大人っぽい着こなしのマストアイテムの一つであるテーラードジャケット。
この春は新しいカラーのテーラードジャケットに挑戦してみませんか?
「ピンク」のテーラードジャケットは他とかぶりにくく、春にもぴったりのカラーなのでおすすめですよ!
そこで今回はピンクのテーラードジャケットを使ったメンズのコーデ集と、おすすめのジャケットを紹介します。
ピンクテーラードジャケットを使ったメンズコーデ10例
日本人の肌になじみのいいピンク色。
ピンクのテーラードジャケットは羽織るだけで、オシャレ上級者の雰囲気が漂います。
カジュアルにもエレガントにも着こなせる優れたアイテムですよ!
それではさっそくピンクのテーラードジャケットを使ったメンズのコーデ集を紹介します。
セットアップ×白T×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp
くすみカラーのピンクがラグジュアリーな雰囲気を醸し出しますね。
オーバーサイズで今っぽさを出し、男らしいワイルドな表情に。
Tシャツでラフに着こなして、抜け感のあるコーデに仕上げましょう。
白T×ワイドデニム×スニーカー
参照元:https://wear.jp
鮮やかなピンクのテーラードジャケットは存在感抜群!
Tシャツやデニムでとことんカジュアルに着こなしても、品のよさをキープしてくれますね。
デニムもテーパードシルエットでこなれた雰囲気が漂います。
シンプルでも個性を出したいメンズは、ぜひピンクのテーラードジャケットを取り入れてみてください!
カットソー×赤のカーディガン×ワイドスラックス×スカーフ
参照元:https://wear.jp
ピンクのテーラードジャケットにネイビーのスラックスを合わせた上品なコーデ。
赤のカーディガンを差し色にしたカラーバランスも絶妙ですね。
スカーフが上品かつ大人な遊び心を感じるアクセントになって、オシャレ度アップ!
ほんのりレトロな雰囲気漂うクラシカルな着こなしも素敵です。
白シャツ×緑のスラックス×ローファー
参照元:https://wear.jp
くすみカラーのピンクのテーラードジャケットは、緑のスラックスを合わせてトレンド感抜群!
黒のビットローファーで足元を引き締めると、大人っぽくまとまりのあるコーデに仕上がりますよ。
メンズファッションでも注目されているパールネックレスをアクセントに、華やかさも演出しましょう。
ストライプニット×ベージュのワイドパンツ×スニーカー
参照元:https://wear.jp
ベージュ系で色味を統一したくすみコーデ。
くすみカラーは地味な印象になりやすいですが、ストライプ柄でアクセントを作っています。
ベージュのワイドパンツはキレイなセンタークリースが入っており、大人っぽくまとまっていますね。
セットアップ×ハイネックカットソー×スニーカー
参照元:https://wear.jp
メンズファッションでも淡色コーデが人気!
白のワントーンコーデに、淡いピンクのテーラードジャケットが品よくマッチしています。
甘い雰囲気ですが、オーバーサイズで着こなすことで男らしさを表現できますよ。
ハイネックニット×フレアパンツ×ローファー
参照元:https://wear.jp
インナーにニットを合わせることで、落ち着いた優しい雰囲気になりますね。
くすみカラーのピンクのテーラードジャケットなので、ボトムスはブラウンを合わせるとうまくなじんでくれますよ。
黒のバッグで引き締めて、トップに目を引くことでスタイルアップも実現しますね。
ボウタイシャツ×白のフレアパンツ×ローファー
参照元:https://wear.jp
鮮やかなパステルピンクを取り入れたジェンダーレスな着こなし。
華やかな色合わせが春らしさを感じさせます。
柔らかくなり過ぎないように、足元は黒のローファーで引き締めていますね!
セットアップ×白T×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp
着るだけで誰でもサマになるセットアップコーデ。
仕事着のようにならないように、ルーズなシルエットとインナーの白Tでしっかりとカジュアルダウンしています。
タックインでスタイルアップし、シンプルになり過ぎないようにしていますね。
オレンジのパーカー×ワイドスラックス×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp
存在感の強いピンクのテーラードジャケットはシンプルに着こなすのが1番ですが、こちらのメンズのようにパーカーでアクセントをつけるのもアリ!
