Pコートの定番カラーの黒やネイビーも着回しやすく魅力的ですが、ベージュのPコートも色々なメンズのコーデに合う1着ですよ。
そんなベージュのPコートで、メンズの秋冬のコーデを楽しみながらおしゃれをしてみませんか?
今回は、ベージュのPコートのメンズコーデと、人気のベージュのPコートを紹介します。
ベージュのPコートのメンズコーデ10例
ベージュのPコートは、柔らかい印象で優しい色合いですので、コーデに馴染みやすいカラーでコーデの幅も広がる万能なアイテムです。
そんなベージュのPコートがあれば、メンズの秋冬のコーデがおしゃれに着こなせますよ。
それではさっそく、ベージュのPコートのメンズのコーデを紹介します。
ドット柄シャツ×白のニットセーター×黒スキニー×白の革靴
参照元URL http://wear.jp/
襟元が少し見えるドット柄のシャツがアクセントになったコーデ。
ベージュのPコートがやわらかい雰囲気の白のニットとの相性がよく、上品にまとまっています。
また、足元の革靴も白でカラーリンクさせているのも、全体のカラーバランスよくするポイントですね。
カーディガン×白シャツ×デニムパンツ×ドレスシューズ×キャップ
参照元URL http://wear.jp/
落ちついた雰囲気のコーデに、ベージュのPコートが主役としてしっかりと引き立っているコーデ。
上下が黒だと重たく暗くなりますが、インナーにレイヤードしてるシャツを裾から見せているのでメリハリと明るさをもたらしています。
マフラーは小顔効果があり、スタイルアップしてくれますよ。
白のロゴトレーナー×黒スキニー×黒の革靴
参照元URL http://wear.jp/
ショート丈のベージュのPコートにカジュアルな白のロゴトレーナーがマッチしていて、おしゃれにキマっていますね。
首元にはチェック柄のマフラーを巻き、ボリューム感を出しつつコーデのアクセントに。
パンツをロールアップしてスッキリさせた足元に、光沢のある革靴を合わせてキチっとした印象に仕上げています。
黒のシャツ×グレーのスキニーデニム×黒の革靴
参照元URL http://wear.jp/
シングルボタンのPコートに細身のシルエットでスタイリッシュな着こなし。
コートの襟を立て、インナーには黒シャツをチョイスしているので、やり過ぎないお兄系のシャープでアクティブな雰囲気を感じます。
ネイティヴ柄ニット×シャツ×スキニーデニム×ベージュのブーツ
参照元URL http://wear.jp/
優しいベージュ系にまとめた大人の包容力を感じるコーデ。
コートと同色系のネイティヴ柄ニットやブーツもベージュで合わせていて、カジュアルさと上品さのバランスが非常にいい着こなしです。
黒のジップアップブルゾン×グレーのジョガーパンツ×白のスニーカー
参照元URL http://wear.jp/
一見合わなさそうなPコートとジョガーパンツがマッチしていて、冬でもスポーティーな軽快さを感じるコーデですね。
ベースはカジュアルなコーデですが、カラーを黒・グレー・白のモノトーンにしているので、キレイめなアイテムとも馴染みがよく仕上がっています。
ベージュのPコートを羽織るだけでグッと大人の着こなしに引き上げてくれていますね。
白のシャツ×チルデンニット×チェックパンツ×黒のローファー×ハンチング
参照元URL http://wear.jp/
Pコートにチェックパンツのトラッドスタイルに、チルデンニットを合わせたおしゃれなコーデですね。
足元には黒のローファーでコーデに締まりが出ていて、悪目立ちしない個性的なスタイルに仕上がっています。
白ニット×黒スキニー×ローファー
参照元URL http://wear.jp/
白・黒のモノトーン+1色の定番のキレイめコーデ。
スキニーデニムでメリハリのあるおしゃれなメンズコーデに。
足元は黒のローファーでかっちり感を出し、スタイリッシュなメンズのコーデに仕上げています。
白のシャツ×赤の蝶ネクタイ×スキニーデニム×赤の靴下×黒のスニーカー×ハット
参照元URL http://wear.jp/
白のシャツにデニムとベージュのPコートをシンプルに合わせたコーデに、小物使いでアクセントを出し、小技を効かせた着こなしです。
蝶ネクタイと靴下・バッグと、細かなアイテムで赤を差し込み、華やかでいいアクセントになっていますね!
