テーラードジャケットの春のメンズの着こなし方を画像で紹介!
冬も終わりに近づき、春の暖かさが感じられるようになってきましたね。
そろそろ春の着こなしの準備を始めてみましょう!
今回はテーラードジャケットの春のメンズの着こなし方を画像で紹介します。
テーラードジャケットを春に着こなすポイント!
着回しがきくテーラードジャケットは、季節によって違う着こなし方が楽しめます。
春らしい着こなしでビシッときめたいですね。
また春の着こなしで合わせたいアイテムも紹介するので、参考にしてみてください。
それではテーラードジャケットを春に着こなすポイントを紹介していきます。
テーラードジャケットの春のメンズの着こなし方1:明るい色を選ぶ
参照元:http://styliststar.blog.fc2.com/blog-entry-3.html
暖かい春は明るめの色味のキレイなメンズ用テーラードジャケットを選んでみてください。
茶色よりベージュを。
ダーク系でも黒よりグレーを選ぶと爽やかな印象になりますよ。
思い切ってホワイトのテーラードジャケットを軽やかに羽織ってみるのも、おしゃれなメンズの着こなしに仕上がります。
テーラードジャケットの春のメンズの着こなし方2:コンパクトなサイズを選ぶ
参照元URL http://www.fairy-o2.com/
活動的になる春は、メンズの着こなしも颯爽とした雰囲気を出したいですよね。
テーラードジャケットならジャストサイズかワンサイズ小さ目を選んでみましょう。
インナーも薄手になるので着膨れせずスッキリと着こなせると思います。
春風が吹く中、ダボダボのテーラードジャケットでは気分が下がってしまいそうです。
適度なフィット感のテーラードジャケットで、おしゃれに着こなしてお出かけしましょう!
テーラードジャケットの春のメンズの着こなし方3:袖をまくる
参照元URL http://blog.nanouniverse.jp/
テーラードジャケットの袖をまくって手首を出すと、適度なヌケ感が出て洗練された雰囲気を作り出せます。
お気に入りの腕時計やバングルをチラ見せするのもいいですね!
冬は寒くて挑戦できなかったメンズも、春の季節感を演出できるのでテーラードジャケットを試してみてください。
テーラードジャケットの春のメンズの着こなし方4:ストールや小物を使う
参照元URL http://www.stole.co.jp/
春先はまだまだ風が冷たいですね。
そんな日はテーラードジャケットの着こなしに、メンズ用ストールをサッと巻いてみてください。
爽やかな着こなしの雰囲気を壊さずに、防寒対策をすることができますよ。
マフラーよりも薄手のストールがおすすめです。
テーラードジャケットの春のメンズの着こなし方5:ボトムスはコンパクトに
参照元URL http://www.wegoblog.jp/
テーラードジャケットを春らしく着こなす為には、ボトムスはコンパクトなものを選ぶとスッキリと春らしい印象になります。
たとえばスキニーパンツで颯爽とした着こなしもいいでしょう。
またハーフパンツで清々しい雰囲気を出すのもおすすめの着こなしです。
色の薄いボトムスでコンパクトさを演出してもいいですね。
薄いブルーのデニムやホワイトのパンツなどは、爽やかで好感度が上がるテーラードジャケットのメンズの着こなしが完成します。
テーラードジャケットの春のメンズの着こなし方を画像で紹介!
テーラードジャケットの春の着こなしを想像するだけで楽しくなってきますね。
次は実際に画像で見ていきましょう!
続いてはテーラードジャケットの春のメンズの着こなし方を画像で紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ブルーのテーラードジャケット×クラッシュデニム
こちらのメンズはブルーのテーラードジャケットにクラッシュデニムという着こなしです。
青空のような爽快な着こなしで春に最適な着こなしですね。
デニムの裾をロールアップしてこなれ感を出すのもポイントですよ。
足元の革靴で全体を引き締めた、テーラードジャケットのメンズの着こなしです。
グレーのテーラードジャケット×グレーのパンツ
こちらはグレーのテーラードジャケットとグレーのパンツを合わせたメンズの着こなしです。
テーラードジャケットの袖をまくると爽やかさが増しますね。
インナーはネイビーのスウェットを合わせて気取らない雰囲気を出しています。
程よい脱力感が好ましい、テーラードジャケットのメンズの春の着こなしです。
テーラードジャケット×ネルシャツ
こちらのメンズはテーラードジャケットにネルシャツを腰に巻いた着こなしです。
肌寒い春先も保温性の高いシャツを身につけておけば安心ですね。
実用性にも優れた着こなしです。
シャツは明るいカラーをチョイスすると季節感が出ますね!
