肌寒くなると便利にコーデに活躍してくれるアイテムがパーカーですよね。
これからの季節に爽やかにおしゃれを楽しめる青のパーカーの秋のコーデを知っておきたいですよね!
そこで今回は秋の青パーカーのメンズコーデと、メンズに人気の青パーカーを紹介します。
青のパーカーのメンズの秋コーデ10例
メンズの秋のコーデに万能に着回しできる青パーカーは、コーデのアクセントにもなる便利なアイテムですよ。
定番なダークカラーよりも、カラー物のパーカーが今季の秋はメンズに人気です。
それではさっそく青パーカーのメンズの秋コーデを紹介します。
テーパードスラックス×ブーツ
参照元:https://wear.jp/
カジュアルなパーカーと、ドレスなスラックスを合わせたシンプルなキレイめカジュアルコーデ。
パーカーは真っ青ではなく、くすみブルーでトレンドな着こなしにしていますね。
また、パンツとシューズを同色にすることで脚長効果があり、さりげなくスタイルアップもしています。
コーデュロイバルーンパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
パーカーのバックプリントが目を引くコーデ。
プリントが入ることで少しカジュアルになりますが、1枚で主役として抜群の存在感を発揮してくれていますね。
ボトムスは同系色のネイビーで引き締めつつ、少しルーズに履いてストリートな着こなしにしています。
白のテーパードパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
白パンツと合わせた爽やか&上品なスタイルも人気。
ブルーがグレーがかった深い色味なので、秋らしい落ち着いた雰囲気になっています。
また、白のタンクトップをレイヤードし、こなれ感を加えていますね。
黒のスラックス×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
デザイン性のあるパーカーで、シンプルな着こなしでも差をつけたコーデ。
ボディとフードがカラー切り替えになっており、大胆なようで奇抜になり過ぎずにコーデに個性を加えています。
カジュアルになり過ぎ無いように、ボトムスやシューズは黒でまとめて大人っぽい雰囲気にまとめていますね。
チェスターコート×ワイドスラックス×ローファー
参照元:https://wear.jp/
ドレスな雰囲気が強いロングコートのインナーにパーカーを合わせるのは、定番のキレイめカジュアルコーデですね。
キメ過ぎな印象にならず、非常にバランスのいい組み合わせで人気です。
同系色のネイビーのコートを合わせ、インナーのスモークブルーが定番に少しだけトレンドを加えてくれていますね。
CPOシャツジャケットのセットアップ×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
着るだけで誰でもサマになるセットアップにパーカーを合わせる着こなしも人気。
パーカーが程よくカジュアルダウンし、ワイドなシルエットが大人のリラックス感を演出します。
爽やかなくすみブルーと白の相性が抜群で、清潔感のあるスタイルに仕上がっていますね。
チェック柄ネルシャツ×スラックス×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
パーカー×チェック柄のネルシャツのカジュアルコーデ。
パーカーは高級感のある生地を使った無地でフードの立ちもよく、ネルシャツのチェック柄も主張を抑えたデザインなのでカジュアルになり過ぎていないですね。
トップスがカジュアルなため、ボトムスは黒のスラックスで引き締め、シューズも革靴で上品にまとめています。
黒シャツ×白のワイドパンツ×ローファー
参照元:https://wear.jp/
誰でもオシャレに見られやすいカラーバランスである白黒のモノトーン+1色コーデ。
自分でコーディネイトする自信がない方はこの色使いから始めるのがおすすめですね。
足元がローファーなため、より上品な雰囲気に仕上がっています。
ベージュのカバーオール×黒のスラックス×ローファー
参照元:https://wear.jp/
ありそうであまり見ないベージュとブルーの組み合わせ。
カジュアルになりやすいベージュですが、上品な雰囲気のカバーオールなので、パーカーと重ね着してもカジュアルになり過ぎていません。
スラックスにローファーでコーデを引き締め、大人っぽくまとめています。
ダウンベスト×黒のジョガーパンツ×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
秋〜冬にかけて定番アイテムの一つとなったインナーダウン。
スリムで着膨れもせず、インナーだけでなくライトアウターとしての着用もおすすめ。
ジョガーパンツにソールが白のスニーカーなのでスポーティーな雰囲気があり、上下がブラックでも重たい印象を与えてないですね。
メンズに人気の秋の青パーカー4選
青のパーカーは色々なカラーとの相性がいいので、万能に秋のコーデに着回しが効きます。
青の色合いも幅広く、明るい青から深みのあるネイビーまであり、自分好みの青のパーカーを見つけられますね。
続いてはメンズに人気の青のパーカーを紹介します。
ビッグシルエット
メンズファッションにおいてビッグシルエットはもはや定番スタイルの一つとなっていますね。
デザインは無地なので、コーデ・年代を問わず着回しのしやすいパーカー。
生地の厚さは10オンスのしっかりした肉厚で、綿100%の素材は滑らかな肌触り。
ブルーだけで3色もありますが、シアンかマカロンがおすすめですよ。
Champion(チャンピオン)
「キング・オブ・スウェット」の異名を持つチャンピオン。
袖口にブランドロゴが施されたシンプルなプルオーバーパーカーです。
10オンスの程よい厚みの生地は着心地がよく、裏毛素材で保温性抜群の仕上がり。
ゆとりのあるサイジングは、ラフでリラックス感のあるスタイルを作ってくれますよ。
バックプリント
無地以外で人気の高いバックプリントのパーカー。
多色使いしていないのでカジュアルになり過ぎず、大人メンズにもおすすめできるデザインです。
ややストリート色が加わり、クールな雰囲気を演出。
シルエットもかなりワイドになっており、一枚で主役としての着こなしがおすすめですよ。
スウェードタッチ
素材感で差をつけてくれるスウェードタッチのパーカー。
ポリエステルとポリウレタンを混紡したフェイクスウェードなのでお手入れが楽で、高い伸縮性もあって着心地も抜群です。
程よいオーバーサイズでフードの立ちもよく、キレイめにも着こなしやすい一着ですね。
パーカーに関するおすすめの記事
(カラー別のコーデ記事)
- 秋のパーカーのメンズのコーデ!秋にパーカーを着こなすポイントは?
- パーカー(グレー)のメンズの秋のコーデ!人気のグレーパーカーはこちら!
- パーカー(黒)のメンズの秋のコーデ!人気の秋の黒パーカーはこちら!
- パーカー(グリーン)のメンズの秋のコーデ!人気の秋のパーカーはこちら!
- パーカー(赤)のメンズの秋のコーデ!人気の秋のパーカーはこちら!
- パーカー(白)のメンズの秋のコーデ!人気の白のパーカーはこちら!
- パーカー(ピンク)のメンズの秋のコーデ!人気の秋のパーカーはこちら!
(パーカーの人気ブランド・アイテム)
まとめ
いかがでしたか?
青のパーカーの魅力は伝わりました?
メンズの秋のコーデに万能に着回しが効く優秀なアイテムで、1着あると秋のコーデを楽しめますね。
青のパーカーを秋のコーデに取り入れて、おしゃれを楽しんでみてくださいね!
今回は秋の青パーカーのメンズコーデと、メンズに人気の青パーカーを紹介しました。