パーカー×白のワイドパンツ×スニーカー
参照元URL http://wear.jp/
ベージュのPコートに白のパンツを合わせて、上品で清潔感のあるコーデ。
パーカーは、コートのインナーとして合わせやすい定番の組み合わせです。
足元はグレーのスニーカーを合わせて明るい印象にまとめた着こなしですね。
メンズに人気のベージュのPコート5選
定番カラーのPコートも万能ですが、ベージュのPコートも着回しが効きます。
ベージュは黒やグレーよりも上品でやわらかい色合いで、コーデに華やかさをプラスしてくれます。
おしゃれなコーデを楽しむには揃えておきたい人気アイテムですよ。
最後はメンズに人気のベージュのPコートを紹介します。
ショート丈
ゆとりのあるジャストフィットなショート丈のPコート。
スッキリとしたシルエットで細身のパンツと合わせればスタイリッシュな雰囲気に。
素材はポリエステルにレーヨンやウールを混紡し、ふんわりとした肌触りの質感で保温性にも優れます。
カラーはキャメルに近いベージュで、華やかさと上品さを兼ね備えたアイテムですよ。
中綿入り
コートのキレイめな雰囲気と中綿の防寒性を兼ね備えたコート。
素材はウール混のメルトン生地になっており、中綿着膨れせずに紳士的な雰囲気を演出してくれます。
袖口のラインがシンプルになり過ぎずにいいアクセントに
SHIPS(シップス)
シップスは日本を代表するセレクトショップの一つで、キレイめな大人っぽいアイテム展開が特徴のブランドです。
定番なデザインながら、上質な素材感にスタイリッシュなシルエットのPコート。
サッと羽織るだけで大人カッコいい印象にしてくれますよ。
オンオフ問わずに着回しが効き、秋冬に重宝するアイテムです。
Schott(ショット)×junhashimoto(ジュンハシモト)
本格的なPコートで有名なショットと、ジュンハシモトの上品さが融合したPコート。
コートの大人でキレイめな雰囲気をベースに、ミリタリーなメンズらしい要素が加わっていますね!
素材はウールをベースとした柔らかで暖かな生地で、しっかりとした縫製はさすがの仕上がりです。
また、トレンドに左右されないシンプルなデザインなので、長く愛用できるアイテムですよ。
ハーフ丈
シングルボタンにハーフ丈で大人っぽいキレイめコーデにも着回せる人気の1着ですよ。
秋冬春と3シーズン着用ができ、コスパに優れたアイテムですね。
素材はポリエステルとレーヨンの混紡素材を採用。
シワになりにくいイージーケアも嬉しいポイントですね。
Pコートに関するおすすめの記事
- Pコート(黒)の秋冬のコーデ!メンズに人気の黒のPコートを紹介!
- Pコート(グレー)のメンズのコーデ!人気のグレーのPコートを紹介!
- Pコート(ネイビー)のメンズのコーデ!人気のネイビーのPコートを紹介!
- Pコートの人気ブランド!メンズにおすすめのブランドはこちら!
まとめ
ベージュのPコートの万能さは伝わりましたか?
色々なメンズのコーデに馴染みやすいベージュのPコートは、幅広く着回せる優秀なアイテムです。
ぜひベージュのPコートでおしゃれなコーデを楽しんでください。
今回はベージュのPコートのメンズコーデと、人気のベージュのPコートを紹介しました。