メンズの皆さんは春ニットをお持ちですか?
春用のニットは秋冬と違って、薄手の綿素材で毛足が短く、細かい網目(=ハイゲージニット)が特徴です。
また、素材は
- 冬用:ウール・カシミヤ・アクリルが主流
- 春用:綿(コットン)とポリエステルやアクリルとの混合や綿100%が特徴
ご自身で選ぶときには押さえておきたいポイントです。
上品で知的な雰囲気を醸し出してくれるグレーは、一着持っているとコーデの幅が広がりますよ。
今回はグレーの春ニットのメンズのコーデと、人気のグレーの春ニットを紹介します!
グレーの春ニットのメンズのコーデ10例
グレーの春ニットは上品で大人カジュアルなスタイルを楽しめるアイテム。
カジュアルなボトムスやシューズと合わせても、大人っぽい雰囲気を作ってくれますよ。
それではさっそく、グレーの春ニットのメンズのコーデを紹介します。
コーチジャケット×白シャツ×ニットベスト×黒スキニー×革靴(ドレスシューズ)
http://wear.jp
白シャツとニットベストの重ね着スタイル。
トップスはビッグシルエットで、ボトムスは黒スキニーで引き締めた安心のYラインシルエットでの着こなしですね。
黒のアイテムをメインとしながらも、白やグレーが爽やかな雰囲気をしっかりと作ってくれています。
スラックス×革靴×リュック
http://wear.jp
ニットにスラックスを合わせたシンプルなコーデ。
全体をタイトにしてしまうと仕事着感が出てしまう組み合わせですが、ゆるっとしたシルエットにすることで今っぽさと街着としてのオシャレな着こなしになっていますね。
また、外しアイテムとしてバッグにリュックを合わせているのも絶妙なバランスになっています。
白シャツ×ワイドテーパードパンツ×革靴
http://wear.jp
グレーとオフホワイトでパッと爽やかさが際立っていますね。
上下ともにゆるシルエットですが、インナーにシャツ、足元には革靴を合わせてしっかりとキレイめな雰囲気でまとめています。
白系のパンツもワイドにすることでキマり過ぎた印象にならず、程よいカジュアルさが加わって着回しもしやすいので、一本持っておくと便利ですよ。
テーラードジャケット×黒スキニー×モカシン
http://wear.jp
細身のシルエットでまとめた大人のジャケパンスタイル。
トップスは同じグレーですが、濃淡でしっかりとメリハリをつけているので、それぞれのアイテムがぼやけずにまとまっています。
足元をロールアップしてぬけ感を作り、上品ながらも春っぽい軽快な印象の着こなしになっていますね。
チェックシャツ×白テーパードパンツ×ビットローファー
http://wear.jp
落ちついた大人の余裕を感じさせる着こなしですね。
ドレスライクなアイテムを、柄や素材・シルエットでうまく着崩していて非常にバランスのいい仕上がりです。
足元のビットローファーが、コーデ全体を一気に上品な印象にさせますね。
チェックシャツ×スキニーデニム×スニーカー
http://wear.jp
ニットベストとシャツの相性が抜群ですね。
シャツは無地ではなくギンガムチェック柄を合わせているので、コーデに華やかさが加わり、シンプルでも地味な印象になっていません。
シャツの袖をまくったりパンツの裾をロールアップして抜け感を作り、春らしさを取り入れています。
モックネックニット×トラウザーパンツ×スニーカー
http://wear.jp
トップスとボトムスを同色系のグレーで合わせた着こなし。
ニットがモックネックになっているだけで大人の雰囲気が漂っていますね。
トラウザーパンツはワイドなシルエットでもしっかりとツヤやセンタープレスがあって上品な雰囲気を感じます。
また、外しアイテムのスニーカーが程よくカジュアルダウンしてくれていますね。
スラックス×スニーカー
http://wear.jp
ゆったりとしたグレーの春ニットとシックな黒のスラックスのバランスがいいですね。
足元もスニーカーでカジュアルに仕上げ、シンプルでもオシャレな雰囲気を感じる着こなしです。
Tシャツ×テーパードパンツ×スニーカー
http://wear.jp
ニットベストは、シャツはもちろんTシャツやロンTとの相性も抜群です。
パンツは艶のあるサテン地のスラックスのような風合いのテーパードパンツを合わせてキレイめな雰囲気に。
スニーカーはニットと合わせてグレーでカラーリンクさせ、春らしい軽快な印象に仕上がっていますね。
オープンカラーシャツ×ワイドスラックス×革靴
グレージュ・ライトグレー・チャコールグレーとグラデーションしたコーデ。
シャツにチェック柄が入っているので、グレーだけでも地味な印象になっていませんね。
キレイめアイテムをルーズに着こなし、こなれた雰囲気漂う着こなしです。
メンズに人気のグレーの春ニット5選
続いてはメンズに人気のグレーの春ニットを紹介します。
グレーの色味やシルエットなど、お気に入りの一着を見つけてくださいね。
シンプルなシルエット
シンプルなシルエットは幅広いコーデに対応してくれるのでメンズに人気があります。
一枚で着てもシャツと合わせて着こなしてもおしゃれに決まりますよ。
Vネックとクルーネックから選べて、更にコーデの幅が広がります。
ふっくら柔らかニット
上品な起毛が施され、甘網みでふっくらと仕上げられた天竺ニットソー。
生地は厚すぎず薄すぎずスッキリした印象になります。
柔らかで肌触りの良いパルキー糸を使用しており、着心地抜群ですよ。
U・V・タートルから選べるので、手持ちのアイテムとコーディネートしやすいのも人気の理由です。
ストーンウォッシュ加工
シンプルなニットにストーンウォッシュ加工を施し、表情豊かに仕上がった一着。
ルーズなシルエットで一枚で着てもサマになりますね。
コットン100%の生地は柔らかくて肌触りがよく着心地も抜群ですよ。
コーデを選ばない着ましやすさも魅力のアイテムですね!
ニットベスト
オン・オフ問わずにコーデに合わせやすい、人気のニットベスト。
程よいVネックのデザインが大人の色気を漂わせますね。
生地はやや薄手ですが、素材はウール混なので、春秋冬と3シーズンで活躍できる着回し力の高さ。
ウォッシャブル加工が施されているので、自宅で丸洗いできるのも嬉しいポイントです。
TIMELY WARNING(タイムリーワーニング)
タイムリーワーニングは、日々進化・変化し続けるファッションにおいて、その時々の最もタイムリーなスタイルを提案しているブランドです。
カットソー感覚で着られるミラノリブニット。
強撚ミラノリブは吸湿性と速乾性に優れており、サラッとした肌触りも魅力ですね。
目の詰まった高級感のある素材で、一枚・インナー・レイヤードと、非常に使い勝手のいい一枚ですよ。
春ニットに関するおすすめ記事
まとめ
いかがでしたか?
グレーの春ニットは粋なアイテムですね。
この春はぜひグレーの春ニットを着こなしてください!
今回はグレーの春ニットのメンズのコーデと、人気のグレーの春ニットを紹介しました。