アディダスはドイツのスポーツメーカーで、男女・年代関係なく世界的に人気のあるブランドですね!

高いファッション性に加え、優れた機能性で多くの人を虜にしています。

アディダスのファッションアイテムは、カジュアルコーデやスポーツミックスコーデなどにおすすめ。

中でもスニーカーは本当に幅広い世代から人気ですよね。

ではおしゃれメンズは、アディダスのスニーカーをどんなアイテムと合わせた春夏コーデをしているのか?

今回はアディダスのスニーカーでメンズの春夏のコーデ!大人の合わせ方とおすすめのスニーカーを紹介します。

Sponsored Link

【アディダスのスニーカー】メンズの春夏コーデ15選

ここ数年はスニーカーブームの再燃もあり、スニーカーはさまざまなスタイルに合わせられていますね。

アディダスのスニーカーは、スポーティでカジュアルな一面の中に、落ち着いた上品さのあるアイテムです。

定番のデニムパンツから上品なスラックスまで万能に合わせられるので、いかにコーデを昇華させるかがポイント!

【春コーデ】

セットアップ×オープンカラーシャツ

アディダスのスニーカー×セットアップ×オープンカラーシャツ

参照元:https://wear.jp/

世界で一番売れたスニーカーとギネス記録を持っているスタンスミス。

アディダススニーカーではなくてはならない定番アイテムですね。

やや細身のスタイリッシュさを持ちながら、スニーカーらしいほどよくカジュアルな雰囲気が大人のキレイめコーデの足元にピッタリですね。

「オシャレをしたい!」と思ったら1足目によくおすすめされるアイテムです。

バックプリントスウェット×白T×ワイドデニム

アディダスのスニーカー×スウェット×白T×ワイドデニム

参照元:https://wear.jp/

ストリート感のあるワイドシルエットコーデ。

シンプルなデザインのスタンスミスは当然カジュアルなコーデにも相性抜群です。

シャープなフォルムなのでスッキリした足元になり、カジュアルになり過ぎるのを防いでくれますよ。

カーディガン×ストライプシャツ×サルエルパンツ

アディダスのスニーカー×カーディガン×ストライプシャツ×サルエルパンツ

参照元:https://wear.jp/

白×ブルー系でまとめた爽やかコーデ。

主張が強くなるストライプシャツをカーディガンでうまくインナー使いにし、カットソーやスニーカーも白で合わせて統一感のある仕上がりにしています。

シンプルなテニススタイルのスニーカーを合わせて、カジュアルでも大人の印象をしっかり残せていますよ。

Sponsored Link

アディダスのスニーカー×アノラックパーカー×フリースパンツ×キャップ

アディダスのスニーカー×アノラックパーカー×フリースパンツ×キャップ

参照元:https://wear.jp/

アディダスのスポーティーな雰囲気をそのまま活かしたスポーツミックスコーデ。

アディダスと言えばこのスリーストライプスを思い浮かべる方も多いですね。

スーパースターは一時期すごく流行ったことがあり、同じアディダスのトラックパンツやトラックジャケットとセットで着用すると、時代遅れ感が出てしまうので気をつけてくださいね。

デニムジャケット×ストライプシャツ×ワイドスラックス

アディダスのスニーカー×デニムジャケット×ストライプシャツ×スラックス

参照元:https://wear.jp/

春の定番デニムジャケットをスラックスと合わせて大人コーデに。

上下オーバーサイズのリラックス感のあるシルエットや、ブラウンやベージュの中間色を取り入れるなど、トレンドをしっかりと盛り込んでいますね。

シャツのストライプもいいアクセントになっています。

スウェット×パーカー×白のワイドパンツ

アディダスのスニーカー×スウェット×パーカー×白のワイドパンツ

参照元:https://wear.jp/

春らしい爽やかな白のワイドパンツを使ったコーデ。

スウェットとパーカーの重ね着で、周りと違った個性を出しています。

足が短く見えがちなワイドパンツですが、パンツとスニーカーを同色にして脚長効果を作っていますよ。

黒のノーカラージップブルゾン×黒シャツ×ワイドデニム

アディダスのスニーカー×黒のノーカラージップブルゾン×黒シャツ×ワイドデニム

参照元:https://wear.jp/

トップをシックにすることで落ち着いた雰囲気を演出。

黒シャツはオーバーサイズに着こなすことでイヤミな印象を与えないですね!

