「リュック」は学生の通学から社会人の通勤まで、色々なシーンで大活躍してくれるバックです。
両手があくので自由の幅も広がり重宝するアイテムですね。
ナイロン素材のものからレザータイプなど、素材やデザインも豊富なのでコーデに合わせて使っていただけるので、1つは持っていたいバックです。
そこで今回はリュックのメンズの秋冬コーデと、おしゃれで人気なリュックを紹介します。
リュックのメンズの秋冬コーデ20選!
それではさっそくメンズのリュックの秋冬コーデを紹介します!
秋冬のコーデは夏とは違い、アウターなどで全体の印象は変わりますので、こちらのおしゃれメンズのリュックに合うコーデをぜひ参考にしてみてください。
ネイビーのリュック×グレーのニット×デニム
http://wear.jp
全体をナチュラルなカラーリングでまとめたコーデで、ネイビーのリュックとデニムの相性が抜群ですね。
インナーとスニーカーの黄色がアクセントになり、若々しく爽やかな印象もあります。
カラーのメリハリが素敵ですね。
ドット柄のマスタードカラーのリュック×ダウンベスト×グレーのパンツ
http://wear.jp
リュックの底がドット柄でインパクトのあるリュックです。
トップスはダウンベストなどを使って重ね着し、重厚感もたっぷり!
そこにドット柄×マスタードカラーのリュックを主役にし、インパクトあるストリートコーデが完成しています。
レザーの素材のリュック×黒ノニゥト×グレーのパンツ
http://wear.jp
ポケットがついたレザー素材のリュックが大人の雰囲気を醸し出していますね。
モノトーンコーデにカラフルなストールでアクセントをつけ、落ち着いた大人の渋さがかっこいいスタイルです。
カーキ色のリュック×チェックシャツ×黒のパンツ
http://wear.jp
シンプルなカーキ色のリュックはチェックシャツと色味のケンカをせず、よりカジュアルさが引き立ちますね。
そこにキャップやサングラスで遊び心をプラス!
カジュアルながらシルエットが綺麗で上品な雰囲気もあります。
黒のリュック×白のケーブルニット×デニム
http://wear.jp
定番の黒のリュックにカジュアルなコーデがマッチしていますね。
白のニットにデニムと定番スタイルなので、トップスはシャツをレイヤードしてアクセントに!
黒のスニーカーでしっかり引き締めた大人のカジュアルスタイルです。
ピンクのリュック×チェックシャツ×ネイビーのパンツ
http://wear.jp
チェックシャツにネイビーのパンツのシンプルなコーデに、ビビットなピンクのリュックがアクセントになっていますね。
ベースがカジュアルな着こなしなので、足元は革靴を合わせて大人っぽさをプラスしているのがポイントです。
黒のリュック×ダークグレーのブルゾン×デニム
http://wear.jp
シンプルな組み合わせで大人カジュアルな印象ですね。
ポイントはデニムパンツのロールアップ!
ダークカラーでまとめることで落ち着いた大人の余裕が感じられます。
カモフラ柄のリュック×ダウンベスト×ダメージデニム
http://wear.jp
ブルー系でまとめたコーデに、ベージュのカモフラ柄のリュックがポイントになっています。
ニット帽やサングラスの小物でおしゃれさをプラス!
スッキリとした上品な大人のカジュアルスタイルです。
黒のリュック×グレーのニット×デニム
http://wear.jp
落ち着いたモノトーンのコーデに黒のリュックがマッチしています。
ロールアップしたデニムパンツの裾からチラッと見えるボーダーがおしゃれですね。
上品さとカジュアル感をうまく合わせています。
黒のリュック×グレーのパーカー×黒のスキニーパンツ
http://wear.jp
こちらもベースが落ち着いたモノトーンスタイルですね。
そこに赤のスニーカーが差し色になりアクセントに!
パーカーとジャケットとのサイズのメリハリもありおしゃれな着こなしです。
黒のリュック×デニムのジャケット×デニム
http://wear.jp
デニムonデニムのコーデに白のパーカーで爽やかなメンズスタイル。
そこに黒のリュックをプラスすることで全体が引き締まり、バランスのとれたコーデになっています。
キャメルのリュック×MA-1×黒のパンツ
http://wear.jp
トレンドのMA-1やキャップでとてもカジュアルな雰囲気ですね。
くすみ系カラーのMA-1とキャメルのリュックが相性抜群!
ボトムスは黒でしっかり引き締め、カジュアルな中に大人な雰囲気もしっかり演出しています。
赤のリュック×ブルーのナイロンパーカー×スウェット
http://wear.jp
鮮やかなブルーのナイロンパーカーに赤のリュックでスポーティーな印象ですね。
若々しいアグレッシブで雰囲気もたっぷり!
