スーツを着るなら、特に身につけてほしいアイテムがブランドのベルト。
スーツ自体の違いは精通している方が見ないと分かりにくかったりしますが、ベルトなどの小物の良し悪しは、誰にでも分かりやすいものです。
また、スーツスタイルではおしゃれを演出できるアイテムも限られてきますので、少しでも上品に見せるならブランドのベルトがおすすめですよ!
そこで今回はメンズに人気のスーツに合うブランドのベルトと、おすすめのブランドのベルトも紹介します。
スーツに合うベルトでメンズに人気のブランド10選
ブランドのベルトは種類もたくさんあります。
普段から愛用しているブランドもあると思いますが、人気のブランドを集めてみましたので参考にして見てください。
それではさっそく、スーツに合うベルトでメンズに人気のブランドを紹介します。
Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)
イギリスで創業したホワイトハウスコックスは、乗馬用の高級馬具や英国軍へ軍需用のアイテムを製造してきた歴史があり、現在はブライドルレザーのアイテムが有名です。
ブランドの中でも人気の高い、ブライドルレザーを使用したベルト。
高級感があって耐久性にも優れ、長く愛用することでエイジングを楽しめます。
上質なツヤや風合いは本革にしか出せない魅力ですね。
COACH(コーチ)
ハイブランドに位置づけされながらも、リーズナブルな価格帯で幅広い世代から人気のコーチ。
さまざまなファッションアイテムを展開していますが、多くのアイテムに「レザー」が使用されています。
ブラックの無地とシグネチャー柄がデザインされたリバーシブル仕様のベルト。
手が届きやすい価格ですが、他のハイブランドと比べても決して見劣りしないシンプルで高級感のある一本ですね。
Paul Smith(ポールスミス)
ポールスミスは、伝統的なブリティッシュスタイルを追求しながら、マルチカラーを使った明るさのアイテムも展開し、20代から30代のメンズにとくに人気のブランドです。
ブラックとブラウンのリバーシブルで仕上がったシンプルなベルト。
カラーを抑えて上品な表現できるデザインカラーになっています。
シンプルながら上品な大人の雰囲気を表現した、スーツによく合うベルトですね。
dunhill(ダンヒル)
ダンヒルは、スタイリッシュで紳士な雰囲気を演出できるブランドです。
回転式ベルトを使用したシンプルなベルト。
リバーシブルでの使用時にベルトを変更する手間を省ける回転式になっているので、デザイン性に加えて機能性も兼ね備えていますよ。
ETTINGER(エッティンガー)
エッテインガーは、英国御三家に入るブランドで、3ブランドの中では一番スーツに合うデザイン展開をしています。
厚みのあるレザーで仕上がった高級感のあるベルト。
バックルは優雅な雰囲気を放つ光沢があり、大人スタイルにぴったりな表現ができる1本になっていますよ。
Orobianco(オロビアンコ)
オロビアンコは、ハンドメイドのバッグで世界的にも人気のあるブランド。
ベルトなどの小物アイテムにも人気があり、イタリア製にこだわっています。
つや消しがされたベーシックなベルト。
ブラウンのベルトをつけるなら、靴もカラーを合わせて着こなしてくださいね。
存在感を放つ仕上がりになったスーツに合うベルトです。
Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ フェラガモ)
イタリアを代表する世界的に人気のサルヴァトーレ フェラガモ。
イタリア職人が手がけるエレガントで上質なアイテム展開で人気です。
ブランドを象徴する「ガンチーニ」バックルのベルト。
シンプルでも存在感があり、知っている人が見れば一目で分かるデザインです。
フェラガモ独自のデザインがスーツのアクセントにもなってくれますね。
Felisi(フェリージ)
イタリア発のフェリージは、バッグが人気ですが、レザーアイテムの評判が高くてベルトでも人気のあるブランドです。
バケットレザー(牛革)で仕上がった高級感のあるベルト。
イタリアの伝統製法より作られているバケットレザーは、きめ細やかで適度な厚みと弾力感が特徴です。
シンプルでベーシックだからこそ素材の良さが際立ち、ビジネス用として最適な一本ですよ。
Calvin Klein(カルバンクライン)
カルバンクラインは、下着や香水が有名で、シンプルでボディラインを意識したデザインのベルトを展開しています。
2種類のバックルと、リバーシブルで仕上がったシンプルなデザインのベルト。
1本で4パターンのデザインを楽しめ、TPOに合わせて使い分けられる便利アイテムです。
ブランドらしい上品で落ち着きのある仕上がりになっているので、安定感のある大人スタイルが表現できますよ。
SADDLER’S(サドラーズ)
イタリアに拠点を置くサドラーズは、徹底したクォリティとコストパフォーマンスの高さが魅力のベルト専業ブランドです。
その品質はセレブリティブランドへOEM商品(他社ブランドの製品を製造すること)を提供し続けていることにも証明されています。
カーフレザーを使用した編み込みのメッシュベルト。
メッシュベルトでもシンプルなのでほとんどは問題ないと思いますが、職種などによっては好まれない場合もあるので注意してくださいね。
メッシュベルト以外も展開しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
スーツに合うベルトでメンズにおすすめのブランド5選
人気のあるベルトはどれも大人感の高い仕上がりになっていますね。
続いては定番のハイブランドのベルトを集めましたので、少しリッチなスタイルを目指すなら参考にしてください。
最後はスーツに合うベルトでメンズにおすすめのブランドを紹介します。
EMPORIO ARMANI(エンポリオ アルマーニ)
エンポリオアルマーニは、メンズらしい色気とスタイリッシュな雰囲気が魅力のファッションブランドです。
シンプルなデザインなので、スーツ以外のファッションでも合わせられますね。
柔らかな手触りのスムースレザーで仕上げ、高級感があります。
LOUIS VUITTON(ルイ ヴィトン)
ルイ ヴィトンはメンズだけでなく世界中の人達が憧れるおすすめのブランドですね。
シックなダミエのベルトはクールな装いのアクセントにぴったり!
身につけるだけで周りを魅了するデザインですね。
メンズなら一度はつけてほしいベルトです。
GUCCI(グッチ)
イタリアを代表するグッチは、説明など不要な程の世界的に認知度のあるブランド。
大きなGバックルが存在感を放つデザインのベルトですね。
ボディは「GG」のデザインが施されたグッチシマになっています。
太くて幅がある仕上がりになっているので、ワイルドな雰囲気も演出しながら高級感も兼ね備えていますよ。
グッチ好きにはたまらないデザインで仕上げられたベルトです。
HERMES(エルメス)
レザー製品のブランドといえば必ず顔を出すエルメス。
ハイブランドの中でもとくにメンズからの支持が高いおすすめのブランドですよ。
洗練されたシンプルなバックルが存在感を放っているベルト。
ブランドの主張を控えたベルトですが、エルメスが放つ高級感はイヤミがなく、洗練された大人の雰囲気を表現できます。
BVLGARI(ブルガリ)
ブルガリは香水でメンズから絶大な人気を誇るブランドですが、ベルトの評価も高いですよ。
丸型のバックルがインパクトのあるデザインで仕上がったベルト。
ブラックレザーにシルバーのバックルとシンプルな仕上がりですが、ブランドが放つ存在感が周囲の注目を引きつけてくれる一本です。
スーツのベルトに関する記事
まとめ
いかがでしたか?
ブランドのベルトになるとどれもつけたくなるようなおしゃれなベルトばかりですね。
自分に合ったベルトを選び、ハイセンスな大人スタイルを表現してくださいね。
今回はメンズに人気のスーツに合うブランドのベルトと、おすすめのブランドのベルトも紹介しました。