メンズのレザーブレスレットは、ナチュラルな雰囲気で派手な印象を与えず、幅広い年齢層に合うアイテムですね。
レザーが落ち着いた手元を演出し、大人な雰囲気に仕上げてくれますよ。
合皮の技術はここ数年でかなり高くなっていますが、安っぽいチープなアイテムを選んでしまうと、あなた自身も安っぽく見られてしまうのでアイテム選びには注意が必要です。
そこで今回はレザーブレスレットの人気ブランドと、メンズにおすすめのブランドも紹介します。
この記事のライター

10代の頃からファッションや美容に興味があり、子育て真っ只中な現在でもおしゃれが大好き!
ライターとして約10年で得た知識や経験のみならず、最新情報を読者目線で発信しています。
レザーブレスレットでメンズに人気のブランド10選
レザーブレスレットのブランドは、カジュアルからラグジュアリー感漂うアイテムまでたくさん展開されています。
2023年メンズに人気の注目ブランドを厳選したので、ぜひ参考にしてくださいね。
さりげないアイテムでも、垢抜けた印象を与えるコーディネートのアクセントになりますよ。
Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)
ホワイトハウスコックスはレザー製品を扱い、英国御三家に入る老舗ブランド。
財布が特に有名で、それに加えレザーブレスレットも大人気なんです。
シンプルなデザインが上品な大人の雰囲気を醸し出しますね。
スタイリッシュなコーディネートを好む男性におすすめですよ。
wakami(ワカミ)
大手セレクトショップに並べば、直ぐに売り切れてしまうほど高い人気を誇るワカミ。
ワカミのレザーブレスレットはユニセックス仕様で、ペアアクセサリーとしても人気なんです。
シンプルなルックスながらも、1つで十分存在感を発揮してくれます。
刻印が施されたメタルパーツをワンポイントに、男らしいスパイスも与えられますよ。
HERMES(エルメス)
ハイブランドの中でも頭一つ抜けた存在のエルメス。
「バーキン」をはじめたとした、レザーアイテムを多く展開しているのもブランドの特徴です。
こちらはスウィフトカーフスキンストラップのブレスレット。
ギラギラとした「いかにも高級品」というデザインでは無いにもかかわらず、洗練されたシンプルなデザインと上質な素材感でラグジュアリーな手元を演出してくれます。
バラジウム仕上げて上品な輝きを放つレザーブレスレットは、大人の男性にぜひ着用していただきたい商品ですね。
IL BISONTE(イルビゾンテ)
カジュアル好きなおしゃれマスターの中で、抜群の知名度をもつイルビゾンテ。
アンティーク加工が施されたバックル付きのレザーブレスレットです。
丁寧に編み込まれたレザーに、アンティーク調のバックルからは上品な大人の雰囲気を感じますね。
大人カジュアルなコーディネートに合わせてほしいレザーブレスレットです。
Paul Smith(ポールスミス)
メンズ・レディース問わず、知名度の高いイギリス発のポールスミス。
紳士的かつ、遊び心の効いたアイテムにおしゃれ心がくすぐられますね。
マットな質感の本革に、スタイリッシュなメタルパーツがワンポイントになった大人の風格漂うレザーブレスレットです。
ブランドを象徴するマルチカラーのループをアクセントに、ほんのり漂う遊び心がおしゃれを盛り上げます。
FLUI(フルイ)
フルイは、「身に着けるものすべてに意味のあるアクセサリーでありたい。」その願いを込めて誕生したブランドです。
国産レザーを使用したブレスレットは、シルバー925のエッジの効いたメタルパーツがアクセントになった絶妙なバランスに仕上がっています。
とてもシンプルな仕上がりなので、着用する人を選ばず幅広いスタイルに相性よく馴染んでくれますよ。
ブランド専用ケース付属のためプレゼントにもおすすめです!
JAM HOME MADE(ジャムホームメイド)
シルバーアクセサリーで人気を集めるジャムホームメイド。
ヴィンテージ感のあるブラックレザーで印象的なブレスレットですね。
大人の渋みを表現した装飾で、付けるだけでインパクトを与えられますよ。
CHAN LUU(チャンルー)
海外セレブの間で火が付き、一気に大人気ブランドまで上り詰めたチャンルー。
ブランドの定番アイテムであるパワーストーンを使ったレザーブレスレット。
3連に巻きつける重厚感のある仕上がりで、手首周りをおしゃれに彩ってくれますよ。
オールブラックにスターリングシルバーのバーアクセントもポイント!
