香水と聞けば大人世代のイメージですが、今は情報を手軽に手に入ることもあり、おしゃれな10代の方が増えていますよね。
普段のファッションやアクセサリーなどに注目していますが、香水にも注目している10代はとても多いです。
若い世代は大人と違って、香水を使う意味合いも変わっています。自分の臭いも消しつつ+おしゃれな香りでなく、「おしゃれな香りで女性ウケしたい」が目的!
周りに負けないためにも、素敵な香水に出会いたいですね。
そこで今回は10代のメンズに人気の香水ランキングと、おすすめの10代メンズの香水も紹介します。
10代のメンズに人気の香水ランキング
香水は多くのブランドからたくさんの種類が販売されています。
何が人気の香水なのか気になりますよね?
10代のメンズに人気の香水をランキング形式にしてみましたので、参考にしてみて下さい。
それではさっそく、10代のメンズに人気の香水ランキングを紹介します。
10位:【ジャンヌアルテス】CO2プールオム
ジャンヌアルテスは、フランス発の有名な香水ブランド。
「CO2プールオム」は、ジャンヌアルテスの中でもとくに人気の香水です。
香りはトップノートのレモン・オレンジウッドの爽やかで甘い香りからはじまり、ラストノートはムスクの落ち着いた香りへと続きます。
香りの持続力もありつけ心地も軽やかなので、はじめて香水を使い出すにはピッタリですよ。
9位:【アクアシャボン】ウォータリーシャンプー
アクアシャボンは、「泡」にフォーカスをあてて展開しているコスメブランド。
「ウォータリーシャンプー」に限らず、泡をテーマにしたお風呂上りのサッパリとした石鹸の香りがベースになっています。
清涼感のある爽やかな香りが好青年感をアピールできますよ。
8位:【ライジングウェーブ】フリー(ライトブルー)
ライジングウェーブは、日本発の香水ブランド。
「フリー(ライトブルー)」のコンセプトは、海をイメージして作られており、きつい臭いが苦手な日本人向けに制作されています。
トップノートはレモンやオレンジオイルなどの甘酸っぱい香りから始まり、ラストノートはムスクやバニラなどで甘くセクシーな香りへと変化。
ブランドでも一番の人気を誇り、女性からの受けも抜群ですよ。
7位:【グッチ】ギルティプールオム
洋服・カバン・小物など多くのアイテムを展開しているグッチは、世界中で人気の高いイタリアを代表する高級ファッションブランドですね。
そんなファッションブランドからも香水は展開されており、ファッションブランドらしく、ボトルにもこだわりがあります。
「ギルティプールオム」は、マットブラックボトルに入ったおしゃれな置物としても使えますよ。
スパイシー調の挑発的な香りになっており、活力とヴィンテージ感のある香りでメンズ感をしっかり表現してくれます。
甘さを求める方には不向きですが、力強さを求めるならこちら!
6位:【シャネル】エゴイトプラチナム
フランスを代表するシャネルは、世界中から人気がある高級ブランド。
「エゴイストプラチナム」は、GACKTさんも愛用している魅力的な香りですよ。
上品で清潔感のある香りを醸し出しながら、魅力的なメンズのセクシーな香りも演出してくれます。
5位:【カルバンクライン】シーケーワン
香水はヨーロッパのブランドが人気ですが、アメリカ発のカルバンクラインは、どの世代にも愛されています。
「シーケーワン」はユニセックス仕様の香水として、世界のパイオニア的存在にまで押し上げた香水です。
トップノートは爽やかなフルーティな香りからはじまり、ラストノートのムスクの香りでセクシーな雰囲気を演出。
万人受けする香りになっているので、香水はじめての方でも挑戦しやすい香りです。
4位:【エンジェルハート】ライオンハート
エンジェルハートは日本発の香水ブランド。
10年程前に爆発的な人気を誇り、今また注目が集まり、中・高生に絶大な人気を誇っています。
「ライオンハート」は、マリンとアプリコットの香りが絶妙にマッチし、甘く爽やかな香りからはじまり、甘くセクシーな香りへと続いていきます。
エネルギッシュでフレッシュな香水ですよ。
3位:【ジバンシー】ウルトラマリン
ジバンシーは、どの世代からも親しまれているフランスを代表するブランド。
「ウルトラマリン」は、ジバンシーの中でも国内で断トツの人気を誇り、世界中の若者にも支持をされています。
トップノートは心地よい爽やかな香りからはじまり、ラストはメンズらしい力強さとセクシーさを放つ香りに。
セクシーで魅力たっぷりの表現ができますよ。
2位:【アランドロン】サムライライト
当時フランスや世界で大人気だった俳優のアランドロンが立ち上げた、どの世代にも人気の高い香水を展開しているブランドです。
「サムライライト」は、甘すぎることのないレモンやグリーンアップルの香りで、開放的でリラックス感を得られますよ。
ほのかな香りが爽やかで、ゆったりとした気持ちにさせてくれます。
1位:【ブルガリ】プールオム
香水を思い浮かべれば、どの世代のメンズからも必ず出てくる程の人気あるブルガリの「プールオム」。
シトラスの爽やかな香りからはじまり、最後はふんわりと落ち着いた大人の香りへと変化していきます。
透明感のあるピュアな香りと、落ち着いた大人の香りを見事に組み合わせていますよ。
ピュアでありながら洗練された大人の雰囲気もまとえるので、10代では少し背伸びした香りではありますが、一歩先をいく姿を感じさせくれることもあり、堂々の1位獲得です。
10代メンズにおすすめの香水5選
何かピンとくる香水は見つかりましたか?