ネイビーのテーラードジャケット×薄手のインナー
爽やかなネイビーのテーラードジャケットと薄手のインナーを合わせたメンズの着こなしです。
落ち着いた色合いの着こなしですね!
テーラードジャケットもインナーもサラッとした薄手の素材を合わせているので、春のやわらかい感じが出ていますね。
シックにきめたい日におすすめの、テーラードジャケットのメンズの着こなしです。
テーラードジャケット×バックパック
こちらのメンズはグレーのテーラードジャケットにグレーのバックパックを合わせた着こなしです。
サラッとしたシンプルな着こなしですが、バックパックで活動的なイメージも醸し出しています。
荷物が多くてもクールな印象を保てますね!
春のお花見にもおすすめの、テーラードジャケットのメンズの着こなしです。
テーラードジャケット×デニムのハーフパンツ
こちらのメンズはテーラードジャケットにデニムのハーフパンツを合わせた着こなしです。
ざっくりとしたデニムの素材感のテーラードジャケットとシャツのトラッド感の対比が、おもしろい着こなしですね。
春のカジュアルな紳士の装いです!
テーラードジャケットの袖を捲って気取らないイメージを作りましょう。
テーラードジャケット×キャップ×パーカー×スニーカー
こちらのメンズはテーラードジャケットにキャップとパーカーにスニーカーを合わせた着こなしです。
テーラードジャケット以外のアイテムをとことんカジュアルにまとめていますね。
アクティブで元気な印象を醸し出しつつも、落ち着いたカラーコーディネートで大人の雰囲気もあり春っぽい着こなしですよ。
白いパンツで春らしさを演出した、テーラードジャケットのメンズの着こなしです。
テーラードジャケット×素足×革靴
こちらのメンズはテーラードジャケットを羽織り、素足に革靴を合わせた春の着こなしです。
暖かくなってくる春は素足に革靴ファッションが一番似合う季節ですね。
襟元のネクタイはラフに締めチョイワルの空気を醸し出した、テーラードジャケットのメンズの着こなしです。
ブルーのテーラードジャケット×ボーダーインナー
こちらのメンズはブルーのテーラードジャケットにボーダーのインナーを合わせた春の着こなしです。
爽やかなマリンテイストでまとまっていて、春の海辺デートにぴったりな着こなしですね。。
画像のようにベージュやブラウンのバッグでやわらかく引き締めるのがおすすめの、テーラードジャケットのメンズの着こなしです。
テーラードジャケット×タック入りハーフパンツ
こちらのメンズはテーラードジャケットにタックの入ったハーフパンツを合わせた春の着こなしです。
ハーフパンツは試してみたいけどカジュアルすぎる・・・。というメンズは、タック入りのハーフパンツをおすすめします。
上品さを失わずに春の爽やかさを醸し出した、テーラードジャケットのメンズの着こなしです。
(関連記事)
- テーラードジャケット(緑)のメンズの着こなし方!おすすめのジャケットを紹介!
- テーラードジャケット(グレー)のメンズの着こなし方!おすすめのジャケットを紹介!
- テーラードジャケット(ベージュ)のメンズの着こなし方!おすすめのジャケットを紹介!
- テーラードジャケット(ネイビー)のメンズの着こなし方!おすすめのジャケットを紹介!
- テーラードジャケット(黒)のメンズの着こなし方!おすすめのジャケットを紹介!
- テーラードジャケット(白)のメンズの着こなし方!おすすめのジャケットを紹介!
いかがでしたか?
春が待ち遠しくなってきましたね。
手持ちのテーラードジャケットの着回し方を考えてもいいですし、新しいテーラードジャケットを探すのも楽しいですね!
あなただけの春の着こなしを楽しんでください!
今回は、テーラードジャケットの春のメンズの着こなし方を画像で紹介しました。