いつもの秋コーデを、グッとおしゃれな雰囲気に仕上げてくれるアイテムと言えばストール

スタイルに合わせてアレンジの効くストールは華やかさをプラスしてくれ、上品な雰囲気も高めてくれます。

今回はストールのメンズの秋コーデと、メンズに人気のストールを紹介します。

Sponsored Link

ストールのメンズの秋コーデ12例

ストール初心者の方もおしゃれメンズを参考にして、ストールを使ったアレンジを楽しみませんか?

デザインや色味、アレンジの仕方次第でさまざまな表情を楽しめて、着こなしの幅を広げてくれますよ。

それではさっそくストールのメンズの秋コーデを紹介します。

ブラウンのテーラードジャケット×白T×白のワイドパンツ×白のドレスシューズ×キャップ

ストール×ブラウンのテーラードジャケット×白T×白のワイドパンツ×白のドレスシューズ×キャップ

参照元:https://wear.jp

秋らしいブラウンのテーラードジャケットを使ったジャケパンコーデ。

フォーマルな雰囲気が強い着こなしを、キャップやストールで外し、シルエットでも崩しています。

ストールにドット柄を取り入れたり、キャップはブラウンとの相性がいいグリーンを合わせ、細部にまでこだわりを感じる着こなしですね。

グレーのバルーン袖ニット×ワイドトラウザー×ドレスシューズ

ストール×グレーのバルーン袖ニット×ワイドトラウザー×ドレスシューズ

参照元:https://wear.jp

地味で物足りない印象になりやすいモノトーンコーデですが、ストールを足せばそれも解決。

ボリューム袖のニットを主役としているため、ストールは他のアイテム同様に黒で統一。

落ち着いた雰囲気で大人っぽい着こなしになっていますね。

ボーダーカットソー×ミリタリージャケット×カーキのカーゴパンツ

ボーダーカットソー×ミリタリージャケット×カーキのカーゴパンツ×ストールのメンズの秋コーデ

参照元:https://wear.jp

ミリタリーな雰囲気漂う着こなしに、オレンジのストールをワンポイントにするだけでフレンチワークスタイルに。

ワイルドで無骨な着こなしがグッと華やかに仕上がり、秋らしい優しい印象を与えてくれますね。

Sponsored Link

グレーのスウェット×デニムパンツ×グレースニーカー×バケットハット

ストール×グレーのスウェット×デニムパンツ×グレースニーカー×バケットハット

参照元:https://wear.jp

目を引くマルチカラーの大判ストールを主役にしたコーデ。

ストールの色を拾ってコーデしているため、ゴチャついた印象にならず、まとまりのある着こなしになっています。

シンプルですが、ストールをまとうだけで個性的な着こなしになっていますね。

白ニット×ベージュのワイドパンツ×ローファー

ストール×白ニット×ベージュのワイドパンツ×ローファー

参照元:https://wear.jp

シンプルで物足りないと感じた時は柄のストールをアクセントに。

派手な柄を取り入れていますが、ストールとパンツを同じブラウン系で統一しているのでまとまりがありますね。

ニットは白なので、インパクトのある柄ともマッチしていますね。

ブルーのモックネックニット×黒のワイドトラウザーズ×黒スニーカー

ストール×ブルーのモックネックニット×黒のワイドトラウザーズ

参照元:https://wear.jp

ボレロ・ポンチョ・ベストの4WAYで使えるストールをアクセントに使ったコーデ。

首からただ掛けるだけでもこなれた印象になり、小顔効果でスタイルアップもしていますね。

ブルー×ブラウンは同じアースカラーなので色のなじみもいいですよ。

Sponsored Link

ブラウンのカーディガン×黒のモックネックT×チャコールのイージーパンツ×ドレスシューズ

ストール×ブラウンのカーディガン×黒のモックネックT×チャコールのイージーパンツ×ドレスシューズ

参照元:https://wear.jp

やはり柄物が一つ入るだけでコーデがパッと華やかになりますね。

こちらもカーディガンとストールのカラーを同系色にすることでまとまりを。

また、ブラウンがかった深みのある赤が、秋らし雰囲気を演出してくれています。

白のロングコットンパーカー×デニムパンツ×スニーカー×キャップ

白のロングコットンパーカー×デニムパンツ×スニーカー×キャップ×ストールのメンズの秋コーデ

参照元:https://wear.jp

少し肌寒い日にはロング丈のコットンパーカーでこなれシルエットを演出。

スニーカーにキャップとスポーティにまとめた着こなしを、ストールがシーズンムードを演出しながら和ませてくれています。

ミニポーチをワンポイントに、遊び心を加えているのも素敵ですね。

グレーカーディガン×グレーシャツ×グレーのバギートラウザーズ×黒スニーカー

ストール×グレーカーディガン×グレーシャツ×グレーのバギートラウザーズ×黒スニーカー

参照元:https://wear.jp

上下だけでなく、ストールまでグレーで統一したワントーンコーデ。

ただ、同じグレーでも濃淡や素材をしっかりと変えてメリハリを作っているので、ワントーンでも単調になっていません。

ボリュームのある大判のストールなので、巻き方もいろいろとアレンジができますね!

