メンズの帽子の種類はいろいろありますが、カジュアル感の高いキャップはとくにラフにかぶるだけで、着こなしのポイントになります。

日常使いに1つあると便利なアイテムですよ。

今回は毎日の着こなしに役立ちそうな、キャップのメンズの夏コーデと人気のキャップを紹介します。

Sponsored Link

キャップのメンズの夏コーデ15例

最近、街でキャップをかぶっているメンズをよく見かけます。

キャップといえば、子供っぽいカジュアルなイメージがあるかもしれません。

しかし、現在ではワークキャップやベースボールキャップなど、いろいろなタイプのキャップがありますよね。

オシャレと言われるメンズ達はどんな着こなしをしているのでしょうか。

それではキャップのメンズの夏コーデを紹介します。

白T×ワイドスラックス×スニーカー

キャップ×白T×ワイドスラックス×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

シンプルで爽やかな白Tコーデ。

Tシャツの素材感が上品であることと、ボトムスにスラックスを合わせて大人の雰囲気に。

キャップの迷彩柄をコーデのアクセントにして、男らしいクールな雰囲気も加えています。

半袖シャツ×ワイドチノ×白スニーカー

キャップ×半袖シャツ×ワイドチノ×白スニーカー

参照元:https://wear.jp/

カジュアルになりやすい夏コーデを、半袖シャツでキレイめな雰囲気を演出。

キャップを含めてグリーンで色をそろえ、清涼感と統一感のある着こなしに。

足元は白のジャーマントレーナーでクリーンに印象にまとまっています。

黒T×グレーのタンクトップ×黒スキニー×黒スニーカー

キャップ×黒T×グレーのタンクトップ×黒スキニー×黒スニーカー

参照元:https://wear.jp/

カジュアルなコーデをキレイめな雰囲気にしてくれるブラックの1トーンコーデ。

グレーの差し色や足首を見せることで、重くて暗い雰囲気を軽減しています。

ソールが白のスニーカーを選べばさらに軽やかな着こなしになりますよ。

Sponsored Link

バックプリントTシャツ×ワイドデニム×スニーカー

キャップ×バックプリントTシャツ×ワイドデニム×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

Tシャツのバックプリントを主役にしたカジュアルコーデ。

ワイドデニムは野暮ったくなりがちですが、カラーの濃いインディゴに裾もロールアップしているため、スッキリした印象になっています。

上下が少しシックでも、白スニーカーを合わせるだけでグッと軽快なコーデになりますね。

白T×チルデンニットベスト×チェック柄スラックス×ドレスシューズ

キャップ×白T×チルデンニットベスト×チェック柄スラックス×ドレスシューズ

参照元:https://wear.jp/

英国のトラッドな雰囲気が漂う上品なコーデ。

キレイめにコーデをしようとするとどうしても「シンプル、シンプル」となりがちですが、チェック柄やチルデンニットベストで華やかに。

キャップもチェック柄で合わせ、統一感のある着こなしになっていますね。

ロゴT×ワイドデニム×スニーカー

キャップ×ロゴT×ワイドデニム×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

Tシャツの大きめのロゴが目を引くストリートコーデ。

ストリートコーデにはNIKEやVANSなどの少しボリュームのあるぼってりしたスニーカーを合わせることが多いですが、シュッとしたシルエットのコンバースを合わせるだけでも大人っぽい印象になりますね。

ワイドデニムもロールアップしているので野暮ったさを感じさせません。

ボーダーT×カーゴパンツ×スニーカー

キャップ×ボーダーT×カーゴパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

ボーダーで春夏らしさを演出したカジュアルな休日コーデ。

細めのボーダーラインを選ぶことで子供っぽくならず、モノトーンなら派手にもなり過ぎませんね。

全体をややスリムなシルエットにすることで、カジュアルでも大人っぽい雰囲気を作れています。

Sponsored Link

白T×デニムパンツ×スニーカー

キャップ×白T×デニムパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

白Tとデニムパンツのシンプルな夏コーデをソックス見せでこなれた印象に。

ライトインディゴのデニムはカジュアルな雰囲気が強いですが、夏らしい季節感を演出してくれますね。

シンプルなアイテムと程よくゆとりのあるシルエットが、大人の余裕を感じさせる着こなしです。

ブラウンのTシャツ×白のワイドパンツ×スニーカー

キャップ×ブラウンのTシャツ×白のワイドパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

爽やかな白のワイドパンツも春夏に取りいれたいアイテムの一つですね!

トップスはカジュアルなデザインでも、シックなブラウンが落ち着いた雰囲気にしてくれます。

キャップも白でカラーリンクさせ、まとまりのある仕上がりになっていますね。

Tシャツ×スラックス×スニーカー

キャップ×Tシャツ×スラックス×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

ワイドパンツの人気が高いですが、やや細身のスラックスを合わせればグッと大人の雰囲気が高まりますね。

くすみカラーと無地スラックスだけだと少し地味な印象ですが、デザイン性の高いスニーカーや白のキャップをプラスするだけで爽やかで華やかな印象になりますね。

レザーのトートバッグも大人っぽい雰囲気を作ってくれています。

セットアップ×黒T×サンダル

キャップ×セットアップ×黒T×サンダル

参照元:https://wear.jp/

定番スタイルの一つとしてすっかり定着したセットアップコーデ。

ここ1〜2年の間に街で見かけることも増え、タウンでのセットアップに抵抗を感じる方はかなり少なくなっていますね!

