旅行が決まれば着て行く服装の選択など楽しいことがたくさんありますが、大事になってくるのがスーツケース。
スーツケースはデザインだけでなく旅行の日程によって適切なサイズも変わってきます。
サイズによっては機内に持ち運びができるものもありますがご存知ですか?
そこで今回はスーツケースでメンズに人気のブランド!サイズの目安や選び方も紹介します。
旅行日数に適切なスーツケースのサイズ
旅行に行く時いつも持っているスーツケースで旅行に出かけて、荷物がいっぱいになってしまったり、余裕があるくらい中身が余ったりしていませんか?
スーツケースには旅行の日数によって目安のサイズがあり、飛行機内に持ち込めるサイズも決まっています。
それではさっそく、スーツケースのサイズと旅行日数を紹介します。
①1泊〜3泊の旅行
1泊〜3泊の旅行に最適なスーツケースのサイズは、30〜50リットルのスーツケース。
縦横の長さに気をつければ、機内にも持ち運びができる容量になりますよ。
短期での飛行機を使う旅行に最適なサイズです。
②3泊〜5泊の旅行
3泊〜5泊の旅行に最適なスーツケースのサイズは、60〜90リットルのスーツケース。
サイズ表を見ると、こちらの容量が一般的に使われている定番のサイズです。
国内旅行全般から短期の海外旅行に向いています。
③7泊以上の長期旅行
7泊の以上の長期旅行に最適なスーツケースのサイズは、90〜120リットルスーツケース。
こちらのサイズになると1メートルを超えるスーツケースも。
ご家族の旅行で親御様とお子様の荷物を一緒に入れることもできる容量になります。
機内へ持ち込む際の規定サイズ
①100席以上の航空機
100席以上の航空機で持ち込む場合の条件は、
- 3辺の合計が115cm以内(55cm×40cm×25cm)
- 重量が10kg未満
3辺とは、「高さ・横幅・奥行き」の3つになります。
飛行機での旅行の際、意外と面倒なのが荷物の預けやターンテーブルから出てくる荷物の待ち時間ですよね。
機内に持ち込めば時間が短縮でき、海外などであるスーツケースが破損される….なんてことも無くなりますよ。
②100席未満の航空機
100席未満の航空機で持ち込む場合の条件は、
- 3辺の合計が100cm以内(45cm×35cm×20cm)
- 重量が10kg未満
先ほどの100席以上のサイズと同様に、機内に持ち運びたい方は覚えておいてくださいね。
③無料で預けられるスーツケース
一般的な航空会社で無料で預けられるスーツケースのサイズは、3辺の合計が158cm以内のスーツケースです。
このサイズでの最大容量には100リットルのスーツケースがありますので、長期旅行に行かれる際は覚えておいて下さい。
スーツケースでメンズに人気のブランド10選
定番・人気のブランドから個性的なブランドまで集めてみましたので参考にしてください。
続いてはスーツケースでメンズに人気のブランドを紹介します。
GRIFFIN LAND(グリフィンランド)
デザインも豊富で軽量ながら価格が良心的な設定なことで人気があるグリフィンランド。
深溝強化アルミフレームで仕上がっており、特殊素材を使用しているので傷が付きにくく耐久性も高いです。
フレームにはアルマイト加工がされているので、腐食を補うこともできますよ。
さらに内装は2枚の仕切り板とバンドタイプになっていて、荷物の整理もしやすく隙間なく収納できます。
TUMI(トゥミ)
品質の高さと豊富なデザインだけでなく、収納力の高い仕上がりが、¥ビジネスマンの間で人気のあるトゥミ。
ソフトタイプのスーツケースは防弾チョッキにも使われる素材になっているので軽くて頑丈。
また、ソフトタイプならではの外側にもポケットがあり、3日程の旅行に最適なサイズになっているので、出張などにも使いやすい仕上がりになっています。
BERMAS(バーマス)
バーマスはスタイリッシュなデザインで、ビジマスマンを中心に人気があるドイツ発の人気のブランド。
エンボス加工により艶感が生まれ、上品な雰囲気がありますね。
シンプルなデザインがクールでスタイリッシュな雰囲気のスーツケースです。
HIDEO WAKAMATSU(ヒデオワカマツ)
ヒデオワカマツは何度もグッドデザイン賞を獲得している国内発のブランド。
3way仕様で仕上がった機能性の高いスーツケースで、
- キャリーとして引っ張る
- 背負う
- 手持ち
幅広いシーンで使うことができます。
また、機内持ち込みも可能なサイズになっているのも嬉しいポイントですね。
PROTeCA(プロテカ)
ビジネスマンより絶大な支持があるプロテカ。
移動中でもスムーズな荷物の出し入れが可能なフロントオープン仕様になっています。
メインとは分けた充実した収納スペースがあるのは、手荷物を無くせて凄く嬉しいポイントですね!