Sponsored Link

レザージャケット×グレーのセーター×スラックス×スニーカー

レザージャケット×グレーのセーター×スラックス×スニーカー×ストールのメンズの秋コーデ

参照元:https://wear.jp

ストールのコーディネートに迷っているなら、こちらのメンズのようにストールとパンツをカラーリンクするのも◎

ほんのり甘い雰囲気が漂うストールに、レザージャケットでスパイスを与えたクールな着こなしがかっこいいですよね。

白のスニーカーをプラスすることで、全体を明るく爽やかにまとめてくれますよ。

トレンチコート×白のワイドチノ×ドレスシューズ

ストール×トレンチコート×白のワイドチノ×ドレスシューズ

参照元:https://wear.jp

大判のストールでしっかりと防寒性を高めたコーデ。

顔回りに大きくボリュームができるため、小顔効果が非常に高く、スタイルアップも叶えてくれます。

白やベージュ・グレーなど、くすみカラーが秋の雰囲気にピッタリですね!

黒のステンカラーコート×白のモックネックニット×グレーのワイドパンツ×ドレスシューズ

ストール×黒のステンカラーコート×白のモックネックニット×グレーのワイドパンツ×ドレスシューズ

参照元:https://wear.jp

アウターは黒やネイビーなど、シックなカラーを持っている方が多いですよね。

暗いコーデが多くなってしまう方は、アウターの外に明るいカラーのストールを巻いてみてください。

コーデがパッと明るい印象になり、こなれた着こなしになりますよ。

メンズに人気のストール4選

ストールの秋コーデは、どれも今すぐ真似したくなるほどおしゃれでしたね。

続いてはメンズに人気のストールを紹介します。

おしゃれメンズはどんなストールを選んでいるのでしょう?

ぜひ参考にして素敵なストールを見つけてくださいね。

アクセントに

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5940円(税込、送料無料) (2022/6/27時点)

織物の町、京丹後市で織り上げられたストールは、風合い豊かで高級感も漂いますね。

レディースファッションでは大判やロングストールが定番ですが、メンズファッションならコンパクトなサイズ感を選ぶと初心者でも気軽に取り入れられて、大人なスタイルにもよくなじんでくれますよ。

コーデのアクセントになるグラデーション風のカラーリングも魅力的で、洗練された上品なスタイルに。

抗菌・防臭作用のある「天然有機系デオドラント加工」が施されているのも、男性にとって嬉しいポイントですね。

トライカラーストール

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:4950円(税込、送料別) (2022/6/27時点)

涼しげなルックスでもしっかり季節感を演出してくれるトライカラーストール

等間隔に横糸を通さない透かしのある「空羽(あきは)織り」で織り上げた独特な風合いが、とても魅力的ですよね。

3色の糸を織り込んでいるから、ストールの巻き方によってさまざまな表情を楽しめます。

コットン100%なので、秋だけでなくシーズンレスで活用できるのもポイントですよ。

アルバスカシミヤ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7800円(税込、送料別) (2022/6/27時点)

カシミヤの中でも最高級と言われるアルバスカシミヤを使用したストール。

ガーゼ素材の優しい肌触りが特徴で、軽くてもしっかり温もりを感じられるのも嬉しいですよね。

男性のUV対策にも使用していただけるから1つはそろえておきたいところ!

バリエーションも豊富にそろっているので、あなた好みのデザインが見つかりますよ。

カシミヤ100%

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:19800円(税込、送料別) (2022/6/27時点)

手にすれば違いの分かるカシミヤ100%のストール。

とても暖かく、ふんわりとした肌触りのいい巻き心地で、寒い冬を越すことも可能なんですよ。

カラーバリエーションも豊富で上品な色合いは、オンオフ問わず重宝できそうですね。

ストールに関連する記事

(ストールの巻き方)

(人気ブランド特集)

まとめ

気軽におしゃれ度をアップしてくれるストールなら、周りと差の付く着こなしを叶えてくれますよ。

シャツなどのシンプルな着こなしに、ラフに垂らすだけでもこなれ感抜群ですよね。

とことんカジュアルなスタイルでも簡単に大人っぽさも演出できるので、ぜひこの機会に取り入れてみてください!

今回はストールのメンズの秋コーデと、メンズに人気のストールを紹介しました。

Sponsored Link