春は四季の始まりで新しい環境や出会いなどのたくさんの出来事があると思います。
そんな大事な時期に必要な事の一つといえば、ご自身の身だしなみ。
ビジネスシーンにおいて一番意識すべきは、どんな髪型や長さであっても「清潔感」です。
清潔感があるだけでも相手に好印象を与え、いいスーツで無くてもオシャレな雰囲気を作ることもできます。
そこで今回は春のビジネスマンの髪型と、パーマやツーブロックなどのおしゃれなセット方法を紹介します。
【2021年春】メンズのビジネス向けの髪型を紹介!
春を迎えるに向け、年越し前に髪の毛をカットしたメンズはたくさんいると思いますが、春が近づく頃には伸びてきていると思います。
清潔感を作るためには、
- 顔まわり(おでこ・サイド・襟足)をスッキリさせる
- 最低限の髪型のセットはする
そして、1ヵ月〜遅くても2ヵ月以内に1回は髪をカットして整えて下さいね。
では、次回の髪型の参考になる様、おしゃれな髪型を集めてみましたので参考にしてください。
ベリーショート
ベリーショート×ツーブロック
参照元:http://www.beauty-box.jp/
サイドをツーブロックでスッキリと仕上げ、前髪を上げて顔立ちもハッキリと見えるので清潔感があり好感度が上がる髪型ですね。
ワックスでツヤ感も出し、清潔感のある爽やかな雰囲気。
ベリーショート×立ち上げ
参照元:http://www.beauty-box.jp
メンズのベリーショートは男らしさをシンプルに表現できる髪型ですよ。
顔立ちがはっきりと見え、耳周りもスッキリとしているので、どんな年代にも受け入れてくれますね。
またワックスを使い、ツヤ感も出しておしゃれ度もUP。
ベリーショート×刈り上げ
参照元:http://www.beauty-box.jp
ショートの髪型に前髪をしっかりと立ち上げたビター系のスタイルですが、顔立ちもはっきりと見え耳周りもすっきりとしているのでビジネスシーンでもしっかりと使えますね。
ワイルドながら大人の雰囲気をしっかりと表現できています。
ベリーショート×七三分け
参照元:http://www.beauty-box.jp
ツーブロックのすっきりとしたサイドに、七三分けにして前髪を立ち上げたダンディな髪型ですね。
ただのサイドの刈上げではなく、ツヤ感を出して品のあるスタイルに仕上げています。
ショート
ショート×動きのあるスタイル
参照元:http://www.beauty-box.jp
サイドを少し短めにしっかりと耳を出ことことでフレッシュさがありますね。
爽やかに仕上げた束感で清潔感のある明るい雰囲気に。
ショート×ソフトモヒカン
参照元:http://www.beauty-box.jp
ベースはソフトモヒカンですが、ツーブロックでサイドをスッキリと仕上げ、トップから前髪に向けて流すことで、落ち着いた雰囲気に仕上げています。
少し七三に分けて大人感も表現していますね。
ショート×アシンメトリー
参照元:http://www.beauty-box.jp
前髪を立上げサイドに流すことでスタイリッシュな雰囲気に仕上げています。
毛先を整えしっかりと立ち上げることで上品な雰囲気ですね。
ショート×長めの前髪
参照元:http://www.beauty-box.jp
ツーブロックでサイドをすっきりとさせる事で毛量を少なくし、長めに残した前髪をリバースに流すことで大人感を上げていますね。
ワックスでしっかりと束感も出し、ツヤを出すことで優雅でセクシーな大人スタイルです。
ショート×マッシュ
参照元:http://www.beauty-box.jp
少し長めな前髪ですが、サイドをツーブロックにしているのでスッキリと見え、長めの髪でも十分にビジネスシーンでも使える髪型。
サイドに流すことで爽やかな印象に仕上げたヘアスタイルです。
ショート×サイドパート
参照元:http://www.beauty-box.jp
ツーブロックでサイドをすっきりとさせ、七三分けのサイドパートでダンディーでおしゃれな雰囲気に仕上げていますね。
サイドパートでだけだと少し年配のイメージになってしまいますが、ツーブロックがあることで若々しさを加えられます。
ショート×スパイキーヘア
参照元:https://hair.cm/snap/564011/?piece=21895
センターパートをショートで仕上げたスタイル。
トレンドのセンターパートは前下がりが一般的で、髪を内に巻きますが、ビジネスシーンにおいては外巻きでサイドに流していくほうが爽やかに仕上がります。
また、サイドやバックをしっかりと刈上げ、細かくキレイな束感が躍動感ある表現をし、スタイリッシュな大人スタイルに。
ショート×シンプル
参照元:http://www.beauty-box.jp
ショートの髪型に全体の長さを整えて立ち上げさせた、清潔感のある爽やかな仕上がりになっています。
ビジネスシーンで信用を得れ、好感を持たれやすい雰囲気を与えます。
ショート×ツイストカット
参照元:http://www.beauty-box.jp
ツイストカットで形は仕上がっているので、ワックスを揉み込むだけで簡単におしゃれなスタイルになりますよ。
ツイストカットは、自然な毛束・毛の動きを作るカット技術です。
ミディアム
ミディアム×リバースパーマ
参照元:http://www.beauty-box.jp
長めの前髪をうまく使いリバースに流すことでセクシーな中に誠実な雰囲気がありますね。
しっかりと毛束を作り、長い髪型のだらしなさを緩和し男前度を上げています。
ミディアム×センターパート
参照元:http://www.beauty-box.jp
ミディアムの髪型をセンターで分け、ワックスで少しボリューム感を出していますね。
リバースに流す事で上品で清潔感のある大人スタイルに。
メンズのビジネスで使える髪型でパーマやツーブロックなどのおしゃれなセット方法!
