スーツを着るならネクタイにこだわりたいですね。
ネクタイは上質な素材と上品なデザインが多いブランドものを選びましょう。
40代男性の大人な魅力を引き立てる、素敵なネクタイが展開されていますよ。
そこで今回は人気ブランドのネクタイ(40代編)と、おすすめブランドのネクタイも紹介します。
ワイシャツとネクタイのおしゃれな色合わせや柄は?
ワイシャツとネクタイを合わせるときに最初に悩むのが色合わせですね。
何も考えずに合わせると、相性が悪かったり、ちぐはぐな印象になることも。
まずは、ワイシャツとネクタイのおしゃれな組み合わせのコツを紹介します。
色の相性を知る
ワイシャツとネクタイのおしゃれな組み合わせでも重要なポイントは色の相性を知ること。
下記の画像は色相環の図になり、色の相性を知れます。
参照元:https://www.i-ryo.com/
▼類似色と対照色(補色)の関係性▼
参照元:https://blog.iro-dori.net/
類似色
それぞれのカラーの両隣にある色を「類似色」と呼びます。
類似色で合わせるとバランスがよく、まとまりのあるコーデになりますよ。
対照色(補色)
また、対角線にある色のことを「対照色(補色)」といいます。
対照色(補色)の色同士であればお互いを目立つ存在になり、華やかな印象に。
ただし、明るいカラー同士の場合は喧嘩してしまう場合がありますので、濃淡を使ってバランスをとります。
上記の画像はブルー系のスーツ・ワイシャツに対照色(補色)のオレンジのネクタイを合わせた組み合わせ方。
お互いの色味を消すことなくしっかりと表現でき、インパクトのある爽やかで明るいコーデになっています。
柄が与える印象を知る
カラーに続いて大事なのがネクタイの柄ですね。
ずっと無地のデザインだけではバリエーションが少な過ぎますので、シーンに合わせた柄のネクタイを使ってくださいね。
続いてはネクタイの柄の特徴について紹介します。
ストライプ柄
参照元:https://sartoria-fisty.net/
ストライプ柄はフレッシュで知的な印象を与えてくれる柄として、国内では定番に使われるデザインですね。
ラインの細さや太さで印象が変わってきますので、ビジネスで使用するなら細めのラインがおすすめ。
また、上記の画像のように、ラインの向きによって国が分れており、柄によっては大学などのグループを分ける柄でもあるので、海外の方と会う時、無難にいくならストライプ柄は外した方がいいですよ。
ドット柄
参照元:https://www.tiestation.jp/
爽やかな印象を与えてくれるドット柄は、年間を通して使えるデザイン。
明るい印象のある柄になっているので、上記の画像の様に小さいドット柄のタイプがビジネス向けになります。
カジュアルな雰囲気を演出したい時は、大きなドット柄を選べばいいですよ。
チェック柄
参照元:http://blog.uktsc.com/
カジュアル色のあるチェック柄ですが、ビジネスシーンでも使えるデザインですよ。
ビジネスシーンではなるべく色数が少なく、ベースとなるカラーが大きなデザインを使うことで、親しみやすく活発な印象を与えられます。
小紋(こもん)柄
参照元:http://cache.cart-imgs.fc2.com/
小紋(こもん)柄は誠実で堅実な印象を与えてくれ、ビジネスだけなくカジュアルな場でも使えます。
ドット柄と同じく、
- 柄が小さければビジネス向け
- 大きければカジュアル向き
になります。
人気ブランドのネクタイ10選
ネクタイ選びはカラーやデザインに注目してみてください。
大人な色気も醸し出すネクタイなら、おしゃれなアクセントになってできる男を演出してくれますよ。
それではさっそく人気ブランドのネクタイを紹介します。
Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)
高級素材だけを取り扱う高級紳士服ブランド、エルメネジルドゼニアのネクタイ。
洗練された美意識を感じさせるデザインが魅力です。
スタイリッシュなフォルムとマッチして、程よい華やかさが好印象を与えてくれますよ。
さりげない小花柄など、大人な遊び心漂うデザインが40代男性にピッタリですね。
SAINT LAURENT PARIS(イヴサンローランパリ)
モードの帝王と呼ばれたYVES SAINT LAURENT(イブサンローラン)が設立したサンローランパリ。
スタイリッシュなスーツスタイルにマッチする、ラグジュアリーに仕上げられたネクタイが人気です。
モノトーンなカラーリングがとってもクールで、シャープな胸元を演出。
細めのシルエットがスマートなビジネススタイルを表現してくれますよ。
Ralph Lauren(ラルフローレン)
アメリカントラッドの中心的ブランドであるラルフローレンは、ネクタイもおしゃれなアイテムが展開されています。
ブランドらしい上品さの中に遊び心を感じるデザインが人気!
マンネリがちなスーツスタイルに華やかさを与える、おしゃれなアクセントになること間違いありません。
BURBERRY(バーバリー)
英国をイメージさせるバーバリーは、バーバリーチェックで有名な老若男女問わず支持されているブランドですね。
ブランドの象徴であるチェック柄がデザインされたネクタイは、ひと目でバーバリーとわかるほど。
存在感あるデザインでも、しっかり上品でクラシカルな雰囲気が漂いますね。
シルク100%の滑らかな肌触りも魅力で、ラグジュアリーなスーツスタイルを叶えてくれますよ。
Paul Smith(ポールスミス)
イギリスを代表するファッションブランドのポールスミスは、カラフルなマルチストライプが特徴ですね。
スタイリッシュなフォルムにストライプ柄のシンプルなネクタイなので、スーツを選ぶことなく合わせられるのも人気の理由。
裏地はブランドらしい遊び心を感じるデザインで、見えないところもおしゃれなこだわりが詰まっていますよ。
GIVENCHY(ジバンシー)
高度に洗練されたデザインが特徴的なジバンシィのネクタイも、大人な40代男性に人気!