人気のスポーティな着こなしスタイルです。
黒のリュック×ボーダーのカットソー×キャメルのハーフパンツ
http://wear.jp
秋らしいキャメルカラーでまとめたやわらかさのあるコーデですね。
そこに黒のリュックで全体を引き締めています。
ゆるいラフな雰囲気に締まりのある黒のリュックが映えたコーデです。
カーキ色のリュック×黒のトップス×ベージュのパンツ
http://wear.jp
レイヤードスタイルにリラックス感のあるパンツを合わせた、絶妙なゆるさのコーデですね。
アースカラーのカーキ色のリュックが、やわらかな雰囲気を醸し出してくれています。
ネイビーのリュック×茶色のブルゾン×ネイビーのパンツ
http://wear.jp
インナーにパーカーを合わせたカジュアルなコーデに、ボトムスと同系色のネイビーのリュックがマッチしていますね。
赤のスニーカーが差し色になり、ダークな秋冬コーデに色を加えています。
グレーのリュック×カーキ色のジャケット×白のジョガーパンツ
http://wear.jp
ゆったりめな白のジョガーパンツにジャケットスタイルで、リラックス感漂う雰囲気ですね。
リュックを片方の肩でかけることでさらにゆるさがプラスされています。
黒のリュック×グレーのスウェット×黒のパンツ
http://wear.jp
落ち着いたカラーでまとめたコーデに、黒のリュックを合わせて男らしい印象。
サングラスとキャップでワイルドさをプラスし、ストリート感の高い着こなしに!
白のスニーカーが上品さを加えています。
黒のリュック×グレーのセットアップ×総柄のニット
http://wear.jp
とてもおしゃれな着こなしですね。
ジャケットにスラックスのスタイルに、インナーとスニーカーで程よくカジュアルダウン!
足元がスニーカーでカジュアルによっているので、バッグもリュックで全体の雰囲気にうまくマッチしています。
カモフラ柄のリュック×カーキ色のスウェット×スキニーパンツ
http://wear.jp
四角い形のカモフラ柄のリュックに、ワイルドな雰囲気がマッチしていますね。
全体をカーキカラーで合わせた個性的な雰囲気が◎。
リュックも迷彩柄でミリタリーな雰囲気もありますね。
またシルエットを細みにすることでカジュアルになりすぎることなく、個性的な大人なスタイルに仕上げています。
おしゃれで人気なメンズのリュックを紹介!
リュックはいろんなコーデにマッチしてくれるマルチなバックです。
素材もデザインも色々なので、お好みのリュックを見つけてみてください。
続いてはおしゃれで人気なメンズのリュックを紹介します。
機能性とデザイン性が抜群
大容量なのでパソコンやペットボトルも収容可能で、外側にもポケットがたくさんあって機能性も抜群です。
スタイリッシュでデザイン性も高く、通勤や通学にもピッタリな設計ですよ。
中生地はオレンジでアクセントになり、ちらり見えた時もおしゃれです。
スクエアデザイン
こちらはとってもバランスのいいリュックです。
アウトドアの雰囲気がある仕上がりで、フラップとベルトを使用したマウンテンバッグタイプになります。
背の高いデザインで荷物の出し入れもしやすく、丈夫なナイロン素材で耐久性も安心!
モノトーンカラーやクレイジーカラー、迷彩にトリコロールと20色から選べます。
シボ感がかっこいい
シボ感がとてもかっこいいデザインです。
スクエア型のリュックはA4ファイルや雑誌が楽々入る大容量で、背面にあるジップは本体収納に直接アクセスできるため、背負ったままでも荷物の取り出しが可能なので便利ですね。
機能性と素材のよさを活かしデザインになっています。
本革の味わいと深い質感
本革の味わいと深い質感がおしゃれなリュックです。
抜群の収納力で撥水力も高いですよ。
無駄な装飾を省いた落ち着いたデザインで、大人の落ち着いた雰囲気が漂っていますね。
程よい上品さもある
人気ブランドであるMAKAVELICのリュックですよ。
アーバンスタイルにぴったりなデザインで、カジュアルながらも上品な雰囲気があります。
袴の位置を下げる事で、縦長ラインが強調されてスタイリッシュなイメージになるなど、大人な雰囲気で使えますよ。
<関連記事>
通勤にも通学にも大活躍のリュックがたくさんありましたね。
リュックは機能的におしゃれが楽しめるアイテムです。
デザインも色々なので、自分のお気に入りを見つけてください。
今回はリュックのメンズの秋冬コーデと、おしゃれで人気なリュックを紹介しました。