハット×グレーT×白のタンクトップ×黒スキニー×ブーツ

参照元:https://wear.jp/

Tシャツとタンクトップをレイヤードした定番コーデ。

シルエットをキレイなYライン、黒スキニー、モノトーン、ハットなど、上品なシルエット・アイテムでキレイめな雰囲気を作っています。

ベージュのカバーオール×黒T×黒のクライミングパンツ×黒スニーカー

中折れハット×ベージュのカバーオール×黒T×黒のクライミングパンツ×黒スニーカー

参照元:https://wear.jp/

黒をベースにカバーオールを主役にしたコーデ。

パンツとシューズを同色にした着こなしは脚長効果があり、スタイルアップしてくれますよ。

中折れハットはベージュと同色系のブラウンを合わせているので相性がいいですね!

コーデュロイテーラードジャケット×タートルネックニット×ワイドスラックス×サイドジップブーツ

中折れハット×コーデュロイテーラードジャケット×タートルネックニット×ワイドスラックス×サイドジップブーツ

参照元:https://wear.jp/

ジャケットにハットを合わせたイタリアンっぽい着こなし。

キメ過ぎな印象にならないようにシルエットはワイドにして崩しています。

足元も上品なサイドアップブーツで、品のある大人のキレイめコーデですね。

シングルライダースジャケット×白T×デニムバギーパンツ×黒スニーカー

中折れハット×シングルライダースジャケット×白T×デニムバギーパンツ×黒スニーカー

参照元:https://wear.jp/

無骨なライダースジャケットに、少し珍しいツバ広ハットを合わせたコーデ。

パンツがワイドシルエットなのでハードな印象になり過ぎず、ハットが上品さも加えてくれています。

レイヤードした白Tで爽やかさや軽さを作り、ワイドデニムはロールアップして野暮ったい印象にならないようにしていますね。

ミリタリーキルティングジャケット×スウェット×ベージュのシェフパンツ×スニーカー

中折れハット×ミリタリーキルティングジャケット×スウェット×ベージュのシェフパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

白・ベージュ系のパンツは昨シーズンの秋冬から人気ですね。

暗い色のアウターを持っている方が多いと思うので、白や白に近いベージュのパンツを1本持っておくと便利です。

白が爽やかで上品な雰囲気を作り、ハットが大人っぽさを高めてくれていますね。

ダウンコート×タートルネックニット×スキニーデニム×スリッポン

中折れハット×ダウンコート×タートルネックニット×スキニーデニム×スリッポン

参照元:https://wear.jp/

トップスにゆとりを持たせつつ、細身のシルエットで仕上げた大人感の高いコーデ。

黒・グレー・ネイビーと、少し地味なカラーバランスなので、足元にレオパードを取り入れて華やかに。

カジュアルになりやすいダウンを、ハットやタートルネックでうまく上品に見せていますね。

モッズコート×キーネックシャツ×シャツジャケット×デニムパンツ×ブーツ

中折れハット×モッズコート×キーネックシャツ×シャツジャケット×デニムパンツ×ブーツ

参照元:https://wear.jp/

モッズコートとハットで大人っぽく仕上げたミリタリーMIXコーデ。

幅の広いツバは小顔効果も高く、かぶるだけでスタイルアップしてくれます。

ボトムスはデニムパンツとブーツのワークテイストな着こなしで、品と男らしさを感じる着こなしになっていますね。

中折れハットのおしゃれなかぶり方を紹介

いつものコーデにプラスするだけでグッと印象が変わり、オシャレ度がアップするハットですが、どのようにかぶればオシャレになるのでしょうか。

続いてはハットのおしゃれなかぶり方を紹介します。

①水平にかぶる

ハットを水平にしたかぶり方は、ハット初心者のメンズにもおすすめ。

どんなかぶり方でもハットをかぶる上で大事なのは、深くかぶりすぎないこと。

水平にかぶる

参照元:https://store.shopping.yahoo.co.jp/

こちらのメンズのように、水平にしてかぶることで大人っぽい印象を与えられます。

ヘアスタイルを気にすることなくオシャレにかぶれるのも魅力ですね!

②浅く後方にかぶる

ハットを浅く、後方にしたかぶり方はファッショナブルな雰囲気に。

浅く、後方にかぶる

カジュアルなメンズのコーデにピッタリのかぶり方ですよ。

メガネなどのアイウェアをプラスすればよりこなれた印象になります。

浅く後方にしたかぶり方は、とくにショートヘアのメンズなど、おでこを見せてかぶることでよりオシャレ感もアップしますよ。

③ななめにかぶる

斜めにかぶる

参照元:http://hat-style.com/

ハットは、こちらのメンズのように、少し左右に角度をずらしてななめにかぶることで、グッとエレガントな雰囲気に仕上がります。

浅めにかぶりすぎてしまうと幼い印象を与えてしまうので、少し前方に深くかぶると、大人っぽくシックな印象でおしゃれにかぶれますよ。

秋冬にメンズに人気でおしゃれなハット5選

今までハットに挑戦しなかったメンズも、今年の秋冬コーデには、ハットを取り入れたおしゃれコーデにチャレンジしてみてください。

続いては秋冬にメンズに人気でおしゃれなハットを紹介します。

ぜひあなたにぴったりの素敵なハットを見つけてくださいね。

NEWHATTAN(ニューハッタン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1100円(税込、送料無料) (2022/7/18時点)

ニューヨーク発のニューハッタンは、ベーシックでシンプルなアイテムをリーズナブルに展開している帽子ブランドです。

17種類と、豊富な柄バリエーションのバケットハット。

定番色・無地・柄・デニムと、さまざまなデザインをそろえてくれているのは嬉しいですね。

コットン100%の生地は肌触りがよく、シーズンレスで使えるアイテムですよ。

NEWERA(ニューエラ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4620円(税込、送料無料) (2022/7/18時点)

ベースボールキャップのイメージが強いニューエラですが、クールで上品なハットも人気です。

カモ柄以外はロゴ刺繍のみのシンプルなデザインで、幅広いコーデに使いやすいですね。

素材は綿100%のコットンツイル生地を採用。

ツバが少し長めになっていて、タウンはもちろん、本格的なアウトドアシーンにも対応してくれます。

KANGOL(カンゴール)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:6160円(税込、送料無料) (2022/7/18時点)

近年ではアパレルアイテムも人気の高まっている世界的帽子ブランドのカンゴール

おなじみのカンガルーロゴが刺繍されたバケットハット。

洗いをかけたコットン素材で、ややヴィンテージ感のある風合いを楽しめます。

深過ぎず浅過ぎない癖のないかぶり心地で、通年使えるスタンダードなアイテムですね。

フェルトハット

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:17600円(税込、送料無料) (2022/7/18時点)

ウール100%のフェルト地はとてもやわらかく軽いかぶり心地のハット。

上品かつシックなカラーが、秋冬のメンズのコーデにぴったりですね。

シンプルなデザインで、コーデのアクセントとしてこなれ感を演出してくれます。

STETSON(ステットソン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:13200円(税込、送料別) (2022/7/18時点)

ステットソンは、1865年に創業されたアメリカを代表する老舗帽子ブランドの一つです。

しっかりとした見た目でありながら折りたたみ収納ができるハット。

デザインもとてもシンプルで使い勝手も抜群!

幅広いコーデにいろいろなかぶり方でおしゃれを楽しめるアイテムです。

ヘッドウエアに関するおすすめの記事

(ハット)

(キャップ)

    (ニット帽)

    まとめ

    いかがでしたか?

    ハットを取り入れた秋冬のコーデで、おしゃれメンズになれること間違いありませんね。

    あなたもぜひ今年の秋冬コーデには、ハットを取り入れたワンランク上のおしゃれにチャレンジしてみてくださいね。

    今回はハットのメンズコーデ2022(秋冬編)と、ハットのおしゃれなかぶり方、人気でおしゃれなハットを紹介しました。

    Sponsored Link