メンズの秋冬コーデに人気なライダースジャケットは、スタイリッシュなスタイルに仕上げてくれます。
ブラック以外の定番カラーであるブラウンは、さまざまなコーデに合わせやすく、おしゃれな秋冬コーデに着回せますよね。
そこで今回はブラウンのライダースジャケットのメンズの秋冬コーデと、人気のブラウンのライダースジャケットを紹介します。
ブラウンのライダースジャケットのメンズの秋冬コーデ9例
着回しの効くブラウンのライダースジャケットは、皆さんのワードローブにはありますか?
ブラウンは秋冬らしい色合いで、色々なカラーとも相性がよく馴染みます。
それではさっそく、ブラウンのライダースジャケットのメンズの秋冬コーデを紹介します。
白のTシャツ×ブラウンのスラックス×黒のローファー
参照元URL:https://wear.jp/
ブラウンのワントーンコーデですね。
黒のライダースジャケットのワントーンだと、いかにもな雰囲気になりますが、ブラウンだと上品にまとめることができますね。
白のカットソー×デニムパンツ×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
クールな大人のカジュアルコーデ。
デニムパンツにブーツでメンズ感の高い着こなしですね。
そこにブラウンのライダースジャケットを羽織ることで、ワイルドだけど上品な雰囲気もある着こなしになっています。
白のニット×グレーのパンツ×白のスリッポン
参照元URL:https://wear.jp/
大人のリラックススタイルですね。
ニットにグレーのパンツで大人なリラックス感を演出。
足元はロールアップと白のスリッポンで爽やかに仕上げ、ブラウンのラインダースジャケットで程よくクールに仕上げています。
チェックシャツ×ブラウンのスラックス×ブラウンのローファー
参照元URL:https://wear.jp/
レトロクラシカルな着こなし。
そこにライダースジャケットはショート丈でスッキリとしており、メリハリのある着こなしが◎です。
グリーンのTシャツ×白のパンツ×ブラウンのスニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
ブラウン、白、グリーンの3色コーデです。
無骨感のあるライダースジャケットですが、白とグリーンで上品な雰囲気を作っています。
程よいルーズなシルエットでメンズらしい着こなしです。
柄シャツ×グリーンのパンツ×黒のブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
大人のこなれた雰囲気を出したワーク系コーデ。
ブラウンのライダースジャケットにグリーンのパンツとブーツ。
そこに鮮やかな柄シャツを合わせてメリハリをつけています。
デニムジャケット×ベージュのチノワイドパンツ×ブラウンのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
ワーク感をしっかり表現したメンズらしい着こなし方です。
デニムジャケットのボタンを閉めながらチノのワイドパンツとブラウンブーツ。
そこに深みのあるブラウンのライダースジャケットを羽織り、かっこよさを加えています。
ブラウンのチェスターコート×ブラウンのスラックス×スニーカー
参照元URL:https://wear.jp/
上品なチェスターコートを合わせた大人のキレイめカジュアルコーデ。
ライダースジャケットは前を閉めてトップス風な着こなしできちんと感を演出。
スラックスも合わせて上品なので、足元をスニーカーでうまくカジュアルダウンさせています。
ベージュのハイネック×デニムパンツ×ブラウンのブーツ
参照元URL:https://wear.jp/
無骨感のあるライダースジャケットですが、こちらはベージュのハイネックを合わせて上品な着こなし。
デニムパンツも細みでスッキリとしながら、ロールアップで軽やかな雰囲気。
重たすぎない品のあるメンズらしい着こなしです。
メンズに人気のブラウンのライダースジャケット4選!
ブラウンのライダースジャケットにも、型とデザインと素材が色々あります。
自分らしい1着を見つけると、秋冬コーデが更に楽しくなりますよね。
続いてはメンズに人気のブラウンのライダースジャケットを紹介します。
HORN WORKS(ホーンワークス)
ホーンワークスは、タウンからハードなバイク用まで、幅広いジャンルに対応した高品質なレザーアパレルアイテムを展開しているブランド。
重厚感のあるレザーの風合いで、タップリのシングルライダースジャケット。
表面は天然のシボ感が特徴のバッファローレザーを使用し、高い堅牢度や耐水性、傷にも強いタフな仕上がりです。
また保温性を高めるため、裏地には色ごとに配色を変えたキルティング加工が施されています。
スタンダードな着丈・シルエットなので、コーデの着回しもしやすいアイテムですよ。
ムートン襟
ダブルライダースデザインで、襟元と袖口にムートンが付いています。
ムートン襟は暖かく保温効果が抜群で、デザイン性もあるので、コーデのポイントになりますよ。
ハードめなデザインに羊革で暖かく、秋冬コーデに長く愛用できる一着です。
Schott(ショット)
ニューヨークで生まれたショットは、ライダースジャケットの代名詞とも言えるブランドの一つ。
こちらは車を乗ることを想定して作られた、スポーティで機能的な1着。
50年代の古きよき時代を感じる仕上がり、ヴィンテージな雰囲気で着こなしができます。
合皮素材
本革の風合いを持ちながら、楽なお手入れと最初からやわらかくて着心地のいい合皮素材。
雨などの水にも強く、何と言ってもリーズナブルな価格で、手軽に楽しめるのが魅力です。
素材はスムースレザーとスエードから好み方をチョイス!
シンプルなシングルタイプは、キレイめにもカジュアルにも非常に着こなしのしやすいアイテムですよ。
ブラウンのライダースジャケットに関連する記事
- ライダースジャケット(黒)の秋冬のコーデ!メンズに人気の黒ライダースジャケットを紹介!
- ライダースジャケット(キャメル)の秋冬のコーデ!メンズに人気のキャメルのライダースジャケットを紹介!
- ライダースジャケット(青)の秋冬のコーデ!メンズに人気の青のライダースジャケットを紹介!
- ライダースジャケット(白)の秋冬のコーデ!メンズに人気の白のライダースジャケットを紹介!
まとめ
いかがでしたか?
ブラウンのライダースジャケットの魅力は伝わりましたでしょうか?
皆さんのワードローブにブラウンのライダースジャケットを加え、ぜひ秋冬コーデの幅を広げてみてくださいね。
今回はブラウンのライダースジャケットのメンズの秋冬コーデと、人気のブラウンのライダースジャケットを紹介します。