シンプルな夏コーデにおすすめのボディバッグ。
シルエットや雰囲気を崩さず、サラッと気軽に持てるボディバッグでおしゃれなメンズの夏コーデを楽しみませんか?
今回はボディバッグのメンズの夏コーデと、メンズに人気のボディバッグを紹介します。
ボディバッグのメンズの夏コーデ12例
携帯や財布など小物を入れてパンパンになったポケットだと、おしゃれが台無しですよね。
ボディバッグがあればそんな問題もすべて解決し、メンズの夏コーデをもっとおしゃれに楽しめますよ。
それではボディバッグのメンズの夏コーデを紹介します。
半袖ノーカラージャケット×Tシャツ×白のワイドパンツ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
くすみカラー×白パンツの引き締めに黒のボディバッグを活用。
色味が少ないコーデはぼんやりした印象になりがちですが、1ポンイト黒を入れるだけでグッと引き締まった印象を作れます。
サンダルも白を合わせて統一感のある着こなしですね。
黒の半袖シャツ×ピンクT×ワイドダメージデニム×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
夏に履きたいライトなインディゴデニムを使ったコーデ。
白スニーカーと合わせれば一層爽やかな雰囲気を演出してくれますね。
カジュアルになり過ぎないように、黒シャツやボディバッグの黒で引き締めています。
白T×ブラウンのバギーパンツ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
「シンプル過ぎて物足りないなぁ」という着こなしも、ボディバッグをプラスすることで解消。
ツルッと上品な素材感がキレイめな雰囲気を作ってくれていますね。
パンツはブラウンをチョイスし、周りと少し差別化しています。
オープンカラーシャツ×白T×グレーのバルーンパンツ×ローファー
参照元:https://wear.jp/
夏に定番人気の半袖オープンカラーシャツコーデ。
リラックスした雰囲気を作りながら大人っぽくしてくれる優秀なアイテムですね!
オリーブとライトグレーの少し地味なカラーバランスに、ボディバッグがコーデを引き締めながらいいアクセントになっています。
タイダイ柄Tシャツ×黒スキニー×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
主張の強いタイダイ柄のTシャツも、黒のボディバッグをプラスすれば程よく引き締まり、カジュアルさを軽減できますね。
トップスがデザイン性の高いアイテムなので、他はモノトーンでまとめてコーデのバランスを取っています。
デニムパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
夏に定番の白Tとデニムパンツのコーデ。
タックインすることで脚長効果が発揮されてスタイルアップし、周りと差をつけた着こなしになっていますね。
シンプルなネックレスとボディバッグでシンプルになり過ぎないようにしています。
ニットベスト×白T×グレーのワイドパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
シンプルでも着こなしに差をつけられるニットベストも夏におすすめのアイテム。
アイテムを重ねることでこなれた印象にしてくれます。
黒が一つ入るだけでコーデがグッと引き締まりますね。
グリーンのTシャツ×チェック柄イージーパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
上下くすみカラーのコーデは地味な印象になりやすいですが、チェック柄を取り入れることで華やかに。
チェック柄は主張が強過ぎないデザインとスリムなシルエットなので、カジュアルになり過ぎていませんね。
黒のボディバッグの引き締め効果も抜群です。
白T×総柄ショーツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
ラフでカジュアルな着こなしが夏や海を感じさせるコーデ。
総柄のショーツが夏気分を盛り上げてくれますね!
