アディレッタは男女問わず人気のシャワーサンダルです。
コーデのアクセントにもなるので、ぜひ1足は持っていたいアイテムですね。
そこで今回はメンズに人気のアディレッタの主要モデルと、おすすめのおしゃれなアディレッタを紹介します。
アディレッタの主要モデル10種
アディレッタは楽に履けるサンダル。
速乾性も高いので、これからの季節にピッタリですね。
レジャーシーンだけでなく普段のコーデのアクセントにもなるので、ぜひプラスしてみてください!
しかし、アディレッタにもたくさんのモデルが展開されているので、選ぶ前にどんなデザインがあるか全てを知らない方も多いと思います。
まずはメンズに人気のアディレッタの主要モデルを10種類を紹介します。
定番モデル
1972年に発売されて以来、圧倒的な支持を誇っている定番モデルのアディレッタ。
ビーチなどではもちろん、ファッションアイテムとしても多く取り入れられています。
足にフィットするように成型されたフットヘッドと、バンドの裏側は柔らかな素材を採用しておりはき心地は発売当初より向上されていますよ。
シンプルなデザインでコーデがしやすく、幅広い年代で人気の一足です。
コンフォートロゴ
アッパーにバッジ オブ スポーツのロゴが大きくデザインされたコンフォートロゴ。
コーデに馴染みやすい、黒とネイビーの2色展開です。
快適さを高めるテキスタイル素材に、人間工学に基づいたフットヘッドを搭載。
モノトーンのシンプルコーデのアクセントにピッタリの一足です。
アディレッタ アクア
見た目には通常のアディレッタとほぼ変わらないアディレッタ アクア。
一体成型のEVA素材なので、より速乾性に優れます。
カラバリが豊富で、低価格も魅力のモデルですよ。
アディレッタ クラウドフォーム
マットな1トーンカラーが特徴的なクラウドフォーム。
よりスタイリッシュでクールな足元を演出してくれます。
軽量さに加え、こちらも柔らかなはき心地のスーパークラウドフォームを搭載していますよ。
クラウドフォーム アジャスタブル
よりフィット感を高められるようになったクラウドフォーム アジャスタブル。
ストラップがマジックテープ仕様になっていて、フィット感を調整できるモデルですよ。
甲高の人や、サイズに不安のある方にもおすすめ。
特徴的な三本ラインや、テープを留めたところがロゴマークになるなど、細部までこだわられたデザインで仕上がっています。
アディレッタ ライト
アッパーのトレフォイルロゴが目を引くアディレッタ ライト。
定番の3本ラインを避けたいという方にもおすすめのデザインです。
軽量性・クッショニング性など、安定のはき心地の良さは変わらず、グリップ力も高められていますよ。
アディレッタ ブースト
1トーンのマットなブラックがクールな雰囲気のアディレッタ ブースト。
疲れ知らずのクッション性と反発性を両立するブーストミッドソールが特徴です。
お馴染みのスリーストライプとフロントセンターに同色で配したデザインがカッコいいですね!
アディレッタ サンダル
シャワーサンダルタイプがメインのアディレッタですが、それをしのぐ勢いで人気のアディレッタサンダル。
ストラップがあることでホールド感が高まり、タウンはもちろん海や夏のアクティビティにもピッタリの一足ですよ。
上質なクッショニング性が特徴のスーパークラウドフォームのフットヘッドで、はき心地も申し分なしの仕上がり。
コーデを選ばないシンプルでスポーティーなデザインで、一足持っておくと重宝するアイテムですよ。
アディレッタ サンダル2.0
アディレッタ サンダルから更にアウトドア色の増したアディレッタ サンダル2.0。
超軽量に仕上げられており、ネオプレンにベルクロで足にしっかりフィットしてくれますよ。
サイドやヒールストラップにトレフォイルロゴが配されていて、さりげないオシャレも楽しめるようになっています。
アディレッタ サンダル3.0
アディレッタサンダルを、太いストラップでさらにホールド力を高めたアディレッタ サンダル3.0。
足を半分ほど包み込みホールド感を高めることで、よりアクティビティな動きにも対応できるようになっています。
洗練されたモダンなデザインで、もはやサンダルの域を超えたはき心地を実現。
長時間の使用でも疲れにくいので、タウンユースにも最適ですね!
おすすめのおしゃれなアディレッタは?
足元をおしゃれに彩ってくれる万能なアディレッタ。
履き心地も抜群なので、長時間履いても疲れ知らずのアイテムです!
続いてはおすすめのおしゃれなアディレッタ7選を紹介します。
グリーンのラインがおしゃれ
グリーンのラインがおしゃれなアディレッタ。
定番の3本ラインはパイル地になっており、スポーティな中にもやわらかい雰囲気がありますよ。
ラフカジュアルに履きこなしたい一足です。
スネークスキンデザイン
アッパーにスネークスキンが施されたラグジュアリーモデル。
イタリアのペレグリーニレザーを使用した本格的な作りになっています。
ホワイト地にライムグリーンのスリーストライプスの珍しい配色で、周りと差をつけられる一足ですよ。
花柄装飾がおしゃれ
アディレッタでは珍しい花柄装飾は、アメリカのファッションデザイナーのジェレミースコットが手がけたデザインです。
レオパードのアッパーに花柄の装飾で、足元で抜群の存在感を放ってくれます。
シャワーサンダルらしくない、枠にとらわれないデザインでコーデの幅を広げてくれますよ。
コルクを使用
コルクを使用したアディレッタ。
コルク素材のフットベッドにやわらかいレザーをバンドの裏側に使い、抜群の履き心地を実現させたモデルですよ。
スポーツテイストの強いサンダルですが、コルクを使うことでファッション性が高くなっており、普段でも十分に使うことができる一足です。
ラフ シモンズ マイクロアディレッタ
異彩を放つベルギー人デザイナーとのコラボで生まれたラフシモンズ マイクロアディレッタ。
従来のアディレッタとは一線を画すビンテージな風合いと、プールサイドスタイルが絶妙にマッチしたデザインが特徴です。
メタリックシルバーのアッパーや、スカイブルーのスリーストライプなど、夏に映える仕上がりですね!
ラフシモンズ アディレッタバニー
こちらも先ほどのラフシモンズのコラボモデルですが、一転変わってシンプルなデザインで仕上がったラフシモンズ アディレッタバニー。
スタリッシュで都会的な雰囲気を感じさせます。
一見ではアディダスと分からないデザインですが、さりげなくフットヘッドのサイドにロゴが配されていますよ。
adidas×NEIGHBORHOOD
adidas×NEIGHBORHOODのコラボモデルのアディレッタです。
シンプルな佇まいに、ワンポイントのダブルネームのロゴがかっこいいですね。
イタリア製の上質なレザーのバンドがラフなサンダルに上品さを与えています。
(関連記事)
いかがでしたか?
カジュアルにも上品にもしてくれる、万能アイテムのアディレッタ。
素足はもちろん、ソックスと合わせて今年っぽくワンランク上のおしゃれを楽しんでみてください!
今回はメンズに人気のアディレッタとおすすめのおしゃれなアディレッタを紹介しました。