品のある色合いが落ち着いた印象にしてくれるキャメルのチェスターコートは、定番カラーに続いて着回し力があるアイテムです。
サッと羽織るだけで洗練されたスタイリングに仕上がるもの魅力的。
そんなキャメルのチェスターコートで冬のおしゃれを楽しみませんか?
今回はキャメルのチェスターコートのメンズのコーデと、メンズに人気のキャメルのチェスターコートを紹介します。
キャメルのチェスターコートのメンズコーデ10例
キャメルのチェスターコートは、色々なスタイルにより印象を変えて、おしゃれに着こなして頂ける万能なアイテムです。
おしゃれなメンズ達は、キャメルのチェスターコートをどのように着こなしているのでしょう。
それではさっそく、キャメルのチェスターコートのメンズコーデを紹介します。
白ニット×チェックシャツ×ブラウンのスラックス×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
太過ぎず、細過ぎないシルエットで大人っぽさを演出したコーデ。
インナーはシャツとニットの定番コーデですが、チェック柄で少し遊び心を。
ロング丈がトレンドですが、ミドル丈でスッキリとした印象ですね!
グレーのスウェット×白T×ワイドスラックス×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
こちらは逆に上下オーバーサイズのトレンド感のあるコーデ。
ドレスな雰囲気の強いロングコートを、ルーズなシルエットで崩すことで仕事着感やキメ過ぎな印象になるのを防ぎます。
アウターにカジュアルなカラーを持ってきているので、ボトムスやシューズを黒にして引き締めていますね。
黒のスウェット×黒スラックス×ローファー
参照元:https://wear.jp/
黒×キャメルで合わせた統一感のあるコーデ。
トップスとボトムスを同じ黒にする場合は白のアイテムをレイヤードしてメリハリを作るとメリハリができます。
シンプルなモノトーンのコーデに合わせているので、キャメルの存在感が引き立っていますね。
コーデュロイジャケット×白T×ネイビーのスラックス×黒スニーカー×バケットハット
参照元:https://wear.jp/
日本ではまだ多くは見かけないアウターonアウターコーデ。
コートとジャケットが同色なので違和感なくマッチしています。
ボトムスをシックにしているのでカジュアルになり過ぎず、上品な雰囲気をキープしていますね。
ネイビーのパーカー×黒のワイドスラックス×スニーカー
参照元:https://wear.jp/
インナーにパーカーを合わせてカジュアルダウンしたスタイルも人気ですね!
ロゴ入りのパーカーは着こなしのハードルが上がるので、初心者の方は無地から合わせるのがおすすめ。
やり過ぎないオーバーサイズで、シルエットで遊んでいますね。
グリーンのニット×黒スラックス×ドレスシューズ×キャップ
参照元:https://wear.jp/
キャメル(ブラウン)×グリーンのアースカラーコーデ。
シルエットでそれほど崩していないので、キャップでカジュアルダウンしています。
ブラウンのスウェット×白のロンT×黒スキニー×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
ワイドパンツがトレンドの中、逆に新鮮さを感じる黒スキニー。
ロングコートと合わせればキレイなYラインシルエットになり、スタイルをよく見せてくれます。
襟元やトップスの裾、ソックスなどの目立つポイントに白を見せ、爽やかで軽やかな印象を作っていますね。
タートルネックニット×白のロンT×白のワイドパンツ×白スニーカー
参照元:https://wear.jp/
黒と同様に一本持っておきたいのが白のボトムス。
真っ白よりも少し生成りがかった色味の方がパキッと浮きにくくてコーデがしやすいですよ。
暗くなりがちな秋冬コーデを爽やかに、そして大人っぽく演出してくれます。
ブラウンのパーカー×デニムパンツ×スニーカー×ニット帽
参照元:https://wear.jp/
無地のコートに飽きを感じ始めているなら、デザインを取り入れたアイテムで少し攻めたコーデもおすすめ。
こちらはクラシカルなチェック柄なのでカジュアルになり過ぎず、個性を加えながらも大人っぽい印象になっています。
コート以外はカジュアルなアイテムや小物でルーズに合わせ、ストリートスタイルに仕上げていますね。
黒パーカー×黒スキニー×ドレスシューズ
参照元:https://wear.jp/
シューズ以外はGUで揃えたプチプラコーデ。
細身のスタイリッシュな着こなしで、とてもプチプラには見えないですね!
あまりにもキメ過ぎにならないように黒パーカーで崩しています。
メンズに人気のキャメルのチェスターコート4選
アクセントにもなり着回し力のあるキャメルのチェスターコートは、色々なスタイルに合わせやすく1着あると重宝しますよ。
そこで続いては、メンズに人気のキャメルのチェスターコートを紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ロング丈
着回しやすいロング丈のシンプルで飽きのこない、定番デザインの人気の1着ですよ。
定番カラーとアクセントカラーのカラーバリエーションがあり、低価格が魅力的で色々なカラーを揃えたくなるチェスターコートです。
オンオフ兼用
程よくゆとりのあるジャストサイズのシルエットで、オンオフ兼用で使えるチェスターコート。
丈も長過ぎないミドル丈でスッキリした印象に。
生地は定番のメルトンと、表情豊かなワッフルの2種類から好みを選べますよ。
ダブルボタン
ロング丈のキャメルのチェスターコートは、ルーズなシルエットでもコーデをキレイめな雰囲気にまとめてくれます。
クラシカルなダブルボタンが、シンプルでも周りと少し違った印象に。
デザイン自体はシンプルなので、着回しもしやすい一着ですね。
オーバーサイズ
厚手のメルトン素材を使っているので、保温効果のしっかりとした人気の1着ですよ。
洗練されたオーバーサイズなデザインがおしゃれで、トレンドスタイルが完成する、キャメルのチェスターコートです。
チェスターコートに関するおすすめの記事
- チェスターコート(黒)の冬のコーデ!メンズに人気の黒のチェスターコートを紹介!
- チェスターコート(ネイビー)の冬のコーデ!メンズに人気のネイビーのチェスターコートを紹介!
- チェスターコート(グレー)の秋冬のコーデ!メンズに人気のグレーのチェスターコートを紹介!
まとめ
いかがでしたか?
キャメルのチェスターコートの魅力は伝わりましたか?
色々なテイストにおしゃれな雰囲気を醸し出してくれるキャメルのチェスターコートは、冬のコーデを綺麗にまとめてくれる必須アイテムです。
冬のおしゃれはキャメルのチェスターコートで決まりですね。
今回はキャメルのチェスターコートのメンズのコーデと、メンズに人気のキャメルのチェスターコートを紹介しました。