気温差の大きい季節のライトアウターとして使い勝手のいいナイロンジャケット。
季節を問わない素材感やデザイン、そして気軽に羽織れるのが魅力ですよね!
また、タウンはもちろん、スポーツやアウトドアなどの幅広いシーンで活躍してくれることも人気の理由です。
しかし、ナイロン素材はスポーティーでカジュアルな印象になるため、アイテムを選ぶときや、着こなしの時には注意が必要ですよ。
そこで今回はメンズに人気のナイロンジャケットと、おすすめのおしゃれなナイロンジャケットを紹介します。
メンズに人気のナイロンジャケット9選
春にナイロンジャケットをおしゃれに着こなしているメンズはかっこいいですよね!
まずは人気のナイロンジャケットから調べてみて、自分にあうナイロンジャケット があるか知ることも大切です。
それではさっそく、メンズに人気のナイロンジャケットを紹介していきます。
迷彩柄
シンプルになりすぎない迷彩柄を取り入れ、おしゃれにかっこよくキマる人気の1着。
コーデにインパクトを与えてくれて、クールな印象を演出してくれるナイロンジャケットです。
ただし、素材はナイロンのように見えますがポリエステル100%なので、タウンユース向きのアイテムとなっていますよ。
X-LARGE(エクストララージ)
ブランドを主張する「ゴリラ」のデザインが大きくバックにデザインされた、インパクト抜群なエクストララージのナイロンジャケット。
ハリとキレイな光沢があり、フロントの胸元にもさりげなくブランドネームが刺繍されています。
裏地はトリコット起毛で保温性もバッチリ!
ストリートブランドらしいクールな仕上がりですね。
60/40(ロクヨン)クロスマウンテンパーカー
高機能を兼ね備えた60/40(ロクヨン)クロスを使用したマウンテンパーカー。
「60/40(ロクヨン)クロス」とは、コットン60%・ナイロン40%で構成された生地のこと。
耐摩耗性・通気性・撥水性・防風性に優れ、薄手でも冬は暖かく春は蒸れにくい機能素材です。
デザインはシンプルな無地なので着回しやすく、一枚持っておくと便利なアイテムですよ。
KANGOL(カンゴール)
イギリス発祥のカンゴールは、ハンチング帽が特に有名な帽子ブランドですが、近年ではファッションアイテムの展開も広げています。
レトロな3色の配色切り替えがスポーティーな雰囲気のナイロンジャケット。
素材にはナイロンワッシャー生地を採用しており、マットな質感の独特な風合いと耐久性の高さが魅力です。
さらにビッグシルエットで旬のスタイルを楽しめる一着ですね。
INDEPENDENT(インディペンデント)
インディペンデントは、既成の価値観や形に捉われず、「クール&スタイリッシュ」なアイテムを展開しているブランドです。
カジュアルなナイロン素材でもキレイめな雰囲気を作ってくれるコーチジャケット。
撥水加工が施されたナイロンを100%使用し、リーズナブルな価格帯ながらも優れた撥水性・防水性を誇ります。
デザインは非常にシンプルで、非常に使い勝手のいい一着ですね!
DANTON(ダントン)
ダントンはフランスを代表するワークウェアブランドで、ご存知の方も多いかもしれません。
定番のナイロンタフタ生地を使用し、落ち着いた仕上がりのカバーオールジャケット。
タウンとワークのバランスが絶妙で、非常に使いやすい一枚です。
軽量で柔らかくシワになりにくいので、折りたたんでバッグに忍ばせておくのもおすすめですよ。
Columbia(コロンビア)
代表的なアウトドアブランドの一つであるコロンビア。
シンプルなデザインに機能性が備えられた「ヘイゼンジャケット」シリーズ。
雨や汚れを効果的に弾く「オムニシールド」を備え、動きやすさが追求された肩の立体裁断も見逃せません。
コンパクトに持ち運びができる軽量性や、撥水性の高さはやはり安心の仕上がりですね。
THE NORTH FACE(ザ ノースフェイス)
光沢のないすっきりとしたデザインでコーデを選ばない優秀で人気のノースフェイスのRESOLVE 2 JACKET。
襟部分はボリュームネックで防寒対策にも抜群ですね。
人気ブランドのナイロンジャケットが、低価格で魅力的なプライスですよ。
気軽に羽織りやすく着回しが効くアイテムです。
チェック柄
チェック柄の可愛いデザインですが、人気のトラックジャケット風になっていておしゃれな仕上がりになっています。
また、人気のビッグシルエットでもあるので、ゆったりとラフ着こなしができるのもいいですね。
インナーやボトムスはできるだけシンプルなデザインやカラー(特にモノトーン)のアイテムとのコーディネイトがおすすめです。
メンズにおすすめのおしゃれなナイロンジャケット5選
続いてはメンズにおすすめのおしゃれなナイロンジャケットを紹介していきます。
これからの季節に活躍すること間違いなしのおしゃれなナイロンジャケットを揃えたので、ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
NIKE(ナイキ)
スポーツブランドの枠を飛び越え、世界中に熱狂的なファンを多く持つナイキ。
人気スタイルであるスポーツMIXはもちろん、MA-1タイプなのでタウンでの普段着としてもオシャレです。
スポーツブランドのナイキのナイロンジャケットは、スタイリッシュでクールなデザインですよね。
軽量で着心地の良さもさすがの仕上がりです。
WILD THIBGS(ワイルドシングス)
アメリカ生まれのワイルドシングスは、本格的なアウトドアに対応するスペックを持ちながらファッションシーンでも非常に人気の高いブランドです。
デュポン社が開発した高機能ナイロンを採用したシャモニージャケット。
通常のナイロンに比べて柔らかくコットンに似た手触りをしており、それでいて高い繊維強度や防風性はキープしており、シワになりにくい弾力回復性も兼ね備えています。
薄手で軽量なため、春・秋・冬とロングシーズンで活躍してくれるのも嬉しいポイントですね!
ONLY NY(オンリーニューヨーク)
1997年アメリカ・ニューヨーク発のオンリーニューヨークは、90年代のカルチャーの影響を受けたアイテムが多く、ファッションフリークからも高い評価を得ているストリートブランドです。
フロントの胸元にブランドロゴのグラフィックを配したコーチジャケット。
ボディには撥水加工を施したナイロン素材を使用しています。
シンプルなデザインでカジュアルになりすぎず、使い勝手のいいアイテムですね。
VANLIFE(バンライフ)
ラルフローレンのデザイナーをしていたフォスター・ハンティントンが、実際に3年間VANで旅をしていたことがブランド名のバンライフに由来しています。
クールな雰囲気がありながら、POPなグラフィックロゴが可愛いフード付きのコーチジャケット。
素材には、カリフォルニアで30年近く質の高いブランクボディを製造するINDEPENDENT TRADING COMPANYのボディを使用しています。
撥水加工が施されていて、タウンはもちろん、アウトドア・スポーツシーンにもおすすめですよ。
THRASHER(スラッシャー)
アメリカで創業したスラッシャーは、スケーターブランドとして近年日本でも人気が高まっています。
定番のブランドロゴデザインではなく、プリントで落書きっぽく描かれたコーチジャケット。
ハードな印象になりすぎず、遊び心を感じますね!
スラッシャーらしいクールな雰囲気は残しながらも、周りと差をつけられるデザインに仕上がった一着です。
(関連記事)
いかがでしたか?
これからの季節に大活躍してくれること間違いなしなので、ぜひ春のコーデを楽しんでくださいね。
今回はメンズに人気のナイロンジャケットと、おすすめのおしゃれなナイロンジャケットを紹介しました。