卒業式の服装は8割がスーツになります。
周りの人達と差をつける為、おしゃれ男子はどのような着こなしをしているのか気になりますよね。
そこで今回は卒業式のスーツコーデと、メンズにおすすめのおしゃれなスーツを紹介します。
卒業式のメンズのスーツコーデ!(21例)
スーツコーデと言われてもどのように着こなせばおしゃれに映えるのか知らない方も多いですよね。
それではさっそく卒業式のメンズのスーツコーデを紹介します。
自身のコーデや周りとの差をつける為の参考材料にしてくださいね。
ネイビーのスーツ×ベスト×蝶ネクタイ×エナメルシューズ
参照元:http://wear
柄物のネイビーのスーツとエナメルシューズが華やかさを表現していますね。
ベストをレイヤードして大人感を表現しながら、ドット柄の蝶ネクタイをアクセントにする事でグッとおしゃれな雰囲気に。
さりげない足首見せもポイントですよ。
パープルのスーツ×ベスト×蝶ネクタイ×革靴
参照元:http://wear
スリーピースで統一したスーツスタイルでスタイリッシュな仕上がりに。
ピンクのシャツを合わせる事で色気を表現し、黒色の蝶ネクタイがクールですよね。
ブラウンのスーツ×ネクタイ×チーフ
参照元:http://wear
ブラウンカラーで落ち着いた大人の雰囲気を醸し出しています。
シャツはグレーをチョイスすることで知的差を表現。
太めストライプのネクタイでうまくカジュアルダウンして、キチンと感とのバランスをキープしていますね。
格子柄のスーツ×ベスト×蝶ネクタイ×クラッチバック
参照元:http://wear
格子柄デザインのスーツでドレス感が高いおしゃれなスタイルですね。
ベスト・シャツ・蝶ネクタイをモノトーンカラーで合わせる事で全体を引き締めています。
タッセルローファーで色味をプラス。ハイセンスなスーツコーデの完成です。
ネイビーのスーツ×ベスト×ネクタイ
参照元:http://wear
ネイビーカラーにベージュのベストを合わせて洗練されたスタイルに。
ピンクのシャツにピンクのネクタイで大人な色気が漂いますね。
深みのある男らしいスタイルに仕上がっています。
ネイビーのスーツ×ベスト×ネクタイ×革靴
参照元:http://wear
ネイビーカラーのスーツにブラウンの革靴が深みのある大人な雰囲気を表現。
全体をスリムなシルエットに仕上げていて、スタイリッシュでかっこいいですよね。
またパンツの丈を少し短くする事もポイント!全体に抜け感を出すことでクリーンな印象が引き立ちますよ。
グレーのスーツ×シャツ×ネクタイ×革靴
参照元:http://wear
グレーのスーツでシックなスタイルに仕上がっていますね。
シャツとネクタイをモノトーンカラーで控えめにすることで品のよさが漂います。
男らしいクールな雰囲気も演出できるスーツコーデですよ。
グレーのスーツ×シャツ×ネクタイ×革靴
参照元:http://wear
光沢のあるグレーのスーツを使ったドレス感の高いコーデ。
シャツを黒にする事でスーツの綺麗な光沢感を引き立てます。
ピンク色のネクタイでアクセントをつけて甘い雰囲気をプラスすると、セクシーなスーツコーデが完成しますよ。
グレーのスーツ×シャツ×ネクタイ×革靴×チーフ
参照元:http://wear
シックなグレーのスーツが上品な雰囲気を醸し出していますね。
シャツをブルー系に合わせる事で、顔まわりが明るくなり爽やかな印象に。
またトートバックでカジュアルダウンすることがポイント!大人の余裕を感じるスタイルに仕上がりますよ。
ネイビーのスーツ×シャツ×ネクタイ×ハット帽×シューズ
参照元:http://wear
深みのあるネイビーカラーがハイセンスな大人感を醸し出しています。
また柄物のネクタイを合わせることで渋さを表現していますね。
さらにジャケットのポケットがアクセントになって◎。
グレーのスーツ×ベスト×シャツ×ネクタイ
参照元:http://wear
スリーピースのスーツでシンプルに合わせた爽やかなコーデですね。
チャコールグレーがシックな雰囲気で、白シャツで清潔感を演出しています。
ブラックスーツ×シャツ×蝶ネクタイ
参照元:http://wear
デザイン性の高いジャケットを合わせた個性的なコーデ。
モノトーンでまとめることでモードな雰囲気が漂います。
グレーの蝶ネクタイでアクセントを加えドレスアップすると、さらにおしゃれなスーツコーデが完成しますよ。
ネイビースーツ×ベスト×蝶ネクタイ×革靴
参照元:http://wear
知的な雰囲気があるネイビーのスーツに柄物のベストを合わせた個性を感じるスタイルですね。
柄物のベストを合わせる事でポップでカジュアルな雰囲気に。
蝶ネクタイと靴下を黄色で合わせて統一感のある着こなしに仕上がり、全体に明るさと抜け感を表現していますね。
ネイビーのジャケット×パンツ×蝶ネクタイ×革靴
参照元:http://wear
ジャケットとパンツを個別に組み合わせた上級者スタイル。
ネイビーの上品な雰囲気に黒のパンツで引き締めて、大人の雰囲気をぐっと上げています。
また蝶ネクタイをワンポイントにドレスアップすると洗練されたスーツコーデに仕上がりますよ。
ベージュのスーツ×ベスト×チーフ
参照元:http://wear
ベージュのスリーピースコーデが印象的!