40Lの機内持ち込み最大容量で、非常に使い勝手のいいアイテムです。
Antler(アントラー)
イギリス発のアントラーは、ビジネスバッグから旅行バッグまで幅広く展開しており、軽くて独創的なデザインが人気。
イギリスのエドワード王朝時代を、豪華なデザインで周りとの差をつけたスーツケースです。
ポリカーボネートを特殊加工し、頑丈で軽量素材に。
大径キャスターが取り回し良く、スムーズな走行を実現してくれます。
WORLD TRUNK(ワールドトランク)
ワールドトランクは本革の製品で人気のブランドです。
高級感の漂う本革で仕上がったスーツケース。
素材のよさを活かし、おしゃれな大人が持つに相応しいデザインですね。
メンズだけでなくレディースからも人気があるアイテムです。
Samsonite(サムソナイト)
スーツケースのブランドの中で世界No1のシェアを誇るサムソナイト。
ブランド独自の素材であるCurv素材で作られたスーツケースです。
伝統あるブランドの素材になっており、耐久性が強いだけなく軽量にもなっていますよ。
デザインもシンプルでスタイリッシュに仕上がっているので、幅広い年代で人気です。
DELSEY(デルセー)
価格:28700円(税込、送料無料) (2021/2/5時点)
フランス発のデルセーは世界第二位の実績があり、フランスカラーのデザインが色濃く残っている人気のブランドです。
ブランドの定番シリーズで、オシャレなスーツケースですね。
2重ファスナー構造のため、盗難リスクを減らすことができますよ。
ワンタッチの簡単ストッパー機能が付いていて、電車の中でもケースが動く心配もいりません。
GLOBE TROTTER(グローブトロッター)
グローブトロッターは、世界中の旅行愛好者から絶大の人気があるイギリス発のブランドです。
シンプルで高級感のあるスーツケース。
スタイリッシュなデザインに上品な光沢感がクラッシックな雰囲気のアイテムです。
スーツケースでメンズにおすすめのブランド5選
ブランドのスーツケースは、どれもデザインや機能性が揃っていて迷ってしまいますね。
そんなブランドの中でもさらにこだわりがあり、おすすめのおしゃれなスーツケースを集めてみましたので参考にしてください。
最後はスーツケースでメンズにおすすめのブランドを紹介します。
RIMOWA(リモワ)
アルミニウム製のスーツケースで人気のリモワ。
定番でロングセラーのスーツケースです。
ブランドらしいスタイリッシュなデザインがおしゃれで、とてもクールですね。
内装は両面に収納ができ、メッシュポケットもあり、外装だけでなく内装にもこだわられています。
CRASH BAGGAGE(クラッシュバゲージ)
クラッシュバゲージは独特なデザイン展開をしているブランドです。
最初からスーツケースの表面が凸凹デザインに仕上がっており、ユニークな遊び心を感じるスーツケース。
独特なデザインはインパクトの高い仕上がりですね。
デザインだけでなくTSAロックを搭載するなど機能面も充実しています。
innovator(イノベーター)
デザイナーズの家具のブランドとして世界中に支持されているイノベーターですが、デザイン性が高いことでスーツケースも人気。
スウェーデン国旗をモチーフに仕上げたおしゃれでインパクトのあるスーツケースですね!
素材はポリカーボネートとABS樹脂で作られているので、軽量で耐久性が高く、デザインだけなく機能面も兼ね備えています。
PROTEX(プロテックス)
プロテックスは有名芸能人からトップアスリートまで幅広く愛されているブランドです。
独特なフォルムの、スマートなデザインで仕上がったスーツケース。
外装だけなく内装は市松模様でクラッシックな雰囲気に仕上がっており、内外どちらもデザイン性が高いですよ。
モード感のあるデザインで周りとの差をつけたいメンズにおすすめ。
LEGEND WALKER(レジェンドウォーカー)
日本初のレジェンドウォーカーは、リーズナブルでも安心の日本製の高品質で人気の高いスーツケースを製造・販売しているブランドです。
世界基準のTSAロックを標準装備したスーツケース。
PCとABS樹脂の混合ボディは強さと軽さを兼ね備え、縦溝のデザインがさらに強度を高めています。
8つの品質テストを実施しており、リーズナブルでも安心して購入できるアイテムですね。
まとめ
いかがでしたか?
気になるブランドのスーツケースは見つかりましたか?
ブランドのスーツケースは、機能面だけでなくデザイン面も充実しているので、好みのスタイルとサイズを意識して選んでくださいね。
今回はスーツケースでメンズに人気のブランド!サイズの目安や選び方も紹介しました。