大人のおしゃれを格上げするレザーブレスレットはいかがですか?
EMPORIO ARMANI(エンポリオアルマーニ)
アルマーニのセカンドラインであるエンポリオアルマーニ。上品なスタイルを目指す男性から絶大な支持を集めています。
高級感の漂う本革を使用したレザーブレスレット。
ブラウンレザーの上品な大人の雰囲気に、メタルプレートの輝きが洗練されたスタイリッシュな手元を彩ってくれますよ。
BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)
編み込みデザインのレザーアイテムで人気のボッテガヴェネタは、イタリアのファッションブランド。
定番人気は編み込みデザインの「イントレチャート」。
ブランドの顔であるレザーの編み込みに、落ち着きのあるプレートがマッチして上品な仕上がりですよね。
スタイリッシュなルックスが、カジュアルコーデも大人っぽく見せてくれるレザーブレスレットです。
レザーブレスレットでおすすめのブランド5選
ブランドのレザーブレスレットは、どれも魅力的なこだわりがあり迷ってしまいますね。
クオリティの高いブランドなら、おしゃれに映えること間違いなし!
最後はレザーブレスレットでメンズにおすすめのブランドを紹介します。
CHROME HEARTS(クロムハーツ)
シルバーアクセサリーでは抜群の知名度を誇り、数多くの有名人も愛用しているクロムハーツ。
ブランド定番のシルバーの3つボタンを装飾したレザーブレスレットが、メンズファッションにおすすめです。
クールな表情とワイルドな雰囲気が見事にマッチしていますね。
アンティーク調の絶妙な風合いも、おしゃれを盛り上げてくれますよ。
Orobianco(オロビアンコ)
イタリア発のオロビアンコは、現在でも人気の高いバッグで有名なファクトリーブランドです。
シンプルな二重巻きデザインに、S字モチーフの留め具がアクセントになったレザーネックレス。
控えめで主張しすぎず。でもおしゃれな存在感はしっかりとアピールできる絶妙なバランスは、さすが人気ブランドですね。
TOM FORD(トムフォード)
ハリウッドスターをはじめ、多くのセレブが愛用していることでも注目されているトムフォード。
とくにサングラスなどアイウェアに定評があり、クラシカルな気品や美しさをともなった独自のスタイルで人気を集めていますね。
本革を使用したシンプルなコードブレスレットは、ゴールドのTバックルがアクセントになり高級感漂う仕上がりに。
2連巻きタイプなので、華奢なルックスでもしっかりと存在感をアピールできますよ。
GUCCI(グッチ)
グッチは財布や腕時計といった小物アイテムで絶大な人気を誇る、世界中で愛されている高級ブランドですね。
シンプルなレザーに、メタルパーツやビジューがアクセントになってジュエリー感覚でおしゃれを楽しめるブレスレット。
レディライクな仕上がりですが、高品質のレザーからは男らしい無骨な雰囲気が漂い、大人の品格を高めてくれますよ。
ほんのり遊び心を加えたいスタイルにいかがですか?
SYMPATHY OF SOUL(シンパシーオブソウル)
国内だけでなく海外からも厳選したアクセサリーを取り揃えるシンパシーオブソウル。
国内では大手セレクトショップとしても有名な、おすすめのブランドです。
ホースシューをモチーフにしたレザーブレスレット。
レザーにシルバーパーツを合わせたシンプルなデザインですが、レザーや装飾一つ一つがとても上品で高級感が漂い、見る者を魅了しますね。
ワンランク上の大人を目指すなら絶対おすすめです。
ブレスレットのブランドに関連する記事
(ブレスレット)
(バングル)
(リング)
(ネックレス)
(キーリング)
(メンズに人気のアクセサリーブランド)
まとめ
いかがでしたか?
ブランドのレザーブレスレットは、どれも品があって迷ってしまいます。
あなたが目指す大人スタイルにマッチするブランドアイテムをGETして、ワンランク上のおしゃれを楽しんでくださいね。
今回はレザーブレスレットの人気ブランドと、メンズにおすすめのブランドも紹介しました。