主にズボン(パンツ)につけることが多いキーリングは、車・自宅などのさまざまな鍵をまとめられるアイテムです。

鞄の中がゴチャつかないというのも嬉しいですよね。

近年ではキーリングもおしゃれなデザインが増えており、ただの実用品から、周りと差をつけるアクセサリーの一つへと注目度を高めています。

今回は、キーリングでメンズに人気は?おしゃれに見せる使い方やおすすめのブランド紹介します。

この記事のライター

ファッションWEBライター(資格:ファッションデザイナー・服飾士) 秋本希望
ファッションWEBライター(資格:ファッションデザイナー・服飾士)
秋本 希望
2019年よりファッションライターとして執筆を開始。全くの素人からスタートしたものの、基礎からファッションをロジカルに学ぶことで2023年にはファッションデザイナー・服飾士の資格を取得。現在では自社で運営するメンズファッションサイトにて、初級者〜中級者に向けて、トレンドや着こなしをメインに日々情報を発信しています。
<資格>
ファッションデザイナー・服飾士
続きを読む
Sponsored Link

キーリングのオシャレな使い方

キーリングとは、本来「鍵を束ねるためのリング」。

鍵を束ねたキーリング

参照元:https://webtan-yuutu.com/

鍵の紛失を防ぎ、出したい時にサッと鍵を出せるのが魅力ですね。

しかし、近年のキーリングの使い方は少し違って、鍵をつけずに腰元のアクセサリーとして使うことが多くなっています。

鍵をつけずにキーリングを使う

参照元:https://item.rakuten.co.jp/

鍵を何もつけないことで「キーリング」としてではなく、「アクセサリー」としての存在感が高まります。

また、キーリングと相性のいい着こなしが「タックインコーデ」

タックインコーデにキーリングを合わせる

参照元:https://wear.jp/

キーリングがコーデの華やかなアクセントになり、こなれた印象にしてくれますよ。

Sponsored Link

キーリングでメンズに人気のブランド12選

使い方や着こなし方も重要ですが、どんなキーリングを選ぶかも当然重要です。

続いてはメンズに人気のキーリングを紹介します。

ぜひ、お買い物の参考にしてください。

Hender Scheme(エンダースキーマ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:11,000円(税込、送料無料) (2023/12/4時点)

ファッション感度の高い方ならご存じの方が多い日本生まれのエンダースキーマ

シューズブランドとしてスタートし、現在ではレザーを使ったバッグやカードケース、小物などを展開しています。

ブランドで定番人気の、大ぶりで存在感抜群のキーリング。

シルバーパーツとレザーのバランス・相性が良く、ズボンだけでなくバッグにつけてもいいアクセントになってくれますよ。

Jieda(ジエダ)

Jiedaのキーリング

価格:7,150円(税込) (2023/12/4時点)

ジエダは、2007年にデザイナーの藤田宏行氏によって設立されたメンズファッションブランド。

ジャンルに捉われない個性を感じるアイテムでありつつも、コーデに取り入れやすいデザインで人気です。

やや大ぶりの喜平(きへい)チェーンが目を引くキーリング。

ロジウムメッキ加工が施されているので重厚感があり、劣化や変色に強い仕上がりになっていますよ。

Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:14,000円(税込、送料別) (2023/12/4時点)

自身の名前を冠したヨウジヤマモトの山本耀司は、モード業界に革命をもたらしたデザイナーとして世界的にも有名です。

メタル製のカラビナフックタイプのキーリング。

スパイン部分にさりげなく「Yohji Yamamoto」のロゴが刻印されています。

シックなカラーは目立ちすぎることがなく、イヤミな印象を与えません。

Sponsored Link

agnes b.(アニエス・ベー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:6,050円(税込、送料無料) (2023/12/4時点)

レディースブランドのイメージが強いアニエス・ベーですが、近年はメンズラインの人気も高まっています。

メタルプレートのレザール(とかげ)が特徴的なキーリング。

コインに刻まれた「b.」のロゴも、ブランドを象徴するデザインですね。

IL BISONTE(イルビゾンテ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7,700円(税込、送料無料) (2023/12/4時点)

イタリア・フィレンツェ発の革製品ブランドのイルビゾンテ

刻印の入ったレザータグがさりげないアクセントになっています。

カラーバリエーションも豊富なので、とても迷いますね。

A.P.C.(アーペーセー)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:6,624円(税込、送料無料) (2023/12/4時点)

1987年に、フランスのパリで創業されたアーペーセー

エレガントでカジュアルなアイテムが、ファッション感度の高い男女から支持されています。

上質なレザーが使用されたシンプルなキーリング。

よく見るとトーンオントーンでロゴが刻印されており、さりげなくブランドアピールをしてくれます。

Sponsored Link

BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:24,800円(税込、送料無料) (2023/12/4時点)

カジュアルで機能的なアイテムを提案するボッテガヴェネタ

レザーを編み込んだ、シンプルで個性的なデザインに仕上がっています。

ブラックとシルバーの組み合わせもオシャレですね。

GUCCI(グッチ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:39,700円(税込、送料無料) (2023/12/4時点)

ダブルGのモノグラムが特徴的なグッチ

こちらは反転した「G」を向かい合わせに配置した「メタルGGロゴ」をあしらった「DORIAN(ドリアン)」コレクションのキーリング。

派手になり過ぎず、ラグジュアリーに仕上がっていますね。

PATRICK STEPHAN(パトリックステファン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:5,500円(税込、送料無料) (2023/12/4時点)

フランス発のパトリックステファンは、レザーバッグや小物をメインとしたデザイナーズブランドです。

大きさの異なる3つのリングを合わせたキーリング。

シンプルでも3連デザインなのでシンプルになりすぎず、腰元でしっかりとアクセントになってくれますよ。

Sponsored Link

Nigel Cabourn(ナイジェルケーボン)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:8,800円(税込、送料無料) (2023/12/4時点)

1949年イギリスで誕生したナイジェルケーボン。

世界的に有名なコレクターである、ナイジェル・ケーボン氏が手がける人気ブランドです。

ブランドのオリジナル生地と別注レザーを使用したキーリング。

飾りすぎないデザインで、落ち着いた大人の渋さを演出してくれます。

Vivienne Westwood(ヴィヴィアン・ウエストウッド)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:16,280円(税込、送料無料) (2023/12/4時点)

王冠&地球をモチーフにしたロゴが有名なヴィヴィアン・ウエストウッド

存在感のあるキーチャームが特徴のキーリング。

ボリューム感があり、個性的な可愛いデザインですが、レザーと落ち着いたカラーでコーデになじみます。

高級感もあり、周りと簡単に差をつけてくれるアイテムですね!

MARNI(マルニ)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:23,870円(税込、送料無料) (2023/12/4時点)

2022年にユニクロとのコラボでも話題となったマルニ

高いデザイン性と構築的なシルエットが特徴的なイタリアのラグジュアリーブランドです。

シンプルなレザーストラップ付きのキーリング。

上質なレザーはしっかりと高級感があり、さりげなく身につけることでコーデを高見えさせてくれます。

もちろん鍵をつけられますが、こちらは鍵なしでアクセサリーとして楽しむのがおすすめですね。

まとめ

いかがでしたか?

キーリングはさまざまなデザインがありましたね。

名入れをできるものは自分専用の仕上がりになり、特別感がありますよ。

飾りなしのシンプルなキーリングなら、スタイルに関係なく使用できるから取り入れやすいです!

今回は、キーリングでメンズに人気は?おしゃれに見せる使い方やおすすめのブランドを紹介しました。

Sponsored Link