収納容量が大きく、両手が空く利便性の高さとカジュアルさが魅力のリュック。
タウンはもちろん、夏のアクティブシーンにもぴったりなアイテムです。
しかし、夏はカジュアルな服装が増えるため、何も考えずにただ背負うだけではサマになりにくいので注意が必要です。
おしゃれなコーデを参考に、アイテム選びから着こなしのポイントまで解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
今回はリュックを使ったメンズの夏コーデと、メンズに人気のおしゃれなリュックを紹介します。
この記事のライター

<資格>
・ファッションデザイナー・服飾士
リュックの選び方と着こなしのポイント
もともとは猟師や兵士のために考案されたこともあり、アウトドアやカジュアルなイメージがありますが、今は仕事にも使えるスタイリッシュなリュックもあります。
まずはおしゃれに見られやすくするためのアイテム選びや、着こなしのポイントを紹介します。
色
リュック選びの際に気をつけたいポイントは色。
カジュアルなリュックを少しでも大人っぽく見せるには「黒」を選びましょう。
参照元:https://paypayfleamarket
黒ならどんなコーデにも合わせられ、メインバッグとして毎日活躍してくれます。
ジップやポケットなどのパーツも全て黒だとミニマルな印象になり、よりコーデに取り入れやすくなりますよ。
リュックを大人っぽく着こなす方法
同じアイテムを使ったとしても、大人っぽく見せる方法は2つあります。
①片方だけで背負う
参照元:https://wear.jp/
片方の肩だけで背負うことで「リュック感」を無くしています。
誰でもすぐに簡単にできる方法なので、ぜひトライしてみてください。
②手で持つ
参照元:https://wear.jp/
両手が空く利便性を犠牲にはしますが、リュックをあえて手で持つ着こなしも有効です。
こちらも良い意味で、リュックをリュックらしく見せないことで、カジュアルな印象になり過ぎないようにしてくれます。
リュックのメンズの夏コーデ10選
アクティブに動きたい夏は、リュックに荷物をサッと放り込んで颯爽と出かけたいものですね!
それではさっそく、リュックのメンズの夏コーデを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
フルレングスパンツコーデ
ダークグリーンの半袖シャツ×黒T×白のワイドパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
今時感のあるゆったりしたラフカジュアルなコーデ。
上品さのあるレギュラーカラーの半袖シャツを合わせ、カジュアルながら品がありますね。
ボトムスは白で夏感を出し、リュックでもキレイめな印象に仕上がっています。
ネイビーTシャツ×カーキのパンツ×黒スニーカー
参照元:https://wear.jp/
ネイビーとカーキで定番大人のカジュアルな雰囲気。
Tシャツの袖にはボーダーデザインがアクセントになっていますね。
また、足元をロールアップで抜け感を出し、大きなリュックがコーデにボリュームを与えています。
レッドTシャツ×ワイドデニム×ローファー
参照元:https://wear.jp/
夏に定番のTシャツ×デニムスタイル。
色を取り入れつつもシックにまとめ、ローファーで品のある印象に。
白のインナーをレイヤードして裾から見せていることでメリハリができ、コーデに爽やかさも加わっています。
パープルT×フィッシングベスト×グリーンのワイドパンツ×エスパドリーユ×キャップ
参照元:https://wear.jp/
フィッシングベストをレイヤードして差別化したコーデ。
パープル×グリーンのカジュアルな色合わせを、リュックやベストで引き締めています。
ややカジュアルな着こなしですが、一つ一つがシンプルなアイテムなので、大人っぽくまとまっていますね。
白のバックプリントT×デニムパンツ×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
夏のストリートスタイル。
白にブルーデニムで、爽やかな雰囲気がありますね。
アクセントにベージュのキャップを被り、黒のリュックでしっかり引き締めています。
ショートパンツ・ハーフパンツコーデ
ストライプシャツ×ネクタイ×ベージュのハーフパンツ×黒のドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
爽やかなブルーのストライプシャツコーデ。