マットな質感のシルクを使用しているので、上品な仕上がりがラグジュアリーな雰囲気にしてくれます。
さりげないブランドアピールもできるネクタイなので、ビジネスだけでなくパーティーシーンにもぴったりですよ。
LUIGI BORRELLI(ルイジボレッリ)
イタリア・ナポリで創業された老舗カミチェリアとして長く愛され続けている、ルイジボレッリのネクタイ。
鮮やかな色彩とセンスのいい柄で定評があります。
ブランド定番シリーズである「シルクツイルピンドットネクタイ」が人気!
厳選されたシルクを使用したネクタイは、程よい厚みでふっくらと立体感のある結び目を叶えてくれるんです。
柔らかいのに緩まないのも嬉しいポイントですね。
BROOKS BROTHERS(ブルックスブラザーズ)
アメリカで最も歴史のある衣料ブランド、ブルックスブラザーズのネクタイ。
大人紳士ブランドの代表といっても過言ではないほど人気ですね。
落ち着いたカラーリングながらも、アメリカンクラシックをイメージさせるデザインがとても素敵!
40代男性のスーツスタイルをビシッと引き締めて、洗練された着こなしを叶えてくれますよ。
FRANCO BASSI(フランコバッシ)
世界的に有名なシルクの生産地『コモ』で設立された、フランコバッシのネクタイです。
目を引きつける深いレッドに小紋柄がアクセント!
ヴィンテージ感漂うモダンな雰囲気が、大人な魅力をさらに高めてくれますよ。
EMPORIO ARMANI(エンポリオアルマーニ)
イタリア生まれのファッションブランドであるエンポリオアルマーニ。
男らしさの中に漂う、ラグジュアリーなデザイン性が魅力ですね。
カジュアルライクなデザインから高級感漂うスタイリッシュなデザインと、ネクタイもバリエーション豊富!
大人な遊び心感じるデザインも展開されていて、プレゼントにもおすすめです。
おすすめブランドのネクタイ5選
ネクタイはファッションの一部なだけでなく、ビジネスシーンを後押ししてくれるツールの1つでもあります。
ネクタイ1つでガラッと印象が変わるので、とっておきの1本をそろえておきたいですね。
続いてはおすすめブランドのネクタイを紹介します。
ぜひこちらもチェックして、あなたにぴったりのお気に入りを見つけてください。
ETRO(エトロ)
洗練されたクラフツマンシップ(職人の技能)が表現されたエトロのネクタイ。
一見派手に見えるデザインでも、ビジネスシーンでも浮くことなく、都会的な華やかさを演出してくれます。
胸元が華やかになると、顔も明るく爽やかな印象にしてくれるので、ちょっと派手かな?と思うくらいがベストかもしれませんね。
アクセントに効いたカラーリングのネクタイで気分も盛り上げて、おしゃれも仕事も周りに差をつけましょう!
GUCCI(グッチ)
革製品で人気を集めるグッチは、ファッションのみならずコスメなど幅広く展開し、世界中から愛されているブランドですね。
スタイリッシュな胸元を彩るグッチのネクタイは、シックな雰囲気ながらも都会的なスタイルを表現してくれます。
クールなデザインからは大人な色気も漂いますね。
バリエーションも豊富に展開されているので、きっとあなた好みの1本が見つかりますよ。
BREUER(ブリューワー)
120年以上の歴史があるフランスの老舗ブランド、ブリューワーのネクタイも40代男性におすすめ。
爽やかなカラーリングが特徴で、スーツスタイルをクリーンな印象に仕上げてくれますよ。
シルク60%+麻40%使用した、ふっくらとハリのある素材感なので、特に春夏におすすめのネクタイです。
CHANEL(シャネル)
フランスのラグジュアリーブランドであるシャネルのネクタイ。
控えめなデザインながらもラグジュアリーな雰囲気漂う仕上がりで、大人な魅力を引き立ててくれますよ。
ネイビーがベースカラーなのでさまざまなスーツと合わせやすく、使い勝手も抜群です。
BVLGARI(ブルガリ)
イタリアのローマに創業した高級宝飾品ブランドとして有名なブルガリのネクタイですよ。
ブランドロゴをデザインしたネクタイが40代男性におすすめで、いつのもスーツスタイルに大人な遊び心を与えてくれます。
通常の倍近いシルクを使用した生地は重厚感があり、なめらかな肌触りで高級感も抜群!
大人な男性にふさわしいネクタイと言えるでしょう。
関連記事
(40代メンズに関する記事)
- 財布でメンズに人気のブランド(40代編)!おすすめの財布のブランドも紹介!
- 香水で40代のメンズの人気ランキング!おすすめの40代メンズの香水も紹介!
- ロレックスの人気ランキング(40代~50代編)!メンズに人気のモデルをご紹介!
(ネクタイのおしゃれな結び方)
(ストライプシャツに合うネクタイは?)
(家庭でのシミ抜き対策)
(ネクタイピンの付け方は?)
まとめ
今すぐ身につけたくなる素敵なネクタイは見つかりましたか?
シックで落ち着いたデザインなら、どんなスーツにもマッチして、クールな大人な雰囲気を表現してくれますよ。
ラインやブランドロゴで遊び心をプラスしたネクタイにも、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
今回は人気ブランドのネクタイ(40代編)と、おすすめブランドのネクタイも紹介しました。