ワンランク上のおしゃれが楽しめるイタリアンファッションは、一度は挑戦したいスタイルですね。
イタリアンファッションを知ることで、大人メンズとしての魅力が上がるおしゃれを楽しみませんか?
今回はイタリアンファッションとは?コーデのコツやおすすめのアイテムを紹介します。
イタリアンファッションとは?
イタリアンファッションは一見難しそうですが、着こなし方を知ることで格上げしたおしゃれが楽しめるスタイルです。
それではまずはイタリアンファッションの特徴から解説していきます。
イタリアンファッションの特徴
イタリアンファッションと聞くと、おしゃれの上級者のイメージで高級感もあり、クラシックな印象を持つのではないでしょうか?
ジャケットスタイルがメインのコーデが多く、イタリアンファッションならではの色の組み合わせは、とてもセンスがあり参考にしたいですね。
さらに白のパンツも、イタリアンファッションから始まり、おしゃれ上級者の着こなしができるため、一度は真似してみたいスタイルです。
イタリアンファッションのコーデのコツを紹介!
続いてはイタリアンファッションのコーデのコツを紹介します。
これさえ覚えておけば、あなたもおしゃれ上級者になれますよ。
ぜひおしゃれなメンズ達の着こなしを参考にしてください。
①Iラインシルエット
イタリアンファッションをコーディネイトする上で基本となるのが、「キレイめ(上品)」であることと、「スタイリッシュ」であることの2点。
この2点を意識してコーディネイトを組む上で気をつけることは「シルエット」です。
参照元:https://ta-kaka.com/2015/01/15/30mensfashion2/
イタリアンファッションに最も最適なシルエットは、トップス・ボトムス共に細身の「Iラインシルエット」です。
カジュアルなアイテムでも、Iラインシルエットでコーデを組むだけでスタイリッシュな雰囲気が漂いますよ。
アイテムを購入するときは、ジャストサイズを選ぶようにしましょう。
②ジャケットを着崩す
イタリアンファッションに欠かせないと言ってもいいジャケットですが、そのジャケットをあえて着崩すことでキメすぎない大人の余裕を感じさせる着こなしになります。
vokka.jp
上記のコーデ画像のように、ジャケットに白のTシャツと組み合わせることで、程よいゆるさを演出することができます。
また、足元は革靴やローファーと合わせると、より大人感の高い仕上がりになりますよ。
③派手なカラーもセンス良く
キレイめの定番色といえば「白・黒」、続いては「グレー・ネイビー」ですが、派手なカラーも取り入れるとより上級者の雰囲気が高まります。
matome.naver.jp
上記のイタリアンファッションコーデのように、グリーンの明るめのパンツで遊び心をプラスして、少しロールアップすることで抜け感を演出することも可能。
上記画像では、ネイビーのジャケットを羽織ることで、落ち着いた印象のイタリアンファッションに仕上がっていますね。
④上品な小物使い
小物使いにまで気を配れるようになると、より完成度の高い1ランク上のイタリアンファッションになります。
livedoor.blogimg.jp
上記のコーデ画像は、定番のジャケットスタイルにマフラーで首元を明るく演出。
また、ブラウンのハットを被ることで高級感が増し、上品なメンズコーデに。
差し色のポケットチーフもこなれた印象があり、パーティーやフォーマルシーンにはぜひ取り入れたいアクセントです。
ぜひ参考にしたいイタリアンファッションコーデですね。
⑤コートを羽織る
秋冬のキレイめなアウターは「コート」です。
代表的なキレイめなコートとしては、
- ステンカラーコート
- チェスターコート
- トレンチコート
- Pコート
いずれもキレイめな雰囲気を作ってくれるアイテムです。
quael.jp
上記画像のイタリアンファッションコーデのように、スーツスタイルにパンツの丈を少し短めにすることで抜け感を出し、インナーの同系色の総柄シャツでおしゃれ感をアップしています。
コートを羽織るとスタイリッシュさもプラスされた、イタリアンファッションコーデに仕上がりますね。
イタリアンファッションをするためのアイテムを紹介!
続いてはイタリアンファッションをするためのアイテムを紹介します。
イタリアンファッションを上手に着こなすためのアイテムを揃えましたので、ぜひ参考にしてください。
ジャケット
上品でおしゃれなジャケットは、美しいシルエットで大人の色気を漂わせたアイテム。
豊富なカラーバリエーションに加えて、定番のテーラードタイプと、イタリアンカラー(立ち襟)の2種類から選ぶこともできます。
素材はポリエステルをベースにレーヨンとポリウレタンを混紡しているので、上品な光沢に滑らかな肌触り、そして伸縮性の高い生地に。
クラシックとモダンなを合わせたデザインで、落ち着いた大人の雰囲気を演出してくれる一着です。
カラーパンツ
ハイセンスなイタリアンファッションをするためには、カラーパンツも必須アイテム。
スリムなシルエットでスタイルアップもできて、ストレッチの効いたアイテムは動きやすいですね。
ワンランク上のおしゃれが楽しめる一着です。
ニットセーター
クラシックなデザインが大人の色気を漂わせていて、イタリアンファッションをするためには欠かせないニットセーター。
上品な生地はワンランク上のおしゃれになり、メンズの魅力を引き出してくれます。
襟デザインはクルーネックとVネックの2つから選ぶことができ、1枚でもシャツとの重ね着にもおすすめ。
耐久性の高さやウォッシャブルで実用性・機能性が高く、長く愛用できるのも嬉しいポイントです。
マフラー
秋冬に防寒に「マフラー」は欠かせないですよね。
やはりカシミヤ100%のマフラーが一番おすすめですが、高価なので中々手を出しづらいという方も少なくないと思います。
そこでおすすめがシルク100%のマフラー。
上品な光沢・素材感・肌触りでありながらリーズナブルな価格帯が魅力。
薄手の生地で仕上がっているので首元にボリュームが出過ぎず、スタイリッシュな雰囲気をキープしてくれますよ。
ローファー
イタリアンファッションの足元にはローファーや革靴が定番で、高級感もあり上品にコーデを仕上げてくれます。
また一足あるとイタリアンファッションだけでなく、色々なシーンでも活躍する優秀なアイテムですよ。
こちらの商品は、インソールにクッションが入っているので気軽に履くことができる一足です。
いかがでしたか?
今回、イタリアンファッションを知ることで、おしゃれ上級者のテクニックが磨かれたのではないでしょうか?
ぜひイタリアンファッションに挑戦して、ワンランク上のおしゃれを楽しんでください。
今回はイタリアンファッションとは?コーデのコツやおすすめのアイテムを紹介しました。