メンズのショートヘアは、どんな時代でも人気があります。
ショートヘアは爽やかで清潔感のあるメンズらしさを表現できる髪型ですので、春の爽やかな季節に取り入れてみませんか?
今回は春のショートのメンズの髪型と、ヘアアレンジでツーブロックやおしゃれなセットを紹介します。
【2021年春】のメンズのショートの髪型15選
メンズのショートの髪型は、シンプルですが奥の深い髪型です。
色々なショートの髪型を集めてみましたので、参考にしてみてください。
グランジスマートマッシュ
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
マッシュをベースにトップも少し立ち上げ、ドライな質感で無造作に流したスタイリングですね。
無造作にヘアを動かしながら耳周りをスッキリさせることで、スマートで優しい雰囲気を演出。
ナチュラルスレーブマッシュ
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
トップの髪の毛で少しボリュームを作り、サイドパートで流したナチュラルで爽やかなスタイリング。
ワックスを使い、自然な動きで上品で温かい雰囲気を醸し出せるヘアスタイルです。
ツーブロック×ストリートマッシュ
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
ツーブロックに襟足に動きを加え、全体に束感を作る事でボリュームを出したスタイリングですね。
ライトブランカラーに前髪を少しVラインにすることでおしゃれ度を上げた、ストリート系コーデに合わせやすいヘアスタイルです。
前下がりショート×センターパート
参照元:https://shop6.goldenshopping.jp/
近年人気の高まっているセンターパートもやはり見逃せません。
サイドや襟足・おでこをスッキリと見せた爽やかさに、少し長めの前髪でセクシーさも感じさせます。
芸能人や著名人でもセンターパートが増えており、旬なスタイルを楽しめますよ。
ソフトスパイラル×センターパート
参照元:https://beauty.hotpepper.jp/
トレンドのセンターパートにソフトスパイラルパーマで少し動きをつけたスタイルも人気。
ストレートと比べてよりセクシーな雰囲気が増しますね!
黒髪ショート
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
トップを立上げ、サイドから襟足までを刈り上げた黒髪ショート。
爽やかで清潔感があり、年齢や男女問わず好感度の高いヘアスタイルですね。
ツーブロック×ソフトモヒカン
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
ツーブロックでスパイスを加え、前髪も立ち上げたソフトモヒカンでクールで上品なスタイリングですね。
カラーはアッシュ・ブラックカラーで軽さとおしゃれ度を上げています。
ワイルドながら上品な仕上げになっているので、ビジネスシーンでも使えますよ。
刈上げトラッド
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
アッシュ・ブラックカラーで軽さを出しサイドを刈上げてスッキリとさせ、七三で分けたスタイリングですね。
カラーを使うことでおしゃれ度を上げています。
ワックスでボリュームを出し、動きをつけることで爽やかながらワイルドな雰囲気を醸し出した、トレンドに左右されないトラッドスタイルな仕上がり。
ツーブロックリバース
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
ツーブロックをうまく活用しサイドをしっかりと作り込む事で、パーマを全体にかけリバースに流した躍動感のあるスタイリングですね。
全体に動きをつけて爽やかでスタイリッシュなスタイルに仕上がっています。
ツーブロック×マッシュリバース
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
ツーブロックで耳周りをスッキリとさせ、襟足は長めのカットでリバースに流したスタイリングですね。
ツーブロックでサイドは綺麗に仕上がっているので、襟足を長めに残してリバースに流す事で躍動感があります。
前髪を立上げ七三の分け目をしっかりと出しているので、ワイルドながら上品な大人スタイルに。
ツーブロック×ハイトーン
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
ツーブロックでサイド〜襟足をスッキリさせ、ハイトーンで動きを出した外国人風スタイル。
束感を作り無造作に動きを加えながら、前髪を立上げて横に流す事でクールな大人の雰囲気を演出しています。
刈上げ×オールバック
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
サイドをしっかりと刈上げオールバックでルード感を表現したスタイリングですね。
一般のオールバックとは違いサイドをはっきりと刈上げることで、ワイルドな雰囲気だけでなくクールで品のある雰囲気に仕上がっています。
刈上げ×リーゼント
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
大きな刈上げにツヤ感を出したリーゼントのスタイリングですね。
サイドを刈上げる事できちっと感を出し、ツヤを出したリーゼントで迫力満点の男らしい力強さを表現した髪型です。
ルード前髪アップ
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
サイドをすく事で毛量を減らし、前髪から全体にかけて動きを作ったスタイリングですね。
全体に束感を作ったボリュームのある動きに、七三分けでおしゃれ度を上げています。
前髪を上げてワイルド感を表現したり、下ろして爽やかな雰囲気も作る事ができる万能なスタイルです。
スマートマッシュ
参照元https://beauty.hotpepper.jp/
無駄を省いたシンプルなショートカットに、トップで動きを加えたシンプルなショートのスタイリングですね。
ショート本来の髪型を活かしスマートなスタイルです。
メンズのショートのヘアアレンジでツーブロックやおしゃれなセット方法を紹介!