おすすめの香水はまだまだあります。
その中でもランキングに入ってもおかしくない、香水を集めてみましたので参考にしてください。
続いては10代メンズにおすすめの香水を紹介します。
【ニコス】スカルプチャーオム
ニコスの「スカルプチャーオム」は、95年の発売時、木村拓哉さんなど多くの有名人が使用したことで爆発的な人気を起こした香水。
オレンジフラワーのクールで爽快な香りからはじまり、ラストはシダーやバニラなどの甘く魅力的な大人の香りへと続いていきます。
甘い香りで大人の雰囲気を演出したいならこれ!
【アランドロン】サムライ
ランキングにも登場したアランドロン。こちらの香水は「サムライ」
日本の「侍」をイメージして作られていますが、無骨感のある香りではなく、爽やかで清潔感の香りに仕上がっていますよ。
ローズの心地よい香りからはじまり、最後はムスクとバニラで甘く落ち着いた大人の香りへと続きます。
【エスカーダ】センティメントプールオム
ドイツ発のエスカーダは、ヨーロッパを中心に絶大な人気を誇る高級ファッションブランド。
「センティメントプールオム」は、彼氏につけて欲しい香水ランキングに、いつも上位に出てくる香水ですよ。
やわらかく包み込まれる様な香りに仕上がっており、大人感の高い香りが特徴です。
【ブルガリ】ブルー
ランキング1位に輝いたブルガリの「プールオム」と並ぶほどの人気がある「ブルー」。
ジンジャーのクールでフレッシュな香りと、タバコブロッサムの深みのある香りが調和しており、心踊る活き活きとした躍動感ある仕上がりになっています。
【ドルチェ&ガッバーナ】ライトブルー
ドルチェ&ガッバーナは、都会的なカジュアルラインを展開しており、多くの世代から愛されているイタリアを代表するブランド。
「ライトブルー」は、地中海をイメージして作られており、爽快でキレイな透き通った空気感を味わえますよ。
ブランドの中では常に上位に入るほど人気があるので、一度試してみる価値はありです。
香水の上手なつけ方
これから香水を始める方にとって知っておいて頂きたいのが「香水のつけ方」です。
TVなどで勘違いしてしまい間違ったつけ方もありますので、しっかりつけ方をマスターしてくださいね。
最後は香水の上手なつけ方を紹介します。
香水をつける場所とつけない場所
参照元:http://sanroku-go.com/
まずは香水をつける場所を把握しましょう!
香水を温めることで揮発させ、香りを効果的にまとえるので、太い血管が通っている所や、体温が高い場所につけるのが基本ですよ。
- OKな場所:耳の後ろ・うなじ・手首の内側・ウエスト・ひざの裏・足首・太ももの内側
- NGな場所:髪の毛・足の裏・脇の下・衣類
基本は1プッシュ
参照元:https://www.travelbook.co.jp/
香水をはじめてつけるときに悩むのが、どのくらいつければいいのか?
あまりつけすぎてしまうと、周りに不快な思いをさせてしまいますので、適量としは「1プッシュ」が正解です!
おしゃれに香水をつけている方は、「ほのかな香り」を纏えていますので、つける量はしっかり意識しましょう。
ただ初心者はどうしてもつけすぎてしまいがち。
そんな時は、アルコールや消毒エタノールをコットンにつけて、つけすぎた部分に軽く抑えるように押しあててふき取ってください。
皮膚の内側につける
参照元:https://fineboys-online.jp/
香水をつける適量が把握できれば、次はつける場所ですね。
冒頭でもつける場所は紹介しましたが、よりほのかな香りを意識するなら、「皮膚の内側につける」ことです。
おしゃれな香りはほのかな香りを出すこと。
耳の後ろや手首の内側・ウエストの様に、直接皮膚につけたり手首などは内側につけることが大切。
また香りは下から上へと上がっていきますので、上級者のつけ方としては、足首につける事で、ほのかな香りをおしゃれに出すことができますよ。
擦ってはダメ
参照元:http://shop.menz-style.com/
TVなどの影響で勘違いしてしまいますが、香水をつける時は擦らずに軽く押しあてるのが正解です。
擦ると匂いを損なう原因になりますので気をつけましょう。
出掛ける15分前後につける
参照元:https://fitsonlinestore.com/
香水をつける際は、時間に余裕を持ってつけましょう!
香水はトップ・ミドル・ラストノートと、時間の経過とともに香りが三段階に変化していきます。
香水をつけた直後は、1プッシュでも匂いがはっきりとわかりますので、お出掛け直前につけるのでなく、上記の目安から逆算すると、お出掛けの「10分〜15分前」につけましょう!
香水に関連する記事
<夏におすすめ>
<年代別>
- 香水で20代のメンズの人気ランキング!おすすめの20代メンズの香水も紹介!
- 香水で30代のメンズの人気ランキング!おすすめの30代メンズの香水も紹介!
- 香水で40代のメンズの人気ランキング!おすすめの40代メンズの香水も紹介!
- 香水で50代のメンズの人気ランキング!おすすめの50代メンズの香水も紹介!
まとめ
何か気になる香水は見つかりましたか?
はじめての香水では、色々と迷う事もあると思いますので、ランキングだけでなく、実際に自分でも試してみて、自分に合う香りを見つけてくださいね。
今回は10代のメンズに人気の香水ランキングと、おすすめの10代メンズの香水も紹介しました。