柄や色を取り入れた時も黒のバッグが程よく引き締めてくれます。
ハーフジップシャツ×ワイドパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
上下で濃淡を変えたブラウンの1トーンコーデ。
チェック柄のトップスは黒のバッグで引き締めてバランスを。
前だけタックインし、こなれた着こなしを演出しています。
白T×ショートパンツ×スニーカーサンダル×キャップ
参照元:https://wear.jp/
アウトドアやスポーティーなコーデにもボディバッグはマッチします。
アクティブなシーンにおいては両手が空くと非常に助かりますね。
カジュアル色がやや強いコーデになるので、バッグはやはり万能な黒がおすすめです。
半袖シャツ×ベージュT×グレーのハーフパンツ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
オーバーサイズのトレンドに合わせ、ハーフパンツもゆるっと大きいものが支持されてきていますね。
野暮ったい印象にならないように、ドレスシューズやシャツを合わせてキレイめに。
コーデがカジュアルでも、レザーの小物やシューズを加えるだけでグッと大人っぽい印象になります。
メンズに人気のボディバッグ4選
シンプルなコーデが多い夏だからこそ、アクセサリー感覚でも持てるボディバッグは、おしゃれなメンズにとってかかせないアイテムですね。
続いてはメンズに人気のボディバッグを紹介します。
おしゃれなメンズの夏コーデがキマる、素敵なボディバッグを見つけてくださいね。
本革
価格:15400円(税込、送料無料) (2022/4/26時点)
カジュアルなデザインでもコーデを大人っぽくしてくれる本革のボディバッグ。
大き過ぎず小さ過ぎない500mlペットボトルも収容可能なサイズは実用性にも優れます。
カラーは「黒」がおすすめですが、レザー素材ならどのカラーを選んでもカジュアルになり過ぎることがありませんね。
THE NORTH FACE(ノースフェイス)
ご存じの方も多いノースフェイスは、優れた機能性とシンプルでクールなデザインでタウンでも非常に使われることの多いアウトドアブランドです。
気軽に使える軽量のボディバッグ。
コンパクトに見えますが、ポケットも備えた収納は身の回りの貴重品をまとめておくのにちょうどいいサイズ感です。
体に接する部分にはメッシュ素材を採用し、長時間の使用にも不快さを感じにくい仕様になっていますよ。
Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)
アメリカ・NY発のマンハッタンポーテージは、軽量かつ耐久性の高い「コーデュラ」を使用したアイテムが特徴のバッグブランドです。
おなじみのブランドタグが配されたボディバッグ。
シンプルなデザインは男女問わず人気で、タフな記事なのでどこにでも気軽に持っていけますね。
素材がカジュアルなので、カラーは黒がおすすめです。
PUレザー
お手頃な価格で本革の風合いを楽しめ、お手入れも楽なPUレザーのボディバッグ。
シンプルなデザインのウエストポーチになっており、やや広めの横幅で収納力も抜群です。
また、シルバーのメタルパーツが華やかなアクセントになり、高級感を演出。
カラーは黒のみの展開で、スムースレザーとサフィアーノレザーの2種類から選べますよ。
関連記事
(バッグを使ったコーデ)
- リュックのメンズの夏コーデ!人気のリュックを紹介!
- ショルダーバッグのメンズの夏コーデ!人気のショルダーバッグを紹介!
- トートバッグのメンズの夏コーデ!人気のトートバッグを紹介!
- キャンバストートバッグのメンズコーデ(春夏編)!おしゃれで人気のアイテムを紹介!
- クラッチバッグのメンズの夏コーデ!人気のクラッチバッグを紹介!
(バッグ別の人気ブランド特集)
- リュックのブランドでメンズに人気は?おすすめのブランドも紹介!
- おしゃれなブランドのサコッシュ!メンズコーデのポイントも紹介
- ショルダーバッグのブランドでメンズに人気は?おすすめのブランドも紹介!
- ボディバッグのブランドでメンズに人気は?おすすめのブランドも紹介!
- トートバッグのブランドでメンズに人気は?おすすめのブランドも紹介!
- クラッチバッグのブランドでメンズに人気は?おすすめのブランドも紹介!
まとめ
いかがでしたか?
おしゃれなメンズの定番であるボディバッグで、周りに差がつくおしゃれなメンズの夏コーデを楽しみましょう!
今回はボディバッグのメンズの夏コーデと、メンズに人気のボディバッグを紹介しました。