朗(ほが)らかで快活な印象を与えてくれる黄色。
これからの春夏にピッタリなカラーですね。
ぜひ黄色のパンツで他のメンズと差をつけちゃいましょう!
今回は黄色のパンツのメンズコーデと、人気の黄色パンツを紹介します!
黄色のパンツのメンズコーデ10例
以外にも比較的どんなアイテムとも相性のいい黄色パンツ。
それでいて存在感は抜群なので、周りと差をつけたコーデにもおすすめ。
また、いかにも黄色というものはもちろんですが、ベージュやキャメル・ブラウンに近いようなイエローもあったり、色味によっても表情が大きく変わりますね。
それではさっそく黄色のパンツのメンズコーデを紹介します。
リメイクシャツ×スニーカー
http://wear.jp
キャメルに近い落ち着いたイエローのシェフパンツを取り入れたコーデ。
個性的なリメイクシャツと違和感なくマッチしていますね。
パンツはストンと落ちるシルエットがキレイで、以外にもキレイめな雰囲気を作ってくれています。
ポロシャツ×ビットローファー×ベレー帽
http://zozo.jp
黄色に最もといっていいほど合わせやすいブラックとのコーデ。
落ち着いた黒の雰囲気に、イエローパンツが春らしい陽気な印象を加えてくれています。
地味な印象にもならず、小慣れた雰囲気を感じますね。
チェック柄のブラウンPコート×ブラウンシャツ×革靴
http://zozo.jp
業界人のような雰囲気を感じるコーデですね!
ドレスライクなアイテムをシルエットやカラーで崩した着こなしがお見事です。
定番の黒や白でコーデするとカッチリしすぎたり、地味な印象になってしまいそうですが、ブラウン×イエローで個性的に仕上がっていますね。
デニムジャケット×白T×グレータンクトップ(インナー)×スニーカー
http://zozo.jp/
定番のカジュアルな着こなしを、ほぼキャメルに近い色味のスラックスでキレイめな雰囲気を作ったコーデ。
気取らないリラックスした大人の着こなしですね。
アメカジや古着などが好きなメンズにおすすめのスタイルです。
ベースボールシャツ×黒T×スニーカー×ハット
http://wear.jp
ベースボールシャツがパッと目を引くコーデ。
ベージュに近いイエローのチノパンは、裾をしっかりとロールアップしているのでスッキリとした足元になっています。
全体的にゆったりしたサイジングのストリートテイストが魅力。
かなりカジュアルな雰囲気ではありますが、ハットを加えていることで大人っぽく、ファッショナブルな着こなしになっています。
白の春ニット×チェックシャツ×革靴
http://wear.jp
カジュアルなイエローのパンツを主役にしながら、シャツやニットでキレイめなバランスを取ったコーデ。
足元の革靴もコーデを大人顔にしてくれています。
黄色の主張が十分効いていますが、シンプルになり過ぎないようにチェックシャツをインナーからチラ見せしている点もポイントですね
ブラウンニット×ベージュシャツ×スニーカー
http://wear.jp
コーデが難しい上下ゆるシルエットのトレンドな着こなし。
ワイドパンツはワイドでもキレイめな雰囲気を作ってくれるスラックスから取り入れるのがおすすめです。
ニットやシャツもドレスライクなアイテムなので、上下がワイドでも野暮ったさを感じさせない仕上がりです。
黒の半袖シャツ×スニーカー×サマーニット帽
http://wear.jp
こちらも黄色パンツ以外は黒で統一したコーデ。
シャツもスラックスもツルッとした光沢のある素材感で、上品な雰囲気に仕上がっていますね。
足元のダッドスニーカーやニット帽でカジュアルダウンしてますが、どちらも黒なので落ち着いた雰囲気をキープしてくれています。
白シャツ×スニーカー
http://wear.jp
シンプルでもイエローが個性を加えてくれているコーデ。
このままでも悪くは無いと思いますが、袖まくりやロールアップ・アクセサリー・ハットなどの小物など、少しだけアレンジを加えると、グッとオシャレな雰囲気が増しそうですね。
ストライプシャツ×スニーカー×サマーニット帽
http://coolhomme.jp
ストライプシャツに合わせて、イエロー×ブルー×ホワイトの春夏らしいカラー使いのコーデ。
一つ一つは割と個性のあるアイテムですが、カラーを3色で統一しているので、ゴチャつかずにまとまりのいい仕上がりです。
色が変わったとしても多色使いのシャツを取り入れる時に特に参考にしたい着こなしですね。
メンズに人気の黄色のパンツ5選
カラーやシルエットにこだわった黄色パンツが勢ぞろいしています。
イメージに合う一本を見つけてくださいね!
最後はメンズに人気の黄色パンツを紹介します。
ベーシックなシルエット
ベーシックなシルエットが人気の1本。
細すぎず太すぎない絶妙なシルエットになっているパンツですよ。
美ラインはもちろんながら、ストレッチ性にも優れて履き心地の良さも人気の理由。
白シャツやグレーのカーディガンなどと合わせて、気取らないコーデを楽しんでほしいですね。
シェフパンツ
楽なはき心地と、程よいワイドシルエットで人気の高まったシェフパンツ。
手頃な価格帯が多いことも人気に拍車をかけましたね。
股上がやや深く、動きやすいことも特徴です。
コーデに取り入れる際は、野暮ったい印象にならないように、パンツの裾はロールアップしてスッキリさせるのがおすすめ。
FREDY&GLOSTER(フレディ&グロスター)
日本発のフレディ&グロスターは、ベーシックなカジュアルをベースにトレンドを盛り込み、着心地のいい良質な素材感にも定評があるブランドです。
「休日に着たいワークウェア」をコンセプトにしたシェフパンツ。
腰回りのウエストゴムとドローコードのイージー仕様は、お腹ポッコリが多いメンズにとってやはり魅力です。
程よくワイドでテーパードシルエットが旬な着こなしを楽しめる一本ですね。
Levi’s(リーバイス)
人気デニムブランド、リーバイスのメンズの黄色パンツ。
キレイな発色とベーシックなシルエットが人気ですよ。
丈夫な生地としなやかな履き心地で長く愛用できます。
色々なアイテムと相性抜群ですが、パーカーやニットキャップと合わせたコーデがおすすめ。
カジュアルなコーデが好きなメンズに人気の黄色パンツですよ!
深みのある黄色が魅力
深みのあるカラーリングが人気の1本。
山吹色のような上品な黄色はコーデに深みを与えてくれますよ。
濃いネイビーのテーラードジャケットや、茶色の革靴などのアイテムと相性抜群です。
ゆったりとしたストレートシルエットになっているので、ブーツと合わせたワイルドな大人カジュアルな着こなしを楽しんでくださいね。
カラーパンツのメンズコーデに関する記事
(関連記事)
- 赤パンツのメンズのコーデ!人気の赤パンツを紹介!
- 白パンツのメンズの春コーデ!人気の白パンツを紹介!
- 青パンツのメンズのコーデ!人気の青パンツを紹介!
- ピンクパンツのメンズのコーデ!人気のピンクパンツを紹介!
- 黒パンツのメンズのコーデ!人気の黒パンツを紹介!
- 花柄パンツのメンズのコーデ!人気の花柄パンツを紹介!
まとめ
いかがでしたか?
これからの春夏シーズンは黄色パンツで爽やかメンズを目指してみましょう!
今回は黄色のパンツのメンズコーデと、人気の黄色パンツを紹介しました。