ベージュカラーは着るだけで大人度がアップして周りとの差をつけやすいですよ。
また蝶ネクタイが全体のビジネス感をカジュアルダウンしていますね。
グレーのスーツ×シャツ×ネクタイ×チーフ
参照元:http://wear
ボタンがアクセントになったグレーのスーツ。
1つボタンのジャケットですが、周りにボタンを装飾しインパクトある仕上がりになっています。
クラッチバックでこなれ感アップ!
ネクタイもバッグとカラーリンクして個性を全面に出せていますね。
ブラックのスーツ×シャツ×蝶ネクタイ×スニーカー
参照元:http://wear
モノトーンカラーで合わせたシックなコーデですね。
ベースはシンプルですが、蝶ネクタイでドレス感を演出。
胸元のポケットチーフがさりげないアクセントになっていますね。
また足元はスニーカーを合わせてカジュアルダウン!
スーツをあえてラフに着こなすのも、おしゃれなポイントですよ。
デニム地のスーツ×蝶ネクタイ×ハット帽
参照元:http://wear
デニム地の素材で統一することでワイルドな雰囲気に。
スリーピースのスーツにシャツのカラーも合わせることで、男らしい仕上がりになっています。
またハット帽をアクセントに決め過ぎない絶妙な雰囲気が周りと差をつけるポイントですよ。
ブルーのスーツ×ベスト×蝶ネクタイ
参照元:http://wear
鮮やかなブルーカラーが素敵なスーツコーデ。
スーツとシャツのカラーを合わせ、グレーのベストでシックに引き締めています。
ベージュの蝶ネクタイが遊び心を感じるアクセントになって、ポップで爽やかな雰囲気に仕上がっていますね。
ネイビーのスーツ×シャツ×ネクタイ×クラッチバック
参照元:http://wear
ブルー系のカラーバランスでスタイリッシュなスタイルに。
ベースを濃いカラーにする事で落ち着いた雰囲気を作りながら、明るめのシャツを合わせることで華やかさなスーツコーデが完成しますよ。
カジュアルスーツ×シャツ×ネクタイ×スニーカー
参照元:http://wear
深みのあるカラーにチェック柄を取り入れたカジュアルなスーツコーデですね。
少しカジュアル色の強いスーツですが、ネクタイで引き締める事でキチンと感あるスタイルに仕上がります。
足元はスニーカーでカジュアルダウンさせるなど、おしゃれ上級者な卒業式スタイルの完成です。
卒業式の為のおすすめのおしゃれなスーツを紹介!
おしゃれなコーデが沢山ありましたね。
シックに決めても問題ないですし、派手目のスーツで個性を発揮するなど卒業式をめいっぱい楽しんでくださいね。
最後は卒業式の為のおすすめのおしゃれなスーツを紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
2つボタン
シックに決めたい男性にはシンプルな2つボタンがおすすめ!
スリムなシルエットでできる男を表現し、かっこよく着こなすことができますよ。
またカラーも選ぶ事もできるので、あなた好みのなりたいスタイルにマッチする1着をチョイスしてくださいね。
スリムスーツ
スリムなシルエットに3ピースでドレッシーな一着。
チェック風のデザインが少しカジュアルで、キメ過ぎないちょうどいいおしゃれ感を演出してくれます。
今後パーティーや二次会など、セミフォーマルなシーンで活躍してくれますよ。
個性的なスタイルを楽しみたい方に
タイトなシルエットでかっこよく着こなせるスーツがこちら。
3ピースセットだからコーデに悩まず魅力的なスタイルが楽しめますよ。
鮮やかなカラー展開だから華やかなシーンにぴったり!
インパクト抜群だから個性的な着こなしを楽しみたい方にもおすすめです。
クラッシックな雰囲気
スタイルよく見えるよう計算し尽くされたデザイン性の高いスーツに仕上がっています。
無地のダークブラウン・ネイビーシャドーチェック、グレーのマルチストライプと3タイプを揃えていて、どれもシックな雰囲気で男らしさを演出できるデザイン。
女子受けも抜群で、洗練された卒業式スタイルを楽しめますよ。
ブーツカットパンツ
美脚シルエットが叶うブーツカットパンツのスーツはいかがですか?
一般的なスラックスはテーパードシルエットのパンツが多く見られますが、ブーツカットなだけで一気に都会的な印象に。
スリーピースだから統一感があって好印象を与えること間違いありませんね。
ジャケットスタイルやベストスタイルなどでも上品なコーデできますよ。
(関連記事)
いかがでしたか?
おしゃれ男子のスーツコーデはとても参考になりますね。
せっかくの卒業式、垢抜けた印象でスーツを着こなして素敵な思い出を作ってくださいね。
今回は卒業式のスーツコーデと、メンズにおすすめのおしゃれなスーツを紹介しました。