オレンジのパーカーをアクセントにすることで、ストリート感がアップして、ジャケットの甘さをうまく抑えてくれますよ。
ワイドスラックスやバケットハットなど、クールにまとめてワイルドなスタイルを楽しみましょう。
おすすめのピンクのテーラードジャケット5選
続いてはおすすめのピンクのテーラードジャケットを紹介します。
トレンドコーデを叶えてくれるお気に入りの1着を、ぜひ見つけてくださいね!
ワイドシルエット
スタイリッシュなイメージのテーラードジャケットですが、今年らしく着こなすならやはりワイドシルエット!
麻のようにドライタッチなシャリ感のある生地にも絶妙にマッチして、男らしいタフな雰囲気を表現してくれます。
サッと羽織るだけで、こなれ感抜群の余裕のあるスタイルが楽しめますよ。
くすみカラー
ピンクのテーラードジャケットもくすみカラーが旬!
ピンクの甘さが抑えられて、大人な魅力を引き立ててくれますよ。
ワイドシルエットでさらに男らしさアップ!
無骨な表情を見せるデザインで女子ウケも抜群ですよ。
ダブルボタン
クラシカルな雰囲気が強くなるダブルボタン仕様のテーラードジャケット。
ゆるっとオーバーサイズですが、着丈は長過ぎないのでだらしない印象になりません。
また、ポリエステルとレーヨンの混紡素材は高級感があり、非常に発色もキレイですね。
立体的なパターンにストレッチ性もあるので、ジャケットですが窮屈感のない仕上がりです。
セットアップ
こちらのピンクのテーラードジャケットは、コーデに悩まず着こなせるセットアップ!
スッキリとキレイなシルエットのジャケットでスタイリッシュに。
テーパードスラックスでこなれ感を演出して、シャツやTシャツを合わせるだけで抜群のおしゃれ感を発揮してくれますよ。
もちろんキチンと感もあるから、デイリースタイルだけでなくパーティーシーンなどにもオススメです。
LOVELESS(ラブレス)
ラブレスは、国内外の優れたクリエイティブブランドも積極的に展開するセレクトショップです。
大人な男性に嬉しいオンオフ兼用で使えるテーラードジャケット。
程よい厚みのある生地を使用していてロングシーズン着こなせるのも嬉しいですね。
柔らかい手触りと清涼感のある軽さで着心地も抜群ですよ。
スーツ工場で縫製された、こだわりシルエットの美しさも魅力です!
テーラードジャケットに関連する記事
(人気ブランド特集)
(カラー別のコーデ記事)
<定番色>
- テーラードジャケット(黒)のメンズの着こなし方!おすすめのジャケットを紹介!
- テーラードジャケット(グレー)のメンズの着こなし方!おすすめのジャケットを紹介!
- テーラードジャケット(ネイビー)のメンズの着こなし方!おすすめのジャケットを紹介!
<定番色以外>
- テーラードジャケット(ベージュ)のメンズの着こなし方!おすすめのベージュのジャケットを紹介!
- テーラードジャケット(緑)のメンズの着こなし!おすすめの緑のテーラードジャケットを紹介!
- テーラードジャケット(白)のメンズの着こなし方!おすすめのジャケットを紹介!
(パーカーを使った重ね着コーデ方法)
(季節別の着こなし方法)
(カラー別の秋のコーデ記事)
- テーラードジャケット(黒)のメンズの秋コーデ!人気の黒テーラードジャケットをご紹介!
- テーラードジャケット(グレー)のメンズの秋コーデ!人気のグレーテーラードジャケットを紹介!
- テーラードジャケット(ネイビー)のメンズの秋コーデ!人気のネイビーテーラードジャケットをご紹介!
- テーラードジャケット(ベージュ)のメンズの秋コーデ!人気のベージュテーラードジャケットを紹介!
まとめ
ピンクテーラードジャケットの着こなしのイメージはつかめたでしょうか?
お気に入りの1着を手に入れて、旬な着こなしを楽しんでくださいね。
今回はピンクのテーラードジャケットを使ったメンズのコーデ集と、おすすめのジャケットを紹介しました。