気になる髪型はありましたか?
いざ髪型を見つけヘアサロンでカットして貰っても、セット方法が分らなければ宝の持ち腐れですよね。
おすすめの髪型のセット方法を動画で紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
最後は、メンズのビジネスで使える髪型で、パーマやツーブロックなどのおしゃれなセット方法を紹介します。
七三分けセット方法
参照元URL https://youtu.be/PLnR1ppfS3I
①濡れた髪型をドライヤーで乾かす時、好みの分け方に合わせながら8割位まで乾かしていき、水分が少し残っている位になると、くしを使ってしっかり分け目を作りボリュームを出していきます。
- ここでの注意点は、くしをあてる⇒熱を当てる⇒くしをもどす動作が必要です。
②はじめは後頭部から上を持ち上げて左右に手を振りながらジェルをつけていき、馴染んだ後は同じ様にトップからサイド前髪の順になります。
- 七三分けの場合はジェルを使う事で効果的に仕上がり、使う量はワックスの3倍になります。
- 前髪はあまり根っこにつけずジェルも少量にしてください。
③最後はボリュームを抑える所をしっかりと整えて完成です。
つや系ショートのセット方法
参照元URL https://youtu.be/TwnyUsVi5MM
①まずは髪を満遍なく濡らしドライヤーで乾かしていきます。
- この時の注意点は、セットしたい方向を意識して乾かしていく事ですよ。
- またトップにボリュームをつけたい場合は、後ろから手で髪を持ち上げ根本を起こして熱をあげます。
- 後ろ髪も同様ですが、下から髪を上げるのではなく上から流れにそって髪を持ち上げて熱をあてることで綺麗に仕上がります。
- ドライヤーをあてて形を作る場合は、熱をあててから一度キープし離す事です。
②ワックスをつけていきます。
- ワックスもドライヤーと同じく、流したい方向にそって手を左右にふりながらつけていきます。
③難しい後頭部の部分も同じく、上から下に向かって左右にふりながらつけていけば完成です。
ツーブロックのセット方法
参照元URL https://youtu.be/DAdKUx6ZVE8
①今までのセット方法同様に、クセ毛の部分などの直しも含めて水とドライヤーを使い同じ要領で乾かしていきます。
- 注意点は、前髪にボリュームをつける際は全部上げないことです。
- バランスが悪くなってしまいますのでこめかみの上の部分は上げずに抑える事です。
②下準備が整えばワックスをつけていきます。
- はじめは全体に馴染むように毛先を触る感じにソフトにつけていきます。
③ワックスが馴染んでくると、後はドライヤーで仕上げた部分にボリュームをつける所を揉み込んでいき完成です。
ミディアムパーマのおしゃれセット方法
参照元URL https://youtu.be/KzpFdk4-qZg
①まずは濡れた髪にグリースをつけていきます。
- 髪の量が多いですので前と後ろに分けてつけていきます。
②グリースをつけ終わるとドライヤーで乾かしていきます。
- その際、前髪は立ち上げて横はボリュームを抑えてドライヤーをあてていきます。
- ドライヤーは「弱」がベストになります。
③ワックスをつけていきます。
- ひし形をイメージしながらつけいきます。
- トップはボリュームを出すようにし、サイドは耳にかけ前髪は真ん中を立ち上げ横は下ろす感じにすることでバランスがとれていきます。
④最後は全体の調整を行い完成です。
(関連記事)
- ショートのメンズの髪型【2021年春】!ヘアアレンジでツーブロックやおしゃれなセットを紹介!
- ミディアムのメンズの髪型【2021年春】!ヘアアレンジでツーブロックや爽やかなセットを紹介!
- ロングのメンズの髪型(2021年春)!ヘアアレンジで結び方やセット方法を紹介!
いかがでしたか?
何か気になる髪型はありましたか?
ビジネスシーンでは身だしなみが大事になってきますので、好みの髪型で素敵な春を迎えてくださいね。
今回は2021年春のビジネスマンのメンズの髪型と、パーマやツーブロックなどのおしゃれなセット方法を紹介しました。