ベージュのハーフパンツと合わせて上品カジュアルな雰囲気を作っています。
また、ネクタイとドレスシューズを使ってアクセントにしつつ、リュックでしっかりカジュアルダウンさせてバランスをとっていますよ。
グリーンのビッグTシャツ×ベージュのハーフパンツ×イエローのスニーカー
参照元:https://wear.jp/
大人のストリートコーデ。
オーバーサイズのTシャツにハーフパンツとスニーカーにキャップの王道スタイルですね。
シンプルな着こなしなので、グリーン×ベージュで大人な雰囲気に仕上げています。
また、リュックがあることで、コーデの物足りなさも払拭できていますね。
白T×ベージュのショートパンツ×赤のハイカットスニーカー
参照元:https://wear.jp/
白のTシャツ×ベージュのショートパンツ×リュックで王道カジュアルコーデ。
爽やかな大人のカジュアルスタイルなので、足元にインパクトのある赤のハイカットスニーカーをアクセントにしています。
黒のリュックでしっかりトーンダウンさせているので、スニーカーがよく映えて◎です。
黒のロゴT×カーゴショーツ×レザーサンダル×キャップ
参照元:https://wear.jp/
黒を多く使うことで子供っぽい印象を抑えた短パンコーデ。
ロゴも主張し過ぎないデザインで、良いアクセントになっていますね。
ビジネスで多く使われるスクエアタイプのリュックは大人っぽく見せやすいですよ。
ストライプシャツ×カーキのハーフパンツ×カーキのスニーカー×黒のキャップ
参照元:https://wear.jp/
ストライプシャツにカーキのハーフパンツでクラシカルな着こなしですね。
足元もカーキのスニーカーで上品に見せています。
黒のリュックやキャップでスポーティ感を加え、こなれた雰囲気が◎。
メンズに人気のリュック5選
続いてはメンズに人気のリュックを紹介します。
カジュアルからスタイリッシュなデザインまでいろいろなタイプがあります。
気になるアイテムをぜひチェックしてみてください。
THE NORTH FACE(ザ ノース フェイス)
言わずと知れたアウトドアブランドのノース フェイス。
カジュアルになり過ぎないシンプルでスッキリしたデザインの「VAULT(ヴォルト)」です。
容量大きめのデイパックは27Lサイズで、幅広いシーンに対応。
770gと、軽量である点も大きな魅力ですね。
Drifter(ドリフター)
1977年にアメリカで創業されたスポーツ&トラベルバッグブランドのドリフター。
肩を痛めないクッション素材をベルトに使用したリュックです。
サイドポケットにドローコードがついているのは便利ですね!
MAKAVELIC(マキャベリック)
ストリートとスポーティをミックスしたデザインが特徴のマキャベリック。
擦り切れや水に強い高機能ファブリックを使用したリュックです。
側面にファスナーを施しているので、背負ったまま荷物の取り出しができますよ。
内側にはPC収納可能なポケットがあるなど、普段から通勤にも使えます。
ARC’TERYX(アークテリクス)
カナダ発のハイパフォーマンスなアウトドアウエアブランドのアークテリクス。
前面に水の浸入を防ぐ止水仕様のジッパーを採用したリュックです。
水筒のチューブを固定できるホースクリップがついているのは嬉しいですね!
Cote&Ciel(コートエシエル)
パリ設立のポータブルデバイス向けアクセサリーブランドのコートエシエル。
13インチのノートPC対応のラップトップスリーブを装備したリュックです。
止水ジッパーを採用しているので、雨の日でも安心ですよ。
関連記事
(バッグを使ったコーデ)
- ショルダーバッグのメンズの夏コーデ!人気のショルダーバッグを紹介!
- ボディバッグのメンズの夏コーデ!人気のボディバッグを紹介!
- トートバッグのメンズの夏コーデ!人気のトートバッグを紹介!
- キャンバストートバッグのメンズコーデ(春夏編)!おしゃれで人気のアイテムを紹介!
- クラッチバッグのメンズの夏コーデ!人気のクラッチバッグを紹介!
(バッグ別の人気ブランド特集)
まとめ
いかがでしたか?
夏のカジュアルコーデのマストアイテムであるリュックは、色や素材によって、本当に印象が変わりますよね。
おしゃれなだけじゃなく、大容量でものがたくさん持ち歩けて、機能的なところも人気の理由です。
この夏ぜひ、お気に入りのコーデやリュックにトライしてみてくださいね。
今回はリュックを使ったメンズの夏コーデと、メンズに人気のおしゃれなリュックを紹介しました。