ショートの髪型は、立ち上げたりふっくらとボリュームをつけるなど、色々なおしゃれなセット方法があります。
動画でわかりやすく紹介していきますので参考にしてくださいね。
最後はメンズのショートのヘアアレンジで、ツーブロックやおしゃれなセット方法をご紹介します。
①ショートヘアの前髪の上げ方
参照元URL https://youtu.be
- ドライヤーを使い、全体が8割ほど乾いてきたら前髪の上げる場所を決める
- 向きが決まれば根本から熱をあてるが、あて過ぎにならない様に注意が必要
- 全面が終われば1段後ろの部分からトップの部分まで熱を根本からあてる
- この時点でのポイントは、前髪の高さとトップの高さを合わせることで、キレイなひし形をイメージすること。
- 次は人指し指の第一関節程の量のワックスを使い、全体と前髪につける
- 前髪は掴んで握りながら下ろすイメージで行い、トップは前髪に合わせて立たせていく
②失敗しないセンターパートの作り方(※ストレートアイロン必要)
参照元URL https://youtu.be
- 全体の髪を濡らし、ドライヤーで乾かしながら分け目を決める(※温風を当てて冷ますと形がキープされやすくなります)
- 分け目が決まれば、分け目の根元から乾かす
- 分け目の癖がついたら全体を後ろにかき上げて後ろに乾かし、毛先も乾かしていく
- ヘアアイロンで前髪は上に伸ばしてフロントにボリュームを出し、サイドはウネリを加えるようにあてていく
- ワックスを適量取って手のひら手の平に馴染ませ、まずは前髪を上げてから全体に馴染ませて形を整える
- ヘアスプレーで固める
- 形を整えれば完成
③ショートヘアのキレイな毛束の表現
参照元URL https://youtu.be
- まずはドライヤーで髪を乾かす
- 乾かす時は、ドライヤーの風が一か所に当たらない様にドライヤーの先を動かす
- 8割程の水分が取れたら、髪の毛を流したい方向に整えていく
- この時のドライヤーは弱風温風。ドライヤーの時点で髪型を仕上げていくことが大切です
- ボリュームを出したいトップ部分には、根本から熱を当てる
- 次は全体に馴染む様に適量のワックスを
- 頭のつむじから、前・横・後ろ方面につけ、手は左右に揺らしながらつけていくことで自然に毛束ができ上がります。
- 最後は毛束を掴んで整えれば、おしゃれでキレイな毛束の完成
④ツーブロックの前髪アップ
参照元URL https://youtu.be/_bEgwrzXwKs
- ドライヤーを使い、濡れた髪を乾かしながらセットする髪型の形まで近づけていく
- ここでの注意点は今までと同じく、立ち上げる所と抑える所をしっかりと熱を使って作っていくこと
- 全体に馴染む様に今まで同様の流れでワックスをつけていく
- ワックスはドライヤーで立ち上げた髪を抑えるイメージでつけることがポイント
- 最後はツーブロックで膨らみやすいサイドをワックスでしっかり押さえる
⑤マッシュショート
参照元URL https://youtu.be/OLxKQeeuqOk
- ドライヤーを使ってしっかりと水分を取り、立ち上げる場所や抑える所をドライヤーの熱を使って調整していく
- 水分が取れてからはストレートアイロンを使って丸みを作っていく
- 前髪部分はストレートアイロンを縦に使うことがおすすめ
- 全体が仕上がった後は、ワックスを全体にしっかりと馴染む様につけていく
- ストレートアイロンで当てた部分を掴んで起こしていき、立体感を出したい場所は束を細かく割くことで立体感を出す
- 最後はキープしたい場所をスプレーで固める
(関連記事)
- ビジネス向けのメンズの髪型【2021年春】!パーマやおしゃれなツーブロックなどのセット方法を紹介!
- ミディアムのメンズの髪型【2021年春】!ヘアアレンジでツーブロックや爽やかなセットを紹介!
- ロングのメンズの髪型(2021年春)!ヘアアレンジで結び方やセット方法を紹介!
いかがでしたか?
メンズのショートの髪型はショートでも色々な髪型が表現できます。
2021年の春は、ショートの髪型を使いクールで爽やかな演出をしてみてください。
今回は、2021年春のショートのメンズの髪型と、ヘアアレンジでツーブロックやおしゃれなセットを紹介しました。