トレーナーは、トップスの中でもポピュラーで、子供時代を含めると誰もが1着は持っていたことのあるアイテムではないでしょうか。
しかし、大人になるとカジュアルな印象から何となく敬遠しているメンズも少なくないはず。
現在では大人メンズでも着用できるキレイめなアイテムが多数展開されていますよ。
そこで今回はメンズに人気のトレーナーと、メンズにおすすめのおしゃれなトレーナーを紹介します。
トレーナーでメンズに人気は?
トレーナーは、サラッと着るだけでコーデが完成する、簡単におしゃれが楽しめるアイテムです。
シンプルで大人っぽいものや、総柄で個性的なものまで、幅広いファッションに使えるトップスです。
ではさっそく、メンズに人気のトレーナー10選を紹介します。
ボックスロゴ
2色から選べるボックスロゴデザインで仕上がったトレーナー。
『カジュアルすぎるデザインは嫌だ…でも無地だと物足りない…』という方にボックスロゴは特におすすめですよ。
生地はやわらかな着心地の裏起毛素材で暖かさも抜群。
シンプルにデニムに合わせても大人っぽくキマる一着です。
ビッグシルエット
トレンドの着こなしをするなら外せないビッグシルエット。
しかし、大きすぎないサイジングなので大人っぽい着こなしになり、インナーとしても使いやすいですよ。
素材は毛玉のできにくい綿100%、厚さは10オンスの中圧の生地で仕上がっています。
21色と豊富なカラーバリエーションと、リーズナブルな価格も人気の理由ですね!
グラフィックデザイン
8タイプから選べるグラフィックなデザインで、シンプルなコーデに合わせるだけでおしゃれ感がグッと増すアイテムですね。
ネックラインと袖口や裾口はリブ仕様なので、フィット感のある仕立てになっています。
取り入れるだけでセンスがアップするトレーナーですね。
漂うヴィンテージ感
タフな作りで着れば着るほどに味が出て、経年変化が楽しめるトレーナーですよ。
スリムなシルエットなので、ビンテージトレーナー特有の野暮ったさはありません。
職人が丁寧に手作業で仕上げ品質にこだわった一着です。
モード感のある7分丈
ビッグシルエットに、程よく長い着丈と袖丈が絶妙なトレーナー。
サッと羽織るだけでやり過ぎないストリートモードスタイルに。
カットオフの袖や、前後で長さの違う裾など、着るだけでこなれた印象が漂います。
シンプルなデザインはボトムスを選ばず、着回し力にも優れたアイテムですよ。
インパクトのあるスカル柄
スカルデザインですが、うまく他のデザインと組み合わせ、コミカルな要素もあるデザインですね。
人と被らない個性的なファッションが好きな方にピッタリ。
裏起毛で暖か
裏起毛素材で内側からしっかりと暖かさが感じられる優秀なトレーナー。
デニムにサラッと合わせるだけで、ゆるカジュアルでカッコいい雰囲気を演出してくれます。
Champion(チャンピオン)
厚すぎず薄すぎずのちょうどいい厚みの、ロングシーズン着用可能なチャンピオンのトレーナー。
カジュアルウェアからスポーツウェアまで誰もが知るブランドですね。
1枚は持っておくと着回し力抜群で重宝するアイテムになりますよ。
ストリートテイスト
独特なカラーの切り替え使いと、胸元のロゴの刺繍、ビッグシルエットが特徴的なアイテムですね!
デザイン性だけでなく、程よくストレッチも効いていてラフに着こなせますよ。
ルーズなシルエットがストリートだけでなく、カジュアルな着こなしにもおすすめ。
ワンポイントデザイン
一枚でもサマになるワンポイントデザインのトレーナー。
ややゆったりサイズでゆるめのシルエットを楽しめます。
素材はポリエステルをベースにコットンを混紡した生地で、抗ピリング加工を施しているので毛玉のできにくい仕様に。
カラーや柄デザインが豊富なのも嬉しいポイントですね。
メンズにおすすめのおしゃれなトレーナー6選
冬だけに限らずシーズンを通して着用できる、万能なトレーナーがたくさんありますよね。
続いてはメンズにおすすめのおしゃれなトレーナーを紹介します。
和柄
火消しウサギのデザインが施された和柄デザインのトレーナー。
「むかしむかし」オリジナルのデザインで、個性的な仕上がりですね。
独自の立体プリント目を引き、コーデのアクセントになってくれます。
G-STAR RAW(ジースターロウ)
オランダ生まれのジースターロウは、ヨーロピアンジーンズブランドの中でも、技術力の高さで一目置かれている存在です。
男らしさと大人のキレイめな雰囲気が絶妙なトレーナー。
生地には保温性に優れ、柔らかくて着心地のいい裏起毛素材を採用しています。(綿60%・ポリエステル40%)
ボディにリブパネルや、肘にシームをプラスすることで動きやすくてフィット感も高い仕上がりですよ。
迷彩柄
都会的な迷彩柄だけでなく、サイドジップや、後ろの裾が長めの設計でシルエットやディテールにまでこだわりを感じるアイテム。
存在感のあるデザインが楽におしゃれを楽しめますよ。
個性的なペイズリー柄
星条旗がペイズリー柄になっており、さりげないおしゃれなデザインが印象的なトレーナー。
まさにアメカジコーデにぴったりの一枚ですね!
ワンランク上のカジュアルなコーデに仕上げてくれます。
ストライプ柄でスッキリとしたデザイン
スウェットと感じさせないストライプ柄のデザインで、カジュアル過ぎず落ち着いた雰囲気も演出してくれますね。
独特な雰囲気のあるデザインで、モードな雰囲気も合わせもったトレーナーです。
gym master(ジムマスター)
デザインはシンプルですが、肘部分におじさんの顔が入っていて、とてもユニークなジムマスターのトレーナー。
POPなトレーナーをルーズに着こなすと、とてもオシャレ感があるスタイルに仕上がります。
やり過ぎない個性的なデザインが周りと差をつけてくれますよ。
(関連記事)
いかがでしたか?
個性溢れる斬新なデザインのトレーナーから、ベーシックなデザインまで色々ありましたね。
1枚で存在感のあるトレーナーを大きめに着たり、シャツなどを重ね着してカジュアルに着こなしたりと、スタイルの幅を広げてくれる、使い勝手のいいアイテムです。
トレーナーは何枚あっても困らないトップスなので、使いやすい1着をぜひ見つけてください。
今回はメンズに人気のトレーナーと、メンズにおすすめのおしゃれなトレーナーを紹介しました。