今期も引き続き人気のニット帽は、素材に気をつければもはやオールシーズン使えるアイテムになりましたね。
夏素材のリネンや新素材のモノを選べば、夏でも爽やかに着こなせます。
いつものコーデのワンポイントにサッとかぶるだけで、ちょうどいいラフな印象になるので取り入れてみてください!
今回はメンズのニット帽の人気ブランドと、素材の選び方やおすすめアイテムを紹介します。
この記事のライター

<資格>
・ファッションデザイナー・服飾士
季節に合わせたニット帽の選び方
一年を通して楽しめるようになったニット帽ですが、一見すると同じように見えても、季節に合わせて素材を変えることが重要です。
素材選びを間違えなければ、デザインやカラーはその季節に合わせて作られているので、季節感の無いコーデになる心配も無くなりますよ。
【季節ごとに最適な素材】
- 春:コットン・コットンリネン・アクリル
- 夏:リネン・コットンリネン
- 秋:ウール・アクリル・コットン
- 冬:カシミヤ・ウール・アクリル
【素材の特徴】
- コットン:肌触りがよく、通気性や保温性のバランスがちょうど中間で、一年を通して使える素材
- リネン:通気性がよく、吸水性・発散性に優れ、暑い時期にぴったり。
- ウール:保温性に優れ、湿気を吸収し、抗菌・消臭効果もある。チクチクに注意する必要あり。
- アクリル:ウールに近づけるために改良された人口の合成繊維。毛玉や静電気が起こりやすいのも特徴。
- カシミヤ:軽量で繊維が細く、滑らかな肌触りと保温性に優れた素材。
ニット帽のかぶり方はさまざまありますが、春夏に身につける場合は、おでこや耳を出した浅いかぶり方をすると暑苦しい印象が無くなります。
ニット帽でメンズに人気のブランド10選
ニット帽もさまざまなブランドから出ていて、どのブランドのニット帽を選べばいいのかわかりにくいですよね。
クラシックな定番ブランドから、新進気鋭のストリート系ブランドまでそろえてみました。
まずはニット帽でメンズに人気のブランドを紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
NEWYORK HAT(ニューヨークハット)
言わずと知れたアメリカの人気帽子ブランドのニューヨークハットは、中折れハットからキャップまで多彩なバリエーションを展開しています。
コットン100%のシンプルなあぜ編みニットキャップ。
年中使いやすいスタンダードなサイズ感で、ストレッチ性が高く、頭を優しく立体的に包みこんでくれますよ。
スッキリとコンパクトなシルエットを実現するので、カジュアルにもシックなコーデにも合わせやすいアイテムです。
THE NORTH FACE(ノース フェイス)
価格:4140円(税込、送料無料) (2023/5/23時点)
アウトドアウエアで、世界的な名声と人気を誇るノースフェイス。
ワッチタイプのニット帽は、縫い目のないホールガーメント製法で立体的に編まれているので、ごわつき感がなく抜群のかぶり心地です。
遠赤外線を放射するセラミックが練り込まれており、保温性があるのでタウンユースやレジャーにもとっても便利。
コロンとしたフォルムのニット帽は、12色のカラーバリエーションがあって、どの色もメンズの大人カジュアルに合わせやすそうですね。
CA4LA(カシラ)
メンズ・レディースともに大人気のヘッドウエアブランドのカシラ。
シンプルなショート丈のシングルニット帽。
無地でもふっくらと立体感のあるケーブル柄の表情があります。
シングルはもちろん、折り返せばダブル仕様でも使えますよ。
サラッとソフトなかぶり心地は春夏におすすめで、家庭での洗濯も可能なので、お手入れが楽なのも嬉しいポイントですね!
Nakota(ナコタ)
日本発のナコタは、豊富なバリエーションのアイテム展開と、日本製にこだわった品質の高さが人気のブランド。
ゆったり目のシルエットとワッフル生地がおしゃれな、オールシーズン使えるワッチタイプのニット帽。
カットソーでも使えるほど伸縮性に富む生地は、熟練の職人技によるたまものです。
11カラー・3サイズ展開なので、あなたにぴったりなニット帽を手に入れられますよ。
柔軟性・耐久性に優れた高級感のある質感と、派手すぎない落ち着いた色合いのアイテムです。
wjk(ダブルジェーケー)
「いいものは変わらない」「残る物は本物」というコンセプトを掲げ、クオリティーにこだわるダブルジェーケー。
シンプルでクラシックなデザインに、斬新なスパイスを利かせたダブルジェーケーのファッションは、高級感と質を愛する本物志向のメンズに大人気ですよ。
シンプルさが今年らしいビーニー(装飾のない)タイプのニット帽。
通気性のいいコットンリネン素材に、浅めのかぶり心地でシンプルなデザインですね!
ラフな休日スタイルにも、ジャケットと合わせた夏コーデにもおすすめです。
Bohemians(ボヘミアンズ)
キャッチーでユニークな柄や、独特な色彩のウエアが有名なボヘミアンズ。
大きくプリントされたボヘミアンズオリジナル柄の“LOVE ZEBRA”の柄は、メンズにも似合うポップなデザインのニット帽。
柔らかなストレッチコットンを細かい目で編み上げ、ジャストなフィット感が気持ちいいですよ。
大胆な大柄模様は、かぶる向きを変えるだけで違う表情になってくれます。
着こなしの工夫が楽しいニット帽で、オリジナルなメンズコーデに仕上げてくれますよ。
Supreme(シュプリーム)
おしゃれ系ストリートブランドの最高峰であり、若者に圧倒的な人気を誇るニューヨーク発のシュプリーム。
シンプルなフォルムの折り返しに、おなじみのボックスロゴがアクセントを添えていますね。
ストリート系なのにシンプルなデザインが特徴で、これだけでモード感あふれるコーデにしてくれます。
ニューエラとのコラボアイテムで、人気の高いアイテムですよ。
POLO RALPH LAUREN(ポロ ラルフ・ローレン)
英国上流階級の伝統的なニュアンスを上品にカジュアルダウンしたファッションウエアで人気があります。
ベーシックなシルエットに定番のリブ編みが可愛いニット帽。
シンプルないつものコーデを、品のよい感じに仕上げてくれますよ。
素材はウールとナイロンなので、夏以外のシーズンにおすすめです。
clef(クレ)
「ストレスを感じない使用感・商品作り」がコンセプトのクレは、こだわりのあるフォルムにポップなカラーリングが、どこかフレンチテイストを感じさせます。
春夏にぴったりの100%リネン素材のニット帽。
品質のよさは折り紙つきのMade in Japanです。
汗をかいてもサラッとして涼しく、夏も快適におしゃれが楽しめます。
メランジニットが優しい雰囲気で、ポップなレトロフレンチ調の7色のカラー展開。
キレイめカジュアルなメンズコーデの仕上げに身につけたいアイテムですね!
highland2000(ハイランド2000)
100年以上の歴史を誇る英国の老舗ブランドであるハイランド2000。
優れたニット製法技術や、質の高い国産のシェットランドウールも世界的に人気です。
熟練ニッターが、一つずつハンドフレーム手法で編み上げた、こだわりのリネンブランドは夏に大人気ですよ。
豊富な製品バリエーションだけでなく、人気の多彩なカラーリングが、ハイセンスなメンズのおしゃれ心をくすぐります。
優しい色調の杢(もく)ニットなので、鮮やかなさし色も柔らかい雰囲気で好感度大です。
ニット初心者でも気軽に使えるアイテムですよ。
おすすめのニット帽のブランド5選
メンズに人気のニット帽ブランドは、カジュアルすぎない大人テイストや季節を感じさせる素材感がポイントですね。
どのブランドもそれぞれ魅力的です。
続いてはおすすめのメンズのニット帽ブランドを紹介します!
BEN DAVIS(ベンデイビス)
微笑んでいるゴリラのユニークなロゴでおなじみのベンデイビスは、アメリカのワークウエアブランド。
メンズに一番人気のワッチタイプのニット帽で、モノトーンからネオンカラーまで、幅広くそろえたカラーリングが魅力。
ワーク系ブランドのベンデイビスのメンズニット帽は、素朴でベーシックなデザインが、男らしいシンプルな印象でかっこいいですね。
ほどよい色落ち感のあるビンテージデニムを合わせて着こなしたいアイテムです。
INVERALLAN(インバーアラン)
世界中で愛されるスコットランド発のインバーアランは、ニット帽全てに職人のサインが入っています。
熟練したニッターが、100時間もかけて手作業で編み上げるニット帽の風合いは、時代に左右されない確固たる風格すら感じます。
コンパクトでシンプルなデザインで人を選ばず誰にでも似合いますね。
素材に100%使われているピュアウールは、通気性が良いのに暖かいという優れた特徴を持っています。
FRANKLIN & MARSHALL(フランクリン&マーシャル)
アメリカの歴史ある大学の名前を冠にした、イタリアンブランドのフランクリンマーシャル。
輝かしい60年代から80年代のアメリカン・カレッジファッションをベースとし、イタリアのメンズにも大人気のブランドです。
前面にあしらったエンブレムロゴ以外は、何の装飾もないシンプルなニット帽。
シワになりにくく型崩れをしにくい素材を使用し非常に柔らかい肌割りも魅力です。
カジュアルにもジャケットなどキレイめスタイルのはずしのアイテムとしても、秋冬におすすめのニット帽です。
CPH/C-PLUS HEAD WEAR(シープラスヘッドウエア)
1999年に原宿を拠点に立ち上げられたシープラスヘッドウエアは、全て国内の職人たちによるハンドワークで作られている帽子専門ブランドです。
コットン100%で通年使いやすいダブルニット帽。
やや丈は短めで浅めでもフィット感のあるかぶり心地です。
天井は6本のダーツでスッキリと縫製されており、飽きのこないシンプルなデザインは長く重宝できますよ。
NEW ERA(ニューエラ)
ニューヨーク生まれのニューエラは、ベースボールキャップが世界で人気のヘッドウエアブランドです。
シンプルな無地に、おなじみのブランドロゴ刺繍がアクセントにワンポイント入ったニット帽。
ポリエステルとコットンをブレンドしたクールマックスファブリックを使用し、シーズンレスで着用できる仕上がりに。
シンプルなアイテムだからこそ、ブランド力や機能性で差ができますよ。
帽子に関するおすすめの記事
(ニット帽)
- ニット帽のかぶり方や種類を紹介!似合うかぶり方やおしゃれにかぶれるニット帽はこちら!
- サマーニット帽のかぶり方!おしゃれなメンズの夏用ニット帽を紹介!
- ニット帽子の夏コーデ!大人メンズのおしゃれなかぶり方や合わせ方17例を紹介!
- ニット帽のブランドでメンズに人気は?おすすめのブランドも紹介!
- 秋冬のニット帽のメンズコーデ!人気でおしゃれなニット帽を紹介!
(ハット)
(キャップ)
- キャップのメンズの夏コーデ!合わせやすい色や大人の着こなしを紹介!
- キャップのブランドでメンズに人気は?おすすめのブランドも紹介!
- ジェットキャップとは?かぶり方やメンズコーデのコツと人気ブランドを紹介!
(麦わら帽子)
(ハンチング)
(ベレー帽)
まとめ
いかがでしたか?
かっこいいニット帽のブランドがたくさんありましたね!
シンプルになりがちな夏のコーデにも、ニット帽がアクセントになって活躍してくれます。
この夏はブランドのニット帽を合わせて、夏のおでかけを楽しんでくださいね。
今回はメンズのニット帽の人気ブランドと、素材の選び方やおすすめアイテムを紹介しました。