デニムパンツに白スニーカーの王道組み合わせで、春らしい軽快な印象に仕上げています。

Sponsored Link

【夏コーデ】

ニットベスト×白T×グレーのワイドスラックス

アディダスのスニーカー×ニットベスト×白T×グレーのワイドスラックス

参照元:https://wear.jp/

シンプルになりがちな夏コーデを簡単に差別化してくれるニットベスト。

サッと上から羽織るだけでこなれた印象を作り、ニット素材が大人っぽさも加えてくれます。

淡色でコーデをまとめ、爽やか&やわらかい雰囲気に仕上がっていますね。

ポロシャツ×チノパン

アディダスのスニーカー×ポロシャツ×チノパン

参照元:https://wear.jp/

春夏におすすめのスタイルの一つであるタックインコーデ。

脚長効果&キチンと見えし、わかりやすく周りと差別化ができます。

古着を使ったレトロな雰囲気が周りと少し違っていいですね。

Tシャツ×白パン

アディダスのスニーカー×Tシャツ×白パン

参照元:https://wear.jp/

春夏には敬遠しがちなブラウンのトップスで、落ち着いた大人の夏スタイルに。

落ち着いた大人の雰囲気に、アディダス人気モデルの「カントリー」がマッチしていますね。

こちらも白パンツとの脚長効果でスタイルアップしています。

白シャツ×ショートパンツ×バケットハット

アディダスのスニーカー×白シャツ×ショートパンツ×バケットハット

参照元:https://wear.jp/

ショートパンツにソックス見せのこなれコーデ。

コーデ初心者はショートパンツにソックスを見せない着こなしからはじめるのがおすすめです。

白をベースに黒の小物で引き締め、韓国&モードの雰囲気がカッコいいですね。

Sponsored Link

黒T×ショートパンツ×ニット帽

アディダスのスニーカー×黒T×ショートパンツ×ニット帽

参照元:https://wear.jp/

ブラックにカーゴタイプのショートパンツを合わせたミリタリースタイル。

カジュアルでもブラックを多く使うことで大人の着こなしに。

小物やシューズも黒で合わせ、統一感のある仕上がりになっています。

黒T×スキニーデニム

アディダスのスニーカー×黒T×スキニーデニム

参照元:https://wear.jp/

上下がシックな着こなしでも、足元に白ベースのアディダスのスニーカーを合わせれば、それだけでも爽やかな印象に。

特にスリーストライプスデザインはスポーティーな雰囲気が強いため、軽快な足元にしてくれますね。

ワイドパンツがトレンドですが、デニムパンツは細身で大人っぽく着こなす方が失敗するリスクが格段に下がりますよ。

シャツとワイドパンツのセットアップ×白T

アディダスのスニーカー×シャツとワイドパンツのセットアップ×白T

参照元:https://wear.jp/

「セットアップ」と言うと、「テーラードジャケットとスラックス」のイメージも強いですが、様々な形で展開されています。

シンプルに白Tと白スニーカーで合わせた王道の爽やかコーデですね。

セットアップは誰でも着るだけでサマになりやすいのと、それぞれ単品使いもできるので、1つ持っておくと便利ですよ。

総柄シャツ×白T×白のワイドイージーパンツ

アディダスのスニーカー×総柄シャツ×白T×白のワイドイージーパンツ

参照元:https://wear.jp/

夏らしい季節感を高めてくれる柄シャツを使ったコーデ。

他のアイテムを白で統一することで柄シャツが主役として引き立ち、非常に爽やかな印象に。

幾何学調のデザインがコーデに個性も加えてくれていますね!

Sponsored Link

アディダスのスニーカーでメンズにおすすめ5選

メンズの春夏コーデで使える、アディダスのスニーカーをご紹介しますので、参考にしてください。

最後はメンズのおしゃれなアディダスのスニーカーを紹介します。

STAN SMITH(スタンスミス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:14,300円(税込、送料無料) (2023/3/18時点)

スタンスミスは、アディダスのスニーカーの中でも定番で人気度の高いスニーカー。

サステナブルの観点から、2021年からアッパーの素材が合成皮革へと変更されています。

ワンポイントカラーがアクセントで、スタイリッシュな印象のアイテムですね。

カジュアルにもキレイめにも合わせることができ、コーデの幅を広げてくれるおしゃれな一足です。

SUPER STAR(スーパースター)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:11,000円(税込、送料無料) (2023/3/18時点)

さきほどのスタンスミスと並ぶ知名度がある、アディダスを代表するスニーカーのスーパースター。

ホワイト×ブラックのベーシックなカラーで仕上がっており、さまざまコーデに活用できますが、とくにスポーツMIXにおすすめです。

女子受けも高いモデルなので1足は持っておきたいアイテムですね!

Sponsored Link

Country OG(カントリー OG)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:9,480円(税込、送料無料) (2023/3/18時点)

レトロな70年代風スタイルで人気のカントリー OG。

カジュアルはもちろん、レザーのアッパーはキレイめコーデの足元にもおすすめです。

爽やかでスポーティーな面持ちですが、グリーンのスリーストライプスで落ち着いた雰囲気も感じさせます。

アディダスの中では、スタンスミスの次におすすめできるベーシックで使いやすい一足ですね。

CAMPUS(キャンパス)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:7,040円(税込、送料別) (2023/3/18時点)

ホワイトのソールがスタイリッシュなキャンパスは、アッパーは明るい色から選べて春夏コーデに最適。

3本ラインはギザギザのラインになっているなど、細部までこだわりが詰まっています。

見た目よりも軽量で高級感があり、スウェード素材にカラーの色合いもキレイなので、秋冬だけでなく春や夏のコーデにも使えますよ。

TRIPLE S(トリプルS)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]


価格:300,300円(税込、送料無料) (2023/3/18時点)

トリプスSといえばバレンシアガのダットスニーカーですね。

こちらはアディダス オリジナルスとのコラボスニーカーです。

ダットスニーカー人気を生み出したバレンシアガのモデルになっており、高級ブランドならではの値段もしますが、スニーカー好きならぜひ!

アディダスのスニーカーに関連する記事

(アディダスに関する記事)

(ワイドパンツとスニーカーの着こなし方法)

(スニーカーの人気ブランド特集)

(ブランド別のスニーカーコーデ)

(オシャレな靴紐の結び方)

アディダスのスニーカーコーデまとめ

いかがでしたか?

さまざまなおしゃれなコーデがありましたが、気になるコーデは見つかりましたか?

アディダスのスニーカーはカジュアルながらスタイリッシュな表現ができるので、ぜひコーデに活用してみてください。

今回はアディダスのスニーカーでメンズの春夏のコーデ!大人の合わせ方とおすすめのスニーカーを紹介しました。

Sponsored Link