使い勝手バツグンの白のサマージャケットは、気軽に羽織ることができるアイテムですよね。
「サマージャケット」というと「テーラードジャケット」のイメージを持っているメンズもまだ多いかもしれませんが、現在は非常に多様化しており、テーラードジャケット以外のアイテムも非常に人気。
そこで今回は白のサマージャケットのメンズコーデと、メンズに人気でおすすめ白のサマージャケットを紹介します。
サマージャケット(白)のメンズのコーデ10例
カジュアルにも着こなせる白のサマージャケットで、おしゃれなメンズはどのようなコーデを楽しんでるんでしょうか?
それではさっそく白のサマージャケットのメンズコーデを紹介します。
白T×スラックス×サンダル
参照元:https://wear.jp/
上下ゆったりしたトレンドな着こなし。
インナーも同じ白ですが、生成りのジャケットと真っ白のTシャツで微妙に色味を変えてメリハリを。
ブルー系のニュアンスカラーのスラックスも取り入れ、清涼感を感じる着こなしですね。
白のサマージャケット×Tシャツ×スラックス
参照元:https://wear.jp/
スウィングトップとスラックスをセットアップ風に着こなしたコーデ。
昨年からテーラードジャケット以外のセットアップも増え、非常に多様化してきていますね。
白のみで色がないので、インナーは色味の強いブルーを差し色にしてコーデに華を加えています。
白T×カバーオール×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
メンズではあまり見かけないカバーオールを取り入れたコーデ。
全身を白で統一することで、いい意味でカバーオールが目立たなくなり、コーデに馴染んでいます。
目立つシューズや腕時計は黒で合わせて印象を引き締めています。
白T×デニムパンツ×スニーカー×キャップ
参照元:https://wear.jp/
カジュアルなアイテムコーデですが、白・黒のモノトーンで統一して大人っぽさを表現。
足元の差し色のイエローが春夏なチョイスですね。
インナーとアウターで少し色味を変えることで表情が生まれ、同色でものっぺりした印象になりません。
シャツ×スラックス×ローファー
参照元:https://wear.jp/
太すぎないシルエットで大人のスタイルに。
ジャケットやスラックスローファーなど、ドレスライクなアイテムで構成しているため、カラーや柄で遊んでいますね。
タックインすることで脚長効果があり、スタイルアップもしています。
白T×ワイドスラックス×サンダル
参照元:https://wear.jp/
全体をワイドにし、落ち感のあるシルエットがキレイなコーデですね。
ドレスライクなアイテム使い、リラックス感がありながらもだらしない印象にはなっていません。
足元はソックスにサンダルで抜け感を作り、こなれた雰囲気に仕上がっています。
セットアップ×ボーダーT×サンダル
参照元:https://wear.jp/
テーラードジャケットの中でもさらにクラシカルな印象になるダブルボタンデザインのセットアップ。
キメ過ぎな印象にならないようにシルエットで崩し、さらにボーダーTやサンダルでカジュアルダウンしていますね。
袖まくりをしているのでオーバーサイズのジャケットでも着せられてる感がありません。
Tシャツ×イージーパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
白×ネイビーのクリーンで上品さを感じるコーデ。
こちらも細身だとキメ過ぎな印象になってしまうため、ルーズなシルエットで崩し、イージーパンツはスウェット地になっており、素材でカジュアルダウンしていますね。
インナーはライトブルーのTシャツを合わせ、グラデーションコーデになっています。
白T×カモフラ柄のショートパンツ×サンダル
参照元:https://wear.jp/
レディースからの好き嫌いは分かれるものの、メンズからは人気のショートパンツスタイル。
トップスは白でまとめているので、迷彩柄がコーデのいいアクセントになっています。
足元はソックス×サンダルで、ラフになり過ぎないタウンでも使える着こなしですね。
Tシャツ×スラックス×ローファー
参照元:https://wear.jp/
インナー・ボトムスをシックにしているので、白のサマージャケットの存在感がしっかりと活きていますね。
季節感の弱い着こなしも、白のジャケットを羽織るだけで一気に夏の雰囲気に。
これだけルーズなシルエットでも上品な印象があり、大人メンズにもおすすめの着こなしです。
メンズに人気の白のサマージャケット4選
夏でも着用しやすい白のサマージャケットは、種類がとても豊富で選ぶのに悩みます。
おしゃれメンズはどんな白のサマージャケットを選ぶのでしょうか?
それでは続いてメンズに人気の白のサマージャケットを紹介します。
テーラードジャケット
ラフになりがちな春夏コーデを大人スタイルに仕上げてくれるテーラードジャケット。
程よいビッグシルエットになっており、大人メンズでも着用しやすいですよ。
素材はポリエステル100%ですが、麻のように清涼感のある生地に仕上がっています。
同素材のパンツの展開もあり、セットアップで着用することも可能ですね。
薄手のカットソー素材
カットソー素材で伸縮性があり、春夏で活躍しれくれる薄手のジャケット。
大人っぽいきちんと感がありながら、柔らかい素材とシルエットでラフに羽織れる一枚です。
シンプルなデザインは着る服を選ばず、幅広いコーデに対応。
タウンユースから旅行などのお出かけ・デートまで大人なら一枚は持っておきたいアイテムです。
ストライプ
シンプルなコーデの主役になってくれるストライプ柄のジャケット。
7部丈が涼しげで男らしい雰囲気も感じますね!
素材は軽量で通気性のいいシアサッカー素材を使用しており、独特な凸凹の表面が特徴的です。
また、ストレッチも効いているので、窮屈感なく快適な着心地も魅力です。
セットアップ
サマージャケットはセットアップも人気の着こなしの一つです。
それぞれを単体で使うことができるのも魅力ですよね!
通気性がよく、肌触りの良い綿麻素材に、ポリウレタンを配合することでストレッチ性も効いた仕上がりに。
ジャケットは長袖と七分袖、パンツはクロップドとショートから選べるのも嬉しいポイントです。
サマージャケットに関するおすすめの記事
(関連記事)
- サマージャケット(黒)のメンズコーデ!人気でおすすめの黒のサマージャケットを紹介!
- サマージャケットの人気ブランド!メンズにおすすめのブランドはこちら!
- サマージャケット(ネイビー)のメンズコーデ!人気でおすすめのネイビーサマージャケットを紹介!
- サマージャケットの着こなし方!おしゃれなサマージャケットのメンズの着こなしを紹介!
まとめ
いかがでしたか?
白のサマージャケットは様々な着こなしができるので、おしゃれなコーデを楽しんでください。
今回は白のサマージャケットのメンズコーデと、メンズに人気の白のサマージャケットを紹介しました。