着るだけで誰でもサマになり、キャップとの相性も抜群ですよ。

Sponsored Link

赤のTシャツ×グレーのタンクトップ×ショートパンツ×スニーカー

キャップ×赤のTシャツ×グレーのタンクトップ×ショートパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

「夏は短パン!」というカジュアル好きなメンズの方も多いですよね!

カジュアルな雰囲気が似合うのも夏コーデの魅力でもあります。

バックスタイルでキャップを被れば、より若々しい印象になりますよ。

半袖シャツ×ブラウンT×ワイドスラックス×サンダル

キャップ×半袖シャツ×ブラウンT×ワイドスラックス×サンダル

参照元:https://wear.jp/

白・黒のモノトーンをベースにキレイめな雰囲気に仕上げたコーデ。

色味が無いと地味な印象になりやすいため、インナーに赤みの強いブラウンのTシャツを差し色に使っています。

やり過ぎないナチュラルなタックインで大人っぽさを高めていますね!

パープルのTシャツ×ショートパンツ×スニーカー

キャップ×パープルのTシャツ×ショートパンツ×スニーカー

参照元:https://wear.jp/

ワイドなシルエットにVANSのオールドスクールを合わせてスケータースタイルに。

着こなしが難しいパープルのTシャツや、ソックス見せで個性を加えています。

ショートパンツは裾幅が細いと足が太く短く見えてしまうので、少しゆとりのある裾幅を選ぶとコーデが大人っぽくキマりやすいですよ。

Tシャツ×ショートパンツ×スニーカーサンダル

キャップ×Tシャツ×ショートパンツ×スニーカーサンダル

参照元:https://wear.jp/

人気アウトドアブランドであるパタゴニアのバックプリントTシャツも、夏に根強い人気を誇ります。

アウトドアから夏のレジャーシーン・サーフスタイルに非常にマッチするアイテムですよ。

キャップとのカジュアルなコーデと相性が抜群ですね!

メンズに人気のキャップ5選

続いてはメンズに人気のキャップを紹介します。

素材もデザインもいろいろあるキャップのセレクトに迷ってしまいますよね。

ジャンルの違うオススメのキャップを選びました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

NEWERA(ニューエラ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3960円(税込、送料別) (2022/4/13時点)

大人気のニューエラのベースボールキャップ。

カラフルな色が楽しい15柄デザイン展開なので、好きな夏コーデに合わせてセレクトできます。

ビビッドな色を選ぶとカジュアルに、モノトーンならシックに着こなせて重宝します。

フロントにはブラックパッチ、サイドにはおなじみの刺繍ロゴがあしらわれており、シンプルなフォルムにこだわりのディテールがかっこいいアイテムですよ。

デニム地

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:1628円(税込、送料別) (2022/4/13時点)

生地がデニム素材で、使い込めば込むほど愛着がわいてくるキャップ。

無地のシンプルなデザインで合わせやすく、夏ならライトブルーがおすすめ!

デニムパンツに白のロゴ入りTシャツと合わせたサーフスタイルにもぴったりですよ。

NIKE(ナイキ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4400円(税込、送料別) (2022/4/13時点)

シンプルな無地にブランドロゴがアクセントになったナイキのキャップ。

キレイなシルエットなので、ファッショナブルなスタイルにマッチし、タウンユースにぴったりのデザインですよ。

スポーティーでクールな雰囲気が男前度を上げてくれます。

夏のキャップコーデのポイントになってくれますよ。

ワークキャップ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3520円(税込、送料無料) (2022/4/13時点)

長めのつばや、独特のシルエットで人気のワークキャップ

クラウン(帽子の山の部分)は浅めですが、サイズは大小2タイプあり、キャップの後ろ側にはアジャスターがついていて微調整も可能です。

コットン100%のしっかりとした生地で、オールシーズン活躍してくれる万能なアイテムですよ。

刺繍デザイン

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:3630円(税込、送料別) (2022/4/13時点)

フロントに刺繍デザインが大きく入ったキャップ。

洗練されたデザインと、シルエットはとても完成度が高いので、このキャップをかぶるだけで、あなたのコーデをクールにしてくれるでしょう。

ぜひ人とは違う個性的なキャップを、夏のメンズコーデに加えてみてください。

帽子に関するおすすめの記事

(キャップ)

(ハット)

    (サマーニット帽)

    (麦わら帽子)

    (ハンチング)

    (ベレー帽)

    まとめ

    いかがでしたか?

    シンプルな夏コーデの着こなしの幅を広げてくれるキャップ。

    「夏の強い日差しにはキャップで日射病対策」というだけではありません!

    ストリート系やキレイめなど、いろいろなスタイルにぜひ合わせてみてくださいね。

    今回はキャップのメンズの夏コーデと人気のキャップを紹介しました